荒川区日暮里の若者向け社交ダンス教室 初心者講座|<ダンスサークルJ 日暮里>
<ダンスサークルJ 日暮里> 初心者講座について
日本最大級の若者向け社交ダンスサークル・教室<ダンスサークルJ 日暮里>では、「社交ダンスがまったく初めて」、という方のための初心者講座を開催しています。半年間で社交ダンスの10種目を覚えて踊れるように企画された完全初心者用レッスンです。
初心者講座への問い合わせ・応募は、今現在はとても沢山いただいており、毎期20~40人の若い方が入会して、社交ダンスを楽しんでいます。
特に土曜の初心者講座は、毎回25~40人、多いと50人もの人が集まります。
毎週2種目ずつレッスンを受け、半年後には一通り踊れるようになります。
経験豊富なプロフェッショナルの講師が丁寧に基礎から順番に教えていきます。
若い人が社交ダンスに始めるにあたっては、ダンス教室の個人レッスンより、グループでのレッスンをおすすめします。
「社交ダンス教室の個人レッスンで半年かけたのに、ジルバ・ワルツ・ルンバぐらいしか出来ない!」ということは絶対にありません。
メンバー同士の仲は大変良く、和気あいあいとした感じです。全然知り合いがいなくても、すぐに仲良くなり毎週楽しく踊っています。
社交ダンスというと、お年寄りの踊り、というイメージがあるかもしれません。が、意外と多くの若者も踊っていて、実は、始めるとドップリはまってしまうものなんです。
運動量もかなりあり、姿勢もよくなり体力もつきます。健康改善やダイエットにはもってこいでしょう。さらにペアで踊るということは、相手への気遣いやコミュニケーション能力も必要で、自然と磨かれていきます。
是非この機会に社交ダンスを始めてみましょう!!
ダンスサークルJ PV
★臨時お知らせ★
●会場変更
日暮里・渋谷の会場が現在コロナウィルスの影響のため利用が難しい状態です。そのため、開催会場を池袋とさせていただきます。日暮里・渋谷での再開時はお知らせいたします。(渋谷中級クラスは、変わらず五反田での開催です)
●短期プログラム募集開始
現在コロナウィルスの影響のため、半年間の初心者講座の開催の目途が立ちません。そのため通常プログラムはしばらく見合わせとし、少人数&4か月間で12種目を覚える初心者短期クラスでの募集を開始いたします。
- 2月スタート 池袋 初心者クラス(火・土)(1月1日募集開始)
- 3月スタート 池袋 初心者クラス(木・金)(2月1日募集開始)
池袋 初中級クラス(土) (2月1日募集開始) - 4月スタート 池袋 初心者クラス(水・土)(3月1日募集開始)
- 5月スタート 池袋 初心者クラス(土) (4月1日募集開始)
池袋 初中級クラス(木) (4月1日募集開始)
●少人数・予約制
コロナウィルスの感染・拡大防止のために、当面の間、少人数・予約制とさせていただきます。予約なしでいらした場合は参加できない場合がありますので、事前に必ず予約をするようにしてください。
ダンスサークルJ 日暮里 初心者講座 の特徴
①完全初心者向けの講習内容
初心者向けとうたいつつ、既存のメンバーに合わせるために難易度や進行速度を上げたりするようなことはありません。完全に0からのスタートで、半年間通っていただければ、社交ダンスがまずは一通り踊れるようになります。
②基礎練習に重点
「とにかくステップを覚えるだけ」ではなく、ダンスに必要な基礎知識や基礎練習を欠かしません。基礎を重視しているため、変な癖がつきません。
③経験豊富なプロ講師の指導
アマチュアの講師が教えることはしていません。経験豊富なプロの講師が、きっちりと責任を持って教えております。
④動画で予習・復習
初心者講座では、豊富な経験を元に全てのレッスンプログラムが組まれていて、そのすべてにステップ動画が用意されています。スマホを片手に予習・復習が出来ます。
初心者講座についてのQ&A
Q.社交ダンスは初めてなのですが、できるようになりますか?
A.大丈夫。だれでも出来るようになります。
確かに、社交ダンスは種目も多くペアダンスなので他のダンスより覚えることが多いです。
しかし、当サークルでは長年の経験を元に、まったくの初心者の方でも半年間で一通り社交ダンスが踊れるレッスン内容を作っています。
また、楽しく社交ダンスを覚えるために、社交ダンス体験プログラムを開催したり、メンバー同士の親睦を深めるため合宿や旅行も開催しています。とても楽しい半年間になることは間違いありません。
まずは、体験にいらしてみてください。
始まってから2か月以上経っての参加は、内容が進んでいるため難しく感じてしまいますので、あまりお勧めできません。ぜひ見学にいらして、次回の募集を待っていただくことをお勧めします。
‥‥
イベント
サークルJ日暮里では、社交ダンスのレッスン以外にも、たくさんのイベントや懇親会などがあります。
ダンスを通して、メンバー同士が楽しく集まれるコミュニティーを目指しています。
●月一の懇親会
月1回公式の懇親会を開いています。
土曜日ということもあり、みなさん毎週のように飲みに行ったりしていますが・・
●合宿
半年に1回、1泊2日の合宿に行っています。
踊って、踊って、飲んで、浸かって、、とても楽しい2日間。
毎回60~100名前後の参加者がいます。
●社交ダンス体験プログラム
初心者講座に体験に来た新人さんに日暮里の活動を伝える新人歓迎会を毎回開いています。毎回100名近くの参加で大変盛り上がります。
●サークルJカップ
3か月に1度開かれるサークル向け競技会です。
2018年現在、毎回200名前後の人が参加する大規模の大会です。
サークルJ 日暮里の様子と感想
ダンスサークルJ日暮里の毎週の様子と、半年間初心者講座にに参加した方の感想・様子です。
●サークルJ 日暮里のレポート
- 12月初心者Iクラスの様子 明けましておめでとうございます。サークルJ講師の狩野新之介です。 なんだか年末年始があっという間に過ぎて、このまままた緊急事態宣言という形になってしまいそうですね。 ダンス参加者もイベント毎も少しずつですが復活しそうな感じがあったので、またシャットダウンになっRead More
- 12月初心者IIクラスの様子 明けましておめでとうございます。サークルJ講師の狩野新之介です。 なんだか年末年始があっという間に過ぎて、このまままた緊急事態宣言という形になってしまいそうですね。 ダンス参加者もイベント毎も少しずつですが復活しそうな感じがあったので、またシャットダウンになっRead More
Last-Modified:2021/01/21 17:34:56
参加者の感想
僕は「Lalaland」や「Greatest Show Man」などの映画の影響から「ダンスが踊れるようになったらカッコいい!」という単純な思いから社交ダンスを始めることを決意し、サークルJのWebサイトを見つけ、レッスンに参加しました。
初めてのレッスンでは何をしていいか分からず戸惑っていた僕に、歳の近い先輩の役員さんが話しかけてくださり、やさしくいろいろと教えてくださいました。僕と同じタイミングでレッスンに参加した同期のメンバーもWebサイトを見て1人でレッスンに来た人がほとんどで、打ち解けやすかったです。
レッスンでは先生にステップを教えてもらい、すぐにパートナーと組んで習ったステップで踊ります。パートナーは2回踊るごとに交代となるので、いろんな方と踊ることができます。同じステップでも一人一人動き方や歩幅も違うので、様々なパートナーと踊り、違った感覚を味わうことができるのも社交ダンスの醍醐味かと思います!
またサークルの先輩や役員さん達もフォローでステップを教えてくださったり、一緒に組んで踊った時はアドバイスをくださったりと、とても学びやすい環境でした。
そして仲間との交流を深められる飲み会!
役員さん企画の月一飲み会やワイワイするのが好きな先輩や同期からの誘いでお酒を飲む機会も増えました。また3カ月に1度合宿もあり、1日ダンス漬けで練習をする機会もあります。僕は大学まで部活に入っていたので、サークルJの雰囲気に近いものを感じ、とても居心地がよく、充実した日々を過ごせるようになりました。
‥‥
‥
詳細&申し込み先
ダンスサークルJ 初心者短期クラス | |
---|---|
期間: | 4か月間 |
日時 | 火曜日 19:30~21:00 水曜日 19:00~20:30 木曜日 19:00~20:30 金曜日 19:30~21:00 土曜日 17:20~18:50、19:00~20:30 |
会場: | JR山手線 池袋駅北口 徒歩5分 ダンスサロンメモリー池袋 ※コロナウィルス影響のため、2020年7月からのしばらくの間の新規募集は、池袋の会場となります。ご了承ください。 |
会費(税込み): | 入会金: 2500円 体験: 1000円(サークルJ全体で1回限りになります) 参加費: PAYPAY決済 1527円/1回( PAYPAY詳細⇒)(現金1600円/回) ※コロナウィルス対策のため現金での支払いを出来るだけなくしております。 |
募集人数: | 最大12名程度 |
開始時期 | 5月スタート: 初心者クラス(土)(4月1日募集開始) 2月スタート: 初心者クラス(火・土)(1月1日募集開始) 3月スタート: 初心者クラス(木・金)(2月1日募集開始) 4月スタート: 初心者クラス(水・土)(3月1日募集開始) |
その他 | ・入会時の年齢は39歳までとさせていただきます(35歳以上の方は来場時に身分確認できるものをお持ちください) ・見学は無料・常時受け付け中です ・体験時に登録が必要となります。ご了承ください ・ダンスシューズ等お持ちでなくても大丈夫です(スニーカー、ヒールのない室内履きのようなもの等を汚れを落としてお持ちください。脱げにくいものがいいと思います) ・レンタルフロアですので会場への直接のお問い合わせはされないようにお願いします。 ・デュオダンスサークルに参加されている方は、参加できません。詳細はこちらをご覧ください |
コロナウィルス対策 | 少人数・マスク着用・消毒・体調チェックなど対策をさせていただきます |
見学・体験参加希望 お申し込みフォーム
返信について
ご連絡いただいた場合、必ず返信しております。
送信後、タキガワダンススクールの4営業日以内に返信がない場合は、送信トラブルが発生している可能性があります。以下の事をご確認ください。
- 入力されたご自分のメールアドレスが間違っていた
- 迷惑メールフォルダに分類されてしまっている
- 迷惑メールフィルターで遮断している
その他、返信メールが来ない場合は、以下のページをご確認ください。
(※日曜などの教室休業日の場合は、少し返信に時間がかかることがあります。ご了承ください)
講師:

<初心者講座(水曜日) 担当>
吹野 明日香
(タキガワダンススクール講師)

<初心者講座(土曜日) 担当>
滝川 洋信
(タキガワダンススクール講師)
会場 詳細
※現在日暮里のクラスは、すべて池袋の会場で開催されています。
池袋会場⇒
水曜日 | 日暮里駅 徒歩1分 東京都荒川区東日暮里5-50-5 ホテルラングウッドB2F ファーストプレイス東京 小ホール |
---|---|
土曜日 | 西日暮里駅 徒歩3分 東京都荒川区西日暮里5-11-8 三共セントラルビル10F カルチャースタジオ三共 |
予定・詳細時間
日暮里のレッスン予定です。
ステップ動画はこちらから ★ステップ動画⇒★
時間: | 19:30~19:35 準備運動 19:35~20:10 講習 前半 20:15~20:50 講習 後半 20:50~21:00 ストレッチ 21:00~21:30 フリータイム |
---|