Top / QBlog
レポートのコラムをまとめなど、ダンスに関するコラムです。
- TVアニメ「ボールルームへようこそ」が100倍面白くなる社交ダンス基礎知識 2017/07
- ダンスを上達するための理論的方法3「忘れないようにする」 2014/9
- 社交ダンス教室と若者について 2012/9
- 社交ダンス漫画 「ボールルームへようこそ」裏舞台解説 2013/1
- サークルとグループレッスンの違い 2013/3
- ダンサーの悩み(臭い編) 2013/10(レポート2011/8/6 転載)
-
2019.11.08
サークルJカップについての質問や検討事項
サークルJカップも18回目を迎えることになりました。おかげさまで毎回200名を超えるような大きな大会となっていて、最近はサークルJカップはガチで練習して臨む、といった真剣な話もよく聞いていて、う…
-
2018.12.16
社交ダンス サークル競技会におけるペア練習の注意事項【男性向け】
さてサークルJカップも近くなってきましたね。追い込みの練習で頑張っている事かと思います。大会があるとまあ色々ありますよね。練習が上手くいかない、時間があわない、仕事が忙しくて、、、まあサ…
-
2014.05.26
●<ブラックプールダンスフェスティバル>
さて、ただいまイギリスでは、世界で最も権威がある(・・・あった?)大会、ブラックプールダンスフェスティバルが開催されています。古いメンバーの人は、もう何度も聞き飽きているかもしれませんが^^毎…
-
2013.06.09
●ブラックプールダンスフェスティバル 2013
さて今年も世界で権威のある大会ブラックプールダンスフェスティバルが開催されました。どうやら残念なことに、大会全体としては盛り上がりはイマイチだったようです。やはり団体の分裂、ミルコなどのスター…
-
2013.05.14
●ブラックプールと著作権
さて、もうブラックプールの時期になってきましたね。最近は、世界的な団体が真っ二つの状況が増々進んできてしまい、ミルコ&エディータカップルは、ブラックプールに出てこない可能性が高いです。そのため…
-
2013.01.21
●UK選手権
秋にあった全英選手権では、大波乱。リカルド組が、ラテンチャンピオンのマリトースキー組をやぶり、3大大会で初の優勝をしたり、スタンダード2位のビクター組が3位のアンドレアに破れたりと、注目の大会…
-