こんにちはー。新しく役員になりました、13期のおぬです。1年間よろしくお願いしますm(__)m

 

文字だらけだった先週のレポートに代わり、今週は写真たっぷりでお届けします!

…というつもりで一生懸命撮ったのですが、自宅で見返してみたら、

 

DSC_0010  ぶれぶれ…

 

よくわからない写真がたくさん保存されてました。

誰か私にスマホカメラの使い方を教えてください…

1459192458922

 

気を取り直して、今週のレポートです!!

ワルツ④(Waltz④)

 

0. 予備歩 (Preparation Step) 3
1. ナチュラルターンの1~3歩 (Natural Turn 1~3) 1 2 3
2. クローズドインピタス (Closed Inpetus) 1 2 3
3. リバースターンの4~6歩 (Reverse Turn) 1 2 3
4. プログレッシブシャッセ to R
(Progressive Chasses to R)
1 2& 3
5. アウトサイドチェンジ (Outside Change) 1 2 3
6. ナチュラルスピンターン
(Natural Spin Turn)
1 2 3 1 2 3
7. ターニングロック (Turning Lock) 1& 2 3
8. レフトホイスク (Left Whisk) 1 2 3
9. コントラチェック (Contra Check) 1 2 3

 

https://youtube.com/watch?v=MGaFWM302nU%3Fautoplay%3D1

 

ワルツは復習回ということで、ステップは問題なさそうでした。

滝川先生からは、「踊りの質を高めましょう」と、細かい指導がありました。

DSC_0004 ぴろぴろ、決まってるね!

 

かっこよく決めたいコントラチェックは、気をつけるポイントが満載★

まずは、女性が勝手に倒れるのではなく、男性が傾けてくれるまで待つことでした。

どうしても、自分で後ろにいきたくなってしまいますが、これをやると男性を引っ張ってしまい、こんなことに。

DSC_0011

 

男性も、女性に襲いかからないように、中間バランスを意識しましょう。

女性はカウント3で一度右を向いてからコントラチェックに入ると、次に左へ傾く動きが大きく見えてきれいです。

DSC_0012

 

DSC_000018

 

もうひとつ。

女性が右足を後ろに下げるときには、右足をよっこらしょと出そうとするのではなく、前の足=左足を曲げた状態からちょっと伸ばすような意識でやるといいそうです◎

みなさんおなじみの、サポーティングフットというやつですね!

もちろん、男性も同じです。前進でも後退でも、どのステップであっても、出したい足と反対側の足をうまく使うことが大事。

DSC_0006

 

足の裏を床からじわじわめくっていくようなイメージ…なのかな?私もできないんでよくわからないんですけど(;;)

でも、これだけ細かい注意をしてもらえるようになったのも、半年間で15期が成長した証!

基礎練のときにもこうしたポイントを意識しながら頑張れば、もっともっとうまくなるはず。

 

パソドブレ④(Paso Doble④)

11. セパレーション with レディースケーピングウォーク (Separation with Lady’s Caping Walks) 1234 1234 1234 1234
12. トラベリング・スピン from CPP 1234 1234 12
13. グランドサークル&シャッセ to R 34 1234 12 34
14. スリップアタック(1/4回転) 1234
15. ドラッグ 12ジャン
第1ハイライト
16. シュールプラス(1/4回転) 1234
17. クードピック 1234 12&34
18. ドラッグ 1234
19. スパニッシュライン(セパレートしてコントラポジションで) 12

 

 

最後の種目は、パソドブレ。これで第一ハイライトまでがつながりました♪

トラベリング・スピンは、カウント4あたりで、男性は組んだ右手をすっと離して、女性が通りやすくしてあげましょう。

つないでいる方の手は、握りしめてしまうと女性がうまく回れません。

手のひらをまっすぐ伸ばす感じで、かき氷マシーンのようにくるくると、女性の頭上を回します。

写真が撮れなかったのでわかりづらいんですけど(><) かき氷マシーンは大体毎回登場する解説なので、過去のレポート参照してみてください。

女性は、いきなり回ろうとせず、一歩前進した先でくるっと回転するのがポイントです。

 

DSC_0019

 

クードピックは、上下動を意識してやってみようというお話でした。

1歩目のキックは低く、2歩目は高く。「低い、高い、低い、高い、低い、高高高…」でしたね。

 

1459192481324

4月10日の体験プログラムで、種目紹介デモンストレーションのパソドブレを披露してくれる14期のJOYとゆーこさん。

みんな来てね!!!!

 

1459192502261

というわけで、15期は今回で修了です。みなさん本当にお疲れさまでした!!!

とはいえ、ダンスの道は果てしなく遠く険しく(?)楽しく…。

 

DSC_0024

がっつり練習して極めるも良し、ゆるーく踊って楽しむも良し、一人でご飯を食べるのが寂しくなったら飲み会に来るも良し。

いろんな参加の仕方があると思います。

せっかく同じタイミングでダンスをやろうと思い立った仲間同士、これからもぜひJに顔を出して、新しく入ってくる16期の人たちとも一緒に楽しんでほしいなーと思っています(^^)

 

★☆★今後の予定★☆★

4月2日(土)16期スタート!

4月10日(日)日暮里初心者体験プログラム若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>