こんにちは、レポート最終回です

このあいだまで日暮里の水曜役員だったまこしです

先月の2度目のダンスホール企画もとても楽しくて

こんな感じになってました↓

さて、今期の水曜クラスも最終回

ラテン2種目、パソドブレとジャイブ

あれですね、ラテン好きには楽しくて、モダン好きには (´Д` ) な回です

僕はジャイブが一番好きで、パソドブレには用が無いタイプなので半々ですかね

けど役員だったので、例会ではもちろんちゃんとやってましたよ d( ̄  ̄)

 

前半はパソドブレの④

④でやるのは第1ハイライトと第2ハイライトの間くらいまで

②だけだとハイライトがなかったので、ここにきてやっとパソを踊ってる感じになってきます(ハイライトってのは曲に合わせて決めポーズをとるタイミングのやつね)

例えば中級クラスの⑥も覚えれば、②→④→⑥とつなげるだけで第2ハイライトまで踊れるルーティンになります

ルーティンって考えるのめんどくさいから、リーダーは助かりますねー

あとパソドブレ、本当は第3ハイライトまであるけど気にしなくていいです

普通に暮らしていて我々がそこまで踊ることはまずないので、第2ハイライトまでで十分です

それより、身体のシェイプとかパソ独特の歩き方とか腕の使い方とか戦いの表情を作ったりとか覚えることはいろいろあるので

パソドブレが好きな人は、今後はそっちも教わっていくと良いと思います

 

「・・・・・・・・・?」

身長が2m以上の人が社交ダンスやったらどうなるんだろう…

 

さて後半

最後に習ったのはジャイブの④でした

アメリカンスピンやったりとか、④で覚えることはそれほど難しくないです

途中、リバースウィップで多少レッスンがモタついたりしてましたが(プロはほとんど使わないステップだと聞いたことあります)

毎回、期の最後は楽しく踊って終わりましょう♪ という感じになっていいですね

あと、ムーチという肩を組んでフリック(キック)するステップがありました(これは初めてやる人には難しかったのか?)

でも、みんな大好きフリック ٩( ᐛ )و

主にセパレートしてやることが多いですが、今回初なのでちょっと教わってました

ただ蹴っているわけではなく、いろいろ注意するポイントはあるのですが

とりあえず、つま先は上げないでしっかり下に伸ばして、ガニ股にならないで、体もフラフラしないようにして

むかし懐かしの「長渕キック」みたくならないように気をつけてねw

出典:オルゴール

腹筋群や腸腰筋をはじめ、ハムストリングス、下腿三頭筋を意識すると良いですね

足を引くときの瞬発力も大事です

なんだか陸上の短距離選手っぽい筋肉の使い方ですね

そういえば若かりし頃は走ったり跳んだするの得意で、短距離走もすごく速かったなー ( ̄▽ ̄;)(体重も今より30kgくらい軽かったし)

フリックについては、またそのうち詳しく習ってみてください

きっと楽しくなりますよ

 

にしても、ジャイブって「ラテンを踊るなら基礎、大事」と言われて練習してきたルンバウォーク関係ないやん!と感じたかと思います

そりゃそうですね

種目によって筋肉の使い方も微妙に違ったりするし、ルンバウォークを毎日練習しててもジャイブ上手くなるわけないし

なので今後は、種目ごとに身体の動きをさらに詳しく教わっていくと良いと思います

がんばってね (・ω・)ノ

 

そういえば、先月のJカップ2部のジャイブ(コスプレショーダンス戦)ではウサギをやりました

そもそもあれをジャイブと言って良いのかは不明ですが、今回は2部しかやる気がなかったので良い思い出になりました

こういう楽しみ方がしやすいのもジャイブの良いところですね

(ゴスロリパートナーよ、オナーダンスまでありがとう)

 

と、そんなこんなで21期の最終回なので修了式をおこないました

今期は僕らが新人の頃と比較すればスタートしたときの人数は少なかったですが(というか、僕らの期の人数が異常に多かった)

水曜と土曜のクラスを掛け持ちして頑張ったり、仲良く最後まで続けてくれて

みんな素晴らしかったです

まだ始めたばかりの時はまったくの初心者で、足取りも覚束なかったみんなが

Jカップデビューであんなにもノビノビ踊っている姿を見た時には

歴代の役員さんが感じると言っていた「運動会を見に来た親のような気分」がよくわかりました

嬉しかったですねー(おまけにウチの子、新人王になったわよ)

 

そして今週のウッディも最終回

修了証をもらって、マジ泣きなのか?ウソ泣きなのか?

さて、どちらでしょうか?笑

 

一緒に水曜クラスを担当した同期の「うら」「なつみ」もありがとう

「あすか先生」もお世話になりました

社交ダンスは、野球やサッカーやゴルフやボーリングと同じでカラダを動かす『娯楽』です

プロの人たちはその娯楽を「仕事」にしていますが、僕らはみんなアマなので、どこまでいっても「趣味」です

趣味とは自己満足なので、上手でもそうでなくても本当は関係ないし、その付き合い方も個人の自由です

なので、ユルく楽しく踊る、頑張って競技で踊る、その真ん中くらいで踊る、たまに踊る、毎日踊る、なんでも構わないので

せっかく半年間続けてきて、だんだん踊れるようになってきた社交ダンスを

自分なりのペースでこれからも続けて、人生を楽しむためのツールにできたら良いじゃないかなと思います

 

例えばもし、この半年間で自分の思い描いたようにうまくできなかった人や、結果が振るわなかったと思う人がいたとしても

べつにそんなのは大した問題じゃないので、気にする必要もまったく無いです

むしろ半年間続けてきて、やっとスタートラインに立ったくらいの気持ちでいた方がちょうど良いので

そんな感じで気長にやっていけば良いと思います

 

この先々、水曜や土曜クラスの21期のみんなが僕なんかより上手くなって、Jカップでも蛮勇を振るう姿を見せてくれるようになったら嬉しいですね

女の子はいつか一緒に踊ってね♪ ( ´ ▽ ` )//

Hasta la vista!

おしまい

 

【今後の予定】
4/3(水)日暮里22期 水曜クラス スタート
4/6(土)日暮里22期 土曜クラス スタート
4/7(日)日暮里22期 体験プログラム@田端

 

【今週のステップ動画】

②の続き セパレーション with レディースケーピングウォーク (Separation with Lady’s Caping Walks) 1234 1234 1234 1234
1. トラベリング・スピン from CPP 1234 1234 12
2. グランドサークル&シャッセ to R 34 1234 12 34
3. スリップアタック(1/4回転) 1234
4. ドラッグ 12ジャン
第1ハイライト
5. シュールプラス(1/4回転) 1234
6. クードピック 1234 12&34
7. ドラッグ 1234
8. スパニッシュライン(セパレートしてコントラポジションで) 12

 

1. チェンジ オブ プレイス R to L
(3~8 of Change Of Places R to L)
QQ QaQ QaQ
2. アメリカンスピン(シェイクハンド)
(American Spin; Shake Hands)
QQ QaQ QaQ
3. フォローイング アメリカンスピン
(Following American Spin)
QQ QaQ QaQ
4. リンク
(Link)
QQ QaQ QaQ
5. ムーチ
(Mooch)
QQ QQ QQ QQ QaQ QQ QQ QQ QQ QaQ
6. リバースウィップ
(Reverse Whip)
QQ QaQ QQ QaQ
⇒ジャイブ⑥に続く

若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>