名古屋の経験者向け社交ダンスサークル・教室|<ダンスサークルJ> 金山・熱田・栄
ダンスサークルJ名古屋 中級
ダンスサークルJ名古屋に、経験者向けの中級クラスがスタートしました!
2017年4月、名古屋(栄)の中級クラススタート!
社交ダンスを半年以上習ってきて、そろそろ次の段階に行きたい方、学連や協議会などの経験がありダンスを踊れる方、などにお勧めです。
(10種目ありますので、知らない種目がある場合は初心者講座も併用されることをお勧めします)
目的や内容など:基礎練習の時間を長めにとり、簡単なステップでもしっかり踊るための知識と技術を向上します。
レッスン当日に即席カップルを作り、しっかりと踊り込みをすることでレッスンの内容を頭だけでなく体で覚えます。
足型を覚えて終わり、ということにならないように、一回のレッスンで一種目だけを覚えます。その代わり踊る時間と講習の時間を長くとります。
一回のレッスンで足型以外の知識を一つでも吸収していただきたいと思います。
学連の方、競技ダンサーの方も、競技という枠だけでなく、社交ダンスを楽しむという観点で是非参加していただけるといいと思います。
もちろん内容は、競技ダンスにも十分に役に立つ内容です。
<ダンスサークルJ 名古屋> 中級クラス詳細
ダンスサークルJ 名古屋(中級クラス) | |
---|---|
期間: | 常時募集中 |
レッスン: | 毎週水曜日 19:00~21:00 (レッスンは19:00~20:30) 毎週金曜日 19:00~21:00 (レッスンは19:00~20:30) |
場所: | (水)名城線『伝馬町駅』徒歩0分 ナゴヤダンスアカデミー (金)名城線・桜通線『久屋大通駅』徒歩4分 栄町ダンス教室 |
会費:(税込み) | ※10/1より消費税UPに伴い金額が以下の様に変更になります。 入会金: 2500円(ダンスサークルJ共通の入会です) まとめ払い:4800円/4回(有効期限:5週間) 都度払い: 1600円/回 体験: 1000円(1回限りになります) |
その他: | ・入会時の年齢は18歳~39歳までとさせていただきます ・見学は無料です。 |
問い合わせ・応募: | 常時募集中 ★問い合わせ・応募★ (※お名前、年齢、性別をご記入してお申し込みください) |
講師
<中級クラス(金) 栄>
柴田 真希・綾子先生(ナゴヤダンスアカデミー所属)
(JDCスタンダードA級)
<中級クラス(水) 熱田>
吉田 隆三先生(ナゴヤダンスアカデミー所属)
(JDCラテンA級)
会場
<中級クラス(金) 栄>
<中級クラス(金) 栄> :栄町ダンス教室
愛知県名古屋市中区丸の内3-7-9 チサンビル701号
地下鉄 名城線 市役所駅⑤出口より徒歩5分
地下鉄 名城線・桜通線 久屋大通駅①出口より徒歩4分
<中級クラス(水) 熱田>
<中級クラス(水) 熱田>: ナゴヤダンスアカデミー熱田校
名古屋市 名城線 伝馬町駅 徒歩0分
愛知県名古屋市熱田区神宮2丁目6−13 トリタニビル
環状地下鉄 名城線なのでどこからでもアクセスしやすいです。
金山から約5分、栄などからも約10分程度です。
お知らせ
Last-Modified:2019/12/06 02:33:24
予定
中級クラス 詳細時間 | |
---|---|
詳細時間: | 19:00~19:05 準備体操 19:05~19:10(5) 筋力トレーニング 19:30~19:50(20) 基礎練習 19:50~20:00(10) 休憩&カップル練習 20:00~20:25 講習 20:25~20:30(5) ストレッチ&お知らせ 20:30~21:00 フリータイム |
ダンスサークルJ 名古屋の毎週の様子
- 12/5(水) 熱田中級 ルンバ&スローフォックストロット 2019-12-06
ども、コーセーです! 今回は冒頭から謝罪を(_ _) レッスン早々スマホのバッテリー不足&充電器のケーブル断線が発生し、撮れた写真はこちらのみ↓笑 というわけで、以下、テキストオンリーでお送りします(・∀・) ぶっちゃけ、写真があってもよくわからんブログなのに、文章だけってのは無理があると思いますんで、今回はコンパクトにまとめさせてもらいます! というわけで、ルンバ。 ポイントは2つ。 進む(足を出す)方向を明確に&常に動き続ける、です! 社交ダンスで進む方向は大雑把に前後左右の4つの方向のいずれかです(もちろん斜めもありますが)。 特にパートナーの皆様は前後のステップが主なので、自分が今、前進しているのか後退しているのかを意識することで、足を綺麗に出すことができるそうですよー(・∀・) 次に動き続ける話。 ルンバの場合、41の4の足の上で後ろの足をターンアウトをした後
- 11/29(金) 栄中級 ワルツ/パソ 2019-12-03
こんにちは😃中級役員あゆみです! 忘年会シーズンになってきましたね🍻12/22に栄クラスのカラオケ&忘年会がありますので、参加してくださいね🥰 今回から新しい種目になりました!ワルツとパソドブレです💃 【前半ワルツ】 ワルツ⑤の足型です。足型ので前に...本日はまさかの筋トレが始まってしまいました😩みんなの嫌いなおなじみのプランクですね🙄ただ長い時間やればいいわけでなく、正しい方法でやるのが大事!ということで、👇🏻これが正しい姿勢です。お腹を上げすぎず沈みすぎずです。 👇🏻このように、あばらを上げたり下げたりはNGなのですね👻 スローアウェイの説明です。何度も説明を受けていますが、大事なのはそれぞれ自分のバランスで踊ること💃🕺女性は、男性の左ももがちょうどいい腰かけの位置にあるので、もたれかかって休憩したくなりますが
- 11/28(水) 熱田中級 スローフォックストロット&ルンバ 2019-12-06
ども。 コーセーです。 もう12月ですねー。 今年も激早な一年でしたが、最後にデモが待ってると思うと、なかなか気が抜けまんね(・・;) さてさて、熱田中級では種目が変わりまして、今回からスローとルンバになりましたー。 ルンバは合宿でやった中級ステップですよ(・∀・) というわけで、早速スローから! まずは、ノーフットライズ。 かかとをあげるライズではなくボディを引き上げるライズですね。 形を意識するのではなく、徐々にボディが引き上がっていくことで、ムーブメントとして途切れさせないことを意識できるといいですね! ↑こんな感じです。 細かく段階をつけて上がっていくイメージを持てるといいそうなので、レッツチャレンジ(・ω・) ちなみに、合宿でも出てきました男女の上下の位置関係ですが、男性は常に上から見下ろし、女性は常に下
- 11/16-17 熱田合宿 2019-11-26
合宿です!!! 宿泊先は、西尾市の「みかわ温泉海遊亭」さんです。 お部屋はオーシャンビュー! 朝焼けも綺麗!!!! 金山から往復バス対応もしてくださったので、電車組は楽チン旅だったはず。笑 合宿では、毎回新しい足型にチャレンジしています。 今回は事前に足型動画がアップされたので、みんな準備万端....かな?? そして熱田では初の試み、初級と中級に分かれてのレッスンでしたよ! <筋トレメニュー> ・アイアン ・横向きのやつ(名前分からんw) 間違いではないw ・スクワット ・空気椅子 見よこの安定感! ・腹筋 ・体幹回し ・腕立て伏せ を2周です。 私(の体力)は、毎回この辺りでほぼ終了しますww 筋トレは継続してやり続けなきゃ駄目ですねー。 ☆ベスト
Last-Modified:2019/12/06 02:27:16