こんにちは、尾崎です。

やっと春らしくなってきましたね(^^)

春はなにか新たにチャレンジしたくなる季節ですね。

初級を終えた方も、学連出身の方も、ぜひ中級クラスにも参加してみてください(^ω^)

では3/19のレポートです!

前半はパソでした。
ルーティンがわりとヴァリエーション風でしたので、基礎練ではなく、カッコよく踊れる方法を細かくしました。

まず、パソの姿勢として、骨盤を後けいさせて下さい。
女性は少し丸みを持って、男性はしっかりと背中を伸ばし堂々と!!

ラウンドウォークでも言いましたが、パソはかかとから歩きます。
他の種目とは違うので注意しましょう。
ただ、単にヒールから歩いてしまうと、かえって初心者っぽいフットワークになってしまいます。
上級者に見えるコツは、トゥからスライドさせるように出し、床に1歩歩く直前にヒールから着くことです。
よく分からない方は、今度お見せしますね☆

それから、パドブレですが、パソだからといって構えなくても大丈夫、サンバのボダフォゴの骨盤入れるヴァージョンと思ってください。

トラベリングスピンでは、男子が女子の手を強く握りすぎないようにしてあげてください。
男子の手のひらの中で女子の手が転がる感じです。

それから、これは時間がなくて、言えなかったのですが、
アントルラッセのコツです!!

これは、バレエの中にも出てくるステップなのですが、
振り上げた脚のヒザは曲げないこと。
そして、両足を振り上げるステップですが、2つ目の脚のほうが1つ目の脚より高く上げること。
回し蹴りみたいにならないよう、ハサミのように縦にスライドさせるように跳ぶことです!!
私のコンペルーティンにも入ってるので、コンペ見に来てください笑

後半はクイックステップです。
基礎練として、アウトサイドパートナーの状態で前後に歩く練習をしました。

アウトサイドパートナーのポジションになると、女子が寄れたようになったり、男子が一定のトーンを保てなくなったりするのをよく見かけます。

もちろん他の種目でも役立つエクササイズなので、試してください^_^

さてルーティンです。
パソに比べて覚えやすいルーティンでしたね。

クイックは音が早いですが、姿勢はワルツやスローと変わらず、2人のトップを広く保ちましょう(^^)

バックロックは、アウトサイドパートナーでの移動ですね。
エクササイズでのことを思い出して練習すれば、キレイにできますよ♪

次回の私のレッスンは、
4月30日(日)の13:30~15:30
です(^0^)

お待ちしてま~す!!若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>