エントリー時のダンスネームについて
サークルJカップでは、大会エントリー時にダンスネームを入力するようになっています。しかし普段使っていないニックネームで申請されている場合、当日のエントリー修正・抽選カップル申告時などにうっかり普段使用しているニックネームで申請してしまう場合があるようです。
例えば、
- エントリー時のダンスネーム:ろんでたつき
- エントリー追加時:たっきー
のような申請をしてしまう場合があります。
運営側で気が付いた場合は、修正することもできますが、基本的に採点管理を行っている人は、間違いに気が付くことができません。また後日、結果発表を集計する人も気が付けません。
結果何が起こるかと言いますと、ダンスネームが認識されない、他人の結果が集計される、などが起こり、集計結果が正しく出力されないことになります。
他にも、
- 「っ」を「つ」で表現する
- 「-」を連続使用する
など、言葉では伝えにくい名前を利用されている場合も、修正時などに正しく反映されない可能性が高くなります。
このような区別のつきにくいダンスネーム・間違いやすいダンスネーム・不必要に毎回ダンスネームを変更することは、ご遠慮ください。
ダンスネーム自体はエントリー時に早い者勝ちですので、他の人と被らないように、かつ間違われないようなダンスネームで登録することをお勧めします。
また、パートナーの方のカップリング情報を修正する際には、かならず女性番号(女性にも番号が振られています)を同時に伝えるようにお願いします。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2021.09.24サークルJカップ エントリー時のダンスネームについて
お知らせ2021.04.22【日暮里・渋谷・池袋】参加費変更のお知らせ
お知らせ2020.11.03大阪の社交ダンスサークル<ダンスサークルJ大阪>2021年1月スタート レッスン2020.05.15オンラインのダンスレッスンに用意・必要なもの