さて、前回のドレス紹介からのつながりで今回は競技ダンスの衣装の原価についてお話しましょう。

サークルJ川口に来ている方はわかると思いますが、競技・デモ用の衣装は高いです。

1万円程度じゃアクセサリー代ぐらいにしかなりません。昔はオーダー1着100万円と言われた時代もあったそうです。

なぜこんな高いのでしょうか?

ちょっと調査をしてみましょう。




たとえば、燕尾服

先日、私が作った○○さんというところの燕尾服。

フルオーダーで、大体20万弱です。昔に比べるとずいぶん安くなりましたね。

私が学生のころは、1着35万ぐらいはしていたのではないでしょうか?

生地も軽くなり、伸縮性もあり、とても着ていて楽になっています。

内訳は、私はあまり詳しいわけではないので、かなり勝手な推測ですが、

  • 生地 6万
  • 制作人件費(3人日) 5万
  • 販売・一般管理費 5万
  • 利益 4万

こんなもんですかねえ、、全然根拠はありませんが。

やはりオーダーメイドになると、生地のロスや、微小な調整などに色々と経費が掛かってきますので、どうしてもこの値段になってくるのでしょう。

既製品の燕尾服であれば、いまは10万円程度からあります。




では、女性用のラテンドレス

こちらは、以前作ったことのある○○ドレスさん。

フルオーダーで大体26万程度でした。

内訳は

  • 生地・装飾品 6万
  • ダイヤストーン 4万
  • 制作人件費(3人日) 5万
  • 販売・一般管理費 5万
  • 利益 6万

こんなもんでしょうか。





やはり原価がかなりかかります。非常に高価な品ですね。

実際には原価はもう少し安い気がします。ドレス屋さんの利益率はかなり高いと思われますから。2~3回レンタルすると元は取れると聞いたことがあります。

 

見ていただければわかるように、オーダーメイドはかなりの部分、原価と製作費が占めてしまいます。

ですから、安くするにはイージーオーダーなどで、極力政策の手間を減らし、生地の質を下げ、無駄を減らすしかありません。そういったイージーオーダードレスで、10万程度からでしょうか。

ただ、こういったドレスなどは、場合によって使い分ければ良いと思います。
サークル競技会において、高価なフルオーダードレスが必要なのかと言われれば、そこまでは必要ないでしょう。

ここ数年は、円高になっているため、外国製のオーダーメイドや既成ドレスもかなり安く手に入るようになりました。いまは中古の販売サイトなども充実していますから、10万程度でかなり良いドレスを手に入れることもできてしまいます。

自分が気に入った、素敵な1着を探してみるのもダンスの重要な要素ですね。



画像の説明
東急ハンズで5000円の燕尾服

投稿者プロフィール

滝川 洋信
滝川 洋信
大学生の時に社交ダンス部(競技ダンス部)で社交ダンスを始めました。社交ダンス講師歴20年、教えてきた生徒の数は1500名を超えました。
現在、池袋と川口で社交ダンス教室を運営し、若者向け社交ダンス<ダンスサークルJ>や<ダンスサークルアクト>を開催しています。
合同会社タキガワダンススクール代表。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA