みなさまごきげんよう、18期のひかりです。

 

前役員さんからの引き継ぎを経て、どうにか4月の一ヶ月を終えました。
体験プログラムのお手伝いをしてくださったみなさま、
BBQの運営をしてくださった渋池役員さん、
例会の準備をお手伝いしてくださるみなさま、
いつも本当にありがとうございます。

今期役員一頼りないわたくしですが、ポンコツなりに頑張っておりますので
生温い目で見守っていただけると有り難いです…

 

5月に入り、例会の内容は10種目のベーシックステップが始まりました。
と、言っておきながら開幕早々1ヶ月遅れのレポートです(抜かりなくポンコツ)

この日は渋池の春合宿があり、たっきー先生はお休み。
動画でおなじみのかおり先生によるレッスンでした!
スケジュールの都合でJ国分寺勢も多く、賑やかな例会になりました。

 

ジルバ-Jitterbug-

1. フォーラウェイロック×2 (Fallaway Rock) SSQQ SSQQ
2. チェンジ オブ プレイス R to L (Change Of Place R to L) SSQQ
3. チェンジ オブ プレイス L to R (Change Of Place L to R) SSQQ
4. ウィンドミル(右回転)×2 (Windmill) SSQQ SSQQ
繰り返す場合 リンク (Link) SSQQ
②、もしくは③につながります

ラテンホールドはこんな感じ↓

男性の右手は女性の肩甲骨へ、女性の左手は男性の上腕の肩に近いところに乗せ、
男性の左手と女性の右手を合わせたら肘をお互い寄せるようにしましょう。
コンパクトにバシッと張ってみてください。

 

 

チェンジ オブ プレイスは、男性のこの空間を通して上げてください。
男性が意図していない方向へ女性がターンしてしまった場合、
男性の手の上げ方にも問題があるのかも…?
男性がいかに女性を導くか、所謂リード練習の際にもう一度ジルバを踊ります。

このリード練習、ちょっと面白い練習なので20期のみなさまお楽しみに。

 

 

ジルバはパーティーで軽くお喋りしながら踊るようなダンスなので、楽しく踊ればOK!
音に乗ってスイング出来れば尚良しです。

 

 

ルンバ-Rumba-

1. クローズドベーシックムーブメント×2 (回転なし)(Closed Basic Movement, noturn) 2 3 41 2 3 41 2 3 41 2 3 41
2. ニューヨーク ×4 (New York) 2 3 41 2 3 41
3. 最初に戻る

ルンバはゆったりとしたラテンミュージックを使ったセクシーでメロウなダンス。

4拍子のうち1をステップしない独特なカウントを取ります。
ステップに入る前に、2・3・4(1)・2・3・4(1)…に合わせて歩いてみました。

カウントを言ってもらいながら歩くのは楽勝!
これが音楽に合わせてステップする段階になった途端にどこが2でどこが4だか分からなるのですが、
遠からず慣れますので諦めずに音に触れていてください。

 

 

ステップは入門編として前後左右の移動+ニューヨークで構成されています。
↓ニューヨークの完成系を前から見るとこんな感じ。

↓後ろから見るとこんな感じ。

男性と女性が向かい合った状態から90度ずつ回転して2人で同じ方向を向く形になります。
繋いでいない方の腕(フリーアーム)を後ろの方向へ伸ばすので、
それに気を取られて上体が流されてしまうことが多いのですが、
まずは繋いでいる手と同じ側の脚にきちんと乗り、その上に上体を真っ直ぐに立ってあげると良いそうです。
後ろに伸ばす方の腕は、肩甲骨を畳んで肩から後ろへ伸ばすイメージで…
このとき、どちらの足もつま先が内股にならないように注意してくださいね。

 

 

ラテンホールドの状態からニューヨークに開く際の男性リードについてワンポイント。

①ラテンホールドで男性が女性の手を取っている状態から、
②ニューヨークに入りますので男性は手の取り方を変えてあげてください。
③ホールドからニューヨークに開く際は男性と女性の間隔が狭いので、
男性は肘を引いて女性を通すようにしてあげると…
④2人で回転しやすいです!

 

 

ニューヨークに開いた際の男性リードについてワンポイント。

女性と繋いでいる方の肘〜手のラインは床と平行になるように置いてあげてください。
上がったり、下がったりしないようにご注意を!

全員ニューヨークはなかなか絵面が激しいですね。

 

 

お兄さんとお姉さんのお手本のようなニューヨーク!

歩数にするとたったの2歩ですが、あれこれたくさんのポイントがありました。
2〜3点気を付けて練習するだけで、ぐっと良く見えるようになると思いますので、
是非鏡を見ながら練習してみて下さい〜。

 

 

重要項目、ラテンの足捌きについて。

ラテン種目はつま先から歩きます。(1種目のみ例外あり)
かかとから歩くことなかれ!
基礎練習、しっかりやっておくといいかもしれませんよ!
日頃あまりちゃんとやっていない私は今頃痛感していますよ!

 

 

タンゴ-Tango-①前半

1. ウォーク2歩 (2Walks) SS
2. プログレッシブリンク (Progressive Link) QQ
3. クローズドプロムナード (Closed Promenade) SQQS
1~3をもう一度繰り返す
4. バックコルテ (Back Corte) SQQS
5. ファイブステップ (Five Step) QQQQS
後半追加 (1.に戻る場合は、クローズドプロムナードを追加します)
6. オープンプロムナード (Open Promenade) SQQS
7. リバースターン レディ アウトサイド (Reverse Turn Lady Outside) QQSQQS

 

タンゴ①は数回こなしているので、少し突っ込んでホールドのお話を。

 ホールドを張る際、肘を横に広げるのはもちろんなのですが、少し前に出してあげると良いそうです。
肘を横に広げることを意識しすぎて肘が引ける、胸が出てきてしまうのがあまり良くないパターン。

肘が少し前にあると、組んだときに男性と女性の間に適度な空間が出来ます。
余裕がある方は、組んでから踊り出す前にこの空間が出来ているかチェックしてみてください。
男性はホールドをシャキッと張れと言われることが多々ありますが、これは女性も同じ。
お互いに少し押し合うことでホールドの空間をキープしていますので、女性も遠慮せずに両手で圧をかけ返してバランスを取ってあげると良いそうです。

 

 

踊り出してもこの空間をつぶさないように…
私は少しステップが難しくなるとすぐにそれどころではなくなるシングルタスクです。

 

 

女性の左肘は男性の肘より上に位置するので、思ったよりも角度が付きます。
男性の右肘に乗せて楽をしてはいけないのです…
先ほどのポイント、肘は横に遠く、尚且つ前に!を実践してみてください。
肘を上げると肩も付いて来たがるのですが、肩は下げて首が短くならないようにご注意を…

 

 

以上で開幕出遅れレポート終了です〜。
個人的には何か聞いたことあるけど実践出来ていないポイントがたくさんあって、頭痛がしつつも楽しい回でした。
やっとレポート書いたと思ったら今日はもう次のレポート担当週…
時間の流れがおかしい…

 

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>