4月でした。

image

みなさんこんにちは。今季から役員になりましたJ12期、くまです。唯一の12期なので下っ端です。下僕です。主な仕事は会長と会計、二人の女帝たちの椅子になることです。うそです。

じゅん氏のレポートから間があいてしまい申し訳ありません。大作で、との前フリをうけたので、その期待に応えるべく文章を練っていたら、なぜか書けば書くほど文字数が減るという怪奇現象が発生したために、こんなことになってしまいました。これも妖怪のしわざですね。こんなところに、前役員からの継続性を感じていただけるのではないでしょうか。もんげー!

この週は月一飲みと、13期のみなさんに、前役員お手製卒業証書の授与が行われましたので、大盛況でした。本来なら次の週が13期の最終日だったのですが、あいにく大会の前日ということで、出席率を考えてこの週となりました。この翌週には初大会に挑むなど、成長著しく、一期上の先輩としては嬉しい反面、いつ追い抜かれるかと戦々恐々としております。13期のみなさん、半年間本当にお疲れ様でした。

image

大会の様子は、前回のあぽさんのレポートをご覧ください。おかしいですね。時系列があべこべですね。じくうのみだれはっせいしたか、そういう叙述トリックか、妖怪のしわざですね。

image

 

ではレッスンのレポートを。

今回はスロー②とサンバ②でしたね。まずはサンバから。

1. ホイスク ×2 (Whisks) 1a2 1a2
2. ホイスク to L (Whisks to L) 1a2
3. フットチェンジ(方法1) (Foot Changes 1) 1a2
4. クルザード ウォーク&ロック ×2 (Cruzados Walks and Locks) SSQQS SSQQS
5. トラベリング ボタフォゴ フォワード(セイムフット) ×2 (Travelling Bota Gogos Forward ,SameFoot) 1a2 1a2
6. シャドー トラベリングボルタ ×2 (Shadow Travelling Volta) 1a2a3a4 1a2a3a4
7. フットチェンジ(方法2) (Foot Changes 2) 1a2
8. ホイスク to R (Whisks to R) 1a2

今回はシャドーポジションという用語が出てきました。男女が同じ方向を向いて、男性が女性の後ろや斜め後ろに立っているポジションのことですね。

image

 

重要なのは、通常のクローズドポジションとの違いです。シャドーポジションで踊る際、基本的に男女のステップは、同じカウントで同じ足を動かすことになります。クローズドだと男性が左足を動かす場合、女性は右足を動かすところが、同じ足になるということです。これをセイムフットと呼びます。さて、ここで問題になるのが、クローズドポジションから、シャドーポジションへ移行する方法です。

クローズドから移行するとき、男女で同じ歩数のステップを踏んでいては、シャドーポジションになったときに動かす足が、互い違いになってしまいます。ですので、この時フットチェンジと呼ばれる方法をとることで、お互いの動かす足を合わせるのです。やり方としては、男性が一歩減らしたり増やしたりする場合が多いようです。今回は一歩減らすことで、フットチェンジを行いました。女性はその場でボルタをする、スポットボルタというステップで男性と同じLOD方向に向きを変えましたね。

またシャドーポジションの時、男性がしっかり女性をホールドしてあげるというお話もありました。女性は当然、後ろにいる男性の姿は見えません。なので、しっかりと手を添えておかないと、リード出来ないどころか、女性があらぬ方向へ進んで行ってしまいます。我々のような初心者は、どうしても遠慮がちになってしまいますが、ここはしっかりと女性に自分の存在をアピールしましょう。

imageimage

上の画像はこの話とは関係なく、ただのセクハラの一部始終です。

 

 

続いてスロー。

1.オープンインピタス (Open Inpetus) SQQ
2. ナチュラルウィーブ (Natural Weave) SQQQQQ
3. チェンジ オブ ダイレクション (Change Of Direction) SSSS
4. フェザーステップ (Fether Step) SQQ
5. バウンスフォーラウェイ (Bounce Fallaway) QQQQQQQQ
6. スリーステップ (Three Step) SQQ

みなさん前の週にやっているだけあって、スムーズでしたね。僕は三回ほどナチュラルウィーブをウィーブと間違えました。オープンインピタスから続けるので、女性の前まで回り込むのがとても難しいのであって、先生の話を聞いてなかったわけではありせん。ええ。

image

ナチュラルウィーブの話は前週に詳しくやったようなので、今回はバウンスフォーラウェイについて書きたいと思います。とても難しいですね。毎度、スローはヌメヌメッとしてて難しいなーと感じるのですが、バウンスフォーラウェイは格別のヌメり具合ですね。Qカウントがこれだけ続くと、しばしば自分がなんのステップを踏んでいるのか途中で見失ってしまい、足はもつれ、視線は虚ろになり、感情などという世俗的な概念すら超越し、さながらスターゲートを潜り抜けた後のボウマン船長のようになります。これもうそですね。

二回目のQは横に足を出します。ここが前だったり後ろだったりすると、そのあとのフォーラウェイにうまく繋がりません。三回目のQはお互い身体を絞りながらフォーラウェイポジションで後退です。特に男性は上半身をしっかり残しておかないと、女性はフォーラウェイなのかクローズドなのか、わからなくなってしまいます。そして四回目のQ。ここの男性が右足を踏み出す位置は、斜め後ろです。後ろや横に踏み出すと、このあとの五歩目で女性がアウトサイドに踏み出せなくなります。またこのタイミングで女性はフォーラウェイポジションからクローズドポジションに移行します。そのため、男性は女性のその動きを待ってあげないと、うまく踊れなくなってしまいます。非常に忙しいステップなので、どうしても焦ってしまいがちですが、落ち着いて女性をエスコートしてください。その後は他のウィーブ系ステップと同じですね。女性はアウトサイドに踏み出すタイミングをよく覚えてください。

image

こうしてみると、足の位置や相手とのポジションの移り変わりなと、リードフォローの要素が詰まったよいステップですね。道理でうまく踊れないと思いました。練習します。

 

 

image

みんなで記念撮影。

その後、13期の卒業式を終えて、月一飲みにみんなで繰り出しました。今回が役員として初飲み会だったのですが、数々の不手際申し訳ありませんでした。参加して頂いた方にはご迷惑をおかけしました。次の初心者歓迎会の日に開催する月一飲みでは、このあたり改善されてるかと思うので、皆さんどうぞご参加下さい。

ところで今、14期最初の土曜Jに向かっている最中なのですが、なぜか鞄の中にシューズが入っていません。どういうことでしょうか。これも妖怪のし

 

■■■今後の予定■■■

4/5(日)日曜講習<初中級>@上池袋コミュニティセンター

4/19(日)14期初心者体験プログラム&月イチ飲み会@西日暮里

4/29(水・祝)特別講習会&ミニパーティー

5/4(月・祝)CDC8種目競技会

5/31(日)CDC10ダンス選手権若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>