☆スケジュール☆

12/23 Jカップ @錦糸町

12/24 12/23例会の振り替え

12/31 刺身の会があるそうです☆

1/27~28 日暮里合宿@霧降

 

 

こんばんは(^^♪

レポートがだいぶお久しぶりのちはるです。

け、、けっしてさぼってたわけではございません( ;∀;)!

今日は用事があって有休をいただいていたので、

この時間を有効活用しちゃいます☆

最近とっても寒くなってきましたが、皆様風邪などにはお気を付けくださいね!

私はさっそく風邪をひき、つらーーーい思いをしておりました。。。

元気にダンスが一番ですね(^^♪

 

さて、寒くなる前にさかのぼってしまいますが・・・

レポートです!!

 

 

●サンバ③

 

1. ホイスク ×2 (Whisks) 1a2 1a2
2. ホイスク R to L (Whisks R to L) 1a2
3. フットチェンジ(方法1) (Foot Changes 1) 1a2
4. クルザード ウォーク&ロック ×2 (Cruzados Walks and Locks) SSQQS SSQQS
5. トラベリング ボタフォゴ フォワード(セイムフット) ×2 (Travelling Bota Fogos Forward ,SameFoot) 1a2 1a2
6. シャドー トラベリングボルタ ×2 (Shadow Travelling Volta) 1a2a3a4 1a2a3a4
7. フットチェンジ(方法2) (Foot Changes 2) 1a2
8. ホイスク to R (Whisks to R) 1a2

※動画にて、1.ホイスク×2が欠けています。

 

前週のJカップでも種目になっていたサンバですね!

ラテンの中でも、特にアゲアゲながらもフロアを大きく

スピーディーにびゅーーーーっと動ける、

めちゃくちゃ楽しい種目だと私は思っています!笑

 

さて、今まで練習した①②と違うのは、まずはフットチェンジ。

ここで、リーダーさんとパートナーさんが同じ向き・同じ方向を向くために、

リーダーさんは歩数が普段3歩のところを2歩にして調整しました。

 

また、フットチェンジの後は、リーダーさんは、右手をパートナーさんの

肩もしくは腰に、【優しく、ただし堂々と】手を置いてください。

 

ここから、【堂々と】がなくなってしまうと、一気にざわざわしてしまうので気を付けましょう☆

 

また、この日は沢山クルザード・ウォークの練習をしました!

難しいですよね~~~

歩幅は大きく!けど、常に膝をまげでがばっと開くわけではありません。

体を持ち上げながら、前の足を大きくだして、一瞬伸びあがってから

前の足に体重を落として腰がぐりんっと回ってこの態勢!

 

難しい・・・私も修行中です・・・

ということで、みんなでたくさん練習しました!!!

 

練習あるのみ☆

 

 

●スローフォックストロット③

 

0. オープンインピタス (Open Inpetus) SQQ
1. ナチュラルウィーブ (Natural Weave) SQQQQQQ
2. チェンジ オブ ダイレクション (Change Of Direction)(1/2回転) SSSS
3. フェザーステップ (Fether Step) SQQ
4. バウンスフォーラウェイ (Bounce Fallaway) QQQQQQQQ
5. スリーステップ (Three Step) SQQ

※1.ナチュラルウィーブですが動画内でのカウントがSQQQQQとなっておりますが、正しくはSQQQQQQです。

 

こちらもJカップの種目になっていましたね!

スローフォックストロットは、スタンダードの中でも苦手だなぁ~~~という人が多いのではないでしょうか?

かく言う私も、すっごく苦手です!

初めのうちは、「え?フェザーー?え!ステップ?フィニッシュ?え!?」

と、パニックでした!

あ、今もです・・・( ;∀;)笑

 

さてさて、今回の鬼門は、今までの「スロー・クイック・クイック」から

飛び出して、「クイックの連打」があることではないでしょうか?

とはいっても、焦ってはいけません・・・

私が個人的に、スローのコツというかポイントかなーと思っているのは、

とにかく「音楽を聴く!」ということと、自分が思っているよりも「スロー」部分を

ひっぱることです。

まずは音楽をしっかり聴いて、焦らない。

特に「スロー」部分に関しては、体感で「スローーーー」くらい伸ばしているつもりなら、

そこからさらにじっとりと

「スローーーーーーーーーー」にしてみる、みたいな感じです!

ぜひ気にしてみてください(^^)/

 

さて、今回はナチュラルウィーブが難しかったのではないでしょうか?

リーダーさんは、壁斜めに前進して、中央斜めに後退し、また壁斜めに前進して

という進行方向かと思います。

ポイントは、前進から後退に代わる際に、パートナーさん前を通って向きが変わります。

その際、リーダーさんが後退の際に、パートナーさんはアウトサイドにでます。

↓こんな感じ

ここで、リーダーさんがきちんと大きく移動して向きを変えないと、

パートナーさんは思ったようにアウトサイドにだせなくなってしまうので、気を付けましょう!

また、「Q」の間は、つねに「つま先立ち」です!

ついつい膝がずっと緩んでしまわないように気を付けましょう☆

 

また、バウンスフォーラウェイも新しいステップでした!

これについてはごめんなさい・・リーダーさんの説明が私はできません!笑

パートナーさんは、3歩後退をしてからリーダーさんのアウトサイドに前進をして、

フェザーフィニッシュのように抜けます。

やはり、ここでも「アウトサイド」か「インサイド」かを

しっかりと意識することが大事かなと思います。

 

スローは沢山写真撮ったのですが、ほとんどぶれてました・・・(涙)

なので、最後にまつくんのピン写真を載せておきます!

 

それではまた(*‘∀‘)!

 

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>