皆様こんにちは!!またもや呼ばれてないのにやってきました!

渋谷役員補佐官のともよですヽ(*≧ω≦)ノヘーイ

駅から自宅への帰り道をたまにルンバウォークで歩くことがあるんですが、

この前の仕事中にパンプスの靴底が思いっきり剥がれました。(|| ゜Д゜)ウヘーイ

泣く泣く黒テープでぐるぐる巻きにして、仕事終わりに即買いに行きました(。´Д⊂)

もう3カ月に1度くらい同じ理由で買い替えてる気がします。

ダンスシューズって偉大ですね~!!!

 

「お前この前も長文レポート書いてたじゃん!」って?

「何でそんなにレポート書くの好きなの?」って??

 

暇だからさ!!

なのでかさくんが書く予定だったレポートを土下座してお願いして書かせてもらってます。

かさくんありがとう!!

そして全国のかさくんファンごめんね!!m(_ _)m

 

Jカップ前だから本当はそんな暇ないはずなのにね~…

仕事が暇だから仕事中にレポート書けちゃうんですよ~…給料泥棒万歳。

ついでに言うとJカップ1週間前の土日、休み希望出したのに…

両日ともにめっちゃ日勤シフト入ってて死相が出ましたね~…

 

さてさて来月の頭には皆さんお楽しみ~サークルJ主催Jカップがあります。

第15回Jカップは3月3日の日曜日、大井町きゅりあんにて開催です!!

詳細はこちら↓

https://dancecirclej.com/index.php?%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%ABJ%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97

今期新人さん達も来られる方は是非見に来てください♪

サークルJ入ろうか入らないか迷ってる方も是非!!入場料なしで楽しめます♪

さらに広いフロアで踊れるダンスタイムや、笑いあり涙あり?の楽しい2部戦もあります!

Jカップは3ヶ月に1度開催!!

 

ちょうど1年前、今の皆様と同じように私も社交ダンスを始めたての新人でした。

それで後学のために…とJカップを観に行き、同期の友人たちと一緒に観戦&先輩の応援をしていましたが…

内心では『3ヶ月後にこんなすごい人達と同じフロアで踊るとか絶対無理やん…』と震えていました(笑)

未だに初Jカップの動画を観ると職場の屋上からダイブしたくなります←

 

でもそれで良いんですよね。

失敗に失敗を重ねて上手くなる、楽しく踊れるようになる…

これが一番だと最近思います(о´∀`о)

せっかく始めた社交ダンス、楽しく踊らなきゃ勿体ない!!

ということで6月のJカップには今期の新人さんも是非チャレンジしてみましょう!!

 

…うーん、すでに前置きでめっちゃ長くなってしまった気がします。

長くなったついでに書き捨て。

 

これを書いている今、左肩が超痛い。

ロキソニン湿布貼ってても超痛い。

なにこれ呪い?ってぐらい痛い。

わかりづらいと思うけど、左肩から背中にかけて花山薫に軽く掴まれてるぐらい痛い。

心霊的に言うなら貞子が肩に乗ってるんじゃないかくらい痛い。

数日経っても痛い。

とにかく痛い。

もしなんか取り憑いてたら、霊感ある人こっそり教えてください。

 

肩痛い話でまた長くなりました…。

やはり前回・前々回の反省が全く生かされてません。

次は頑張る!次は短くするよう努力するから!!

それでは2月15日(金)渋谷初心者講座レポート行ってみましょ~♪

 

【スタンダード編-基礎練】

スタンダードの基礎練といえば…もう皆さんおわかりですよね!そう、ホールドです。

①ホールド練習

男女ともにスタンダードホールド!

男子はひじはピンと張って、背筋も伸ばす!顔はやや左上~。

女子もひじをピンと張って、頭を左に倒します。ぐぐーっと左上に伸びるイメージ。

※この時、左右の肩の高さを変えないように気を付けましょう!

新人の皆さんも、一カ月も経つと良い感じにホールドが作れるようになってきました!

(真ん中に新人さんじゃない方々も写ってますが…笑)

 

②ライズ練習

かかとをぐぐーっと上げてライズ!ホールドが崩れないように~!!

姿勢はキープ!!プルプルするけど我慢です(。´Д⊂)

 

③ボックス練習

いよいよ始まりました、ボックス練~!!

まずは男子から。

右足からスタート!四角を描くように大きく動きましょう。

カウントは1,2,3、1,2,3の3カウントです。

1を低く!2、3を高く~。

ホールドはキープしたまま頑張りましょう☆

その間、女子は1列にならんでライズ&ロアー練です。

こちらも同じく1,2,3,1,2,3の3カウント!

足を肩幅くらいに開いて1,2,3で内股になるように膝を曲げて沈みます。

1,2,3でゆっくり元の位置に戻ってきたら

1,2,3でゆっくりライズします。

これを繰り返しま~す。

※ロアーの時はお尻がピョコンと出ないように注意!

 

そして交代!!

今度は女子がボックス練・男子がライズ&ロアー練ですね。

そしてまた交代して…

今度は男子は左足から出るボックス練!

ボックス練は方向がわからなくて行方不明になっちゃってる人もちらほら…笑

その間また女子はライズ&ロアー練です。

交代して、今度は女子が左足からのボックス練!

前進も後退も大きく足を開きましょうー!

1低く↓ 2と3は高い高いー↑↑

女性はボックスの最中にも頭は左に倒しましょう!

意識してないと段々頭が起きてきちゃいます。

私はJカップが終わった飲み会で行われる滝川先生の講評で、スタンダードはいつも「頭が立ってきてた」と言われます(。´Д⊂)泣

 

これから毎回、例会でボックス練をやります!!

なので今回来られなかった人も、今回上手く出来なかった人も大丈夫☆

何回もやってるうちに慣れてきます♥️

それでも「家でボックス練したいけどわかんなくなる!!」という方は以下画像参考にどうぞ!

※雑さに関する問い合わせは現在停止しております。

もし「これ違うよ!」ってところあったらこっそり教えて下さい。

 

そういえば漫画『ボールルームへようこそ』の主人公たたら君は一晩中ボックスをやってましたね~^^

フロアで一晩中ボックスかぁ…

 

いや、普通に無理だわ。

ハートマン軍曹に銃突きつけられて脅されて罵られても絶対無理だわ。

 

※ハートマン軍曹とは…

映画『フルメタルジャケット』で若き海兵隊志願者を口汚く罵り鍛え上げる鬼教官です。

今は亡きロナルド・リー・アーメイが演じてます。

かつて米国海兵隊の教練指導官をやっていたリー・アーメイが軍曹役の役者さんに演技指導をしていましたが、

あまりにも指導ぶりがガチだったため、適役ということで急遽出演することになりました。現役海兵隊なのに。
完璧主義者で、リテイクの連発で知られるスタンリー・キューブリック監督が

アーメイの演技を一発で通したことは映画史では超有名なエピソードです。

※話が横道に逸れすぎているというツッコミは受け付けます。

 

それでは本日のスタンダード種目行ってみましょう~!!

【スタンダード編ークイックステップ①】

クイック①

0. 予備歩
(Preparation Step)
Q
1. ナチュラルスピンターン
(Natural Spin Turn)
SQQ SSS
2. プログレッシブシャッセ
(Progressive Chasses)
SQQS
3. フォワードロック×2
(Forward Lock)
SQQS SQQS
4. ナチュラルスピンターンの1~3歩
(Natural Spin Turn 1~3)
SQQ

 

先週もやりましたクイックステップ!!ノリノリの4カウントの曲で踊れちゃう♪

ベタもベタですが、私は『SING SING SING 』が好きです♥️

 

ではステップのおさらい~!!

 

まずは壁斜め45°を向いてスタート!

予備歩からナチュラルターンスピンターン…

スピンターンし終わった時に、同じ壁斜め45°を向く角度まで回ります!!

ナチュラルターン+スピンターンでちょうど一回転ということですね。

そのまま斜めに足を下げてプログレッシブシャッセ!

そして左斜め30°に向かってフォワードロック×2回。

フォワードロックの時は足はアウトサイドに出すのがポイントでした!

そのまま流れるようにナチュラルターンへ~♪

上から見るとこんな感じ↓

字の汚さとわかりづらさに関する問い合わせは現在進行形で承っております。

今回の例会では、さらにスピンターンを繋いで二周目もやりました☆

渋谷フロアの形状上(横に細長いんです)、フォワードロック×2は無理だったので、

スピンターン→プログレッシブシャッセ→ナチュラルターンへ~。

※赤字の部分が今回追加したステップ!

皆さん上手に出来ましたか??

 

☆ポイントその①フォワードロックのボディ☆

フォワードロックの時は、男女共にホールドはそのままで少し上半身を相手に向けるとやりやすいです!

おへそを相手に向けるくらいキュッと絞ります。

狭~い隙間をすり抜ける泥棒のように By滝川先生

しかしホールドは崩しません!!

腕とおへそを相手に向け、かつホールドを崩さないということは、あくまでボディをぎゅっと絞るだけ!!

ルパン3世になった気持ちでフォワードロックしてみましょう☆

※ルパン3世といえば…銭形のとっつぁんって29歳なんだぜ!!

 

☆ポイントその②上下動↑↓☆

クイックステップにもワルツと同じように上下動があります。

ワルツは『1低く↓、2と3が高い↑』とわかりやすかったですが、クイックステップは違います。

カウントではなく、各ステップの一番最初を低く出します。あとは高い高い!

…おぉ…?ということはですよ…?

 

ステップを明確に理解していないと、上下動が上手くできないということです!!! 

 

クイックステップ…なんてハードルの高い子!!(|| ゜Д゜)ヒエッ

 

でも覚えてしまえば超簡単☆

ナチュラルターンは1歩目低く、ヒール(かかと)から。

2と3は高く!

スピンターンも下ろしてきて、ヒール(かかと)から出て~

2と3は高く~

さらに下ろしてきて~プログレッシブシャッセ

ここは高い!高い!高い!

そこからまた下ろしてきて…

フォワードロックも1歩目低く~

高い!高い!高い~!ずっと上がりっぱなしです。

さらにまた下ろしてきて、もっかいフォワードロック

 

ぴょこんぴょこんと飛ばないように!

あくまで滑らかに~水をこぼさないように~

 

ワルツと同じくスムーズに上下動をつけるとよりクイックステップらしくなります♪

 

※注意 フォワードロックの時は真っ直ぐ下がりましょう!

↑マイムマイムみたいにボディがぐにゃぐにゃしないよう注意!

 

※女性も右を向きたくなると思いますが、頭は左のままです!!

↑これはダメです!

きちんと頭は左へ~♪↓

 

 

慣れてしまえば楽しいクイックステップ!

ノリの良い音楽と共に楽しい気持ちで笑顔で踊りましょう♪

 

ではラテン行ってみよ~!!

【ラテン編-基礎練】

ラテンの基礎練も本格的になってきました!今期新人さんも大分慣れてきたかな??

①腰を動かす。

脇腹の筋肉を縮めるように腰を右~左~。

じわります、じわります。

素早く右!左!

早く動かしている時も筋肉の動きを意識しましょう。

 

腰を前へ~後ろへ~!

前へ動かす時は腹筋をぎゅっと縮める感じ。

「辛いよ~;;」ってくらいグッと下っ腹に力を入れて骨盤を引き上げます。

こちらもある程度やったら、素早く前!後ろ!と動かします。

立ったまま腹筋みたいですね~。

腰を回しま~す。

前、左、後ろ、右、そして前へとポイント通過のつもりで。

反対も回します。

ゆっくりで良いのでしっかり回しましょう!

 

②胸を動かす

手を左右にまっすぐに伸ばして、右~左~!

もうこれ以上行かない!無理!ってぐらいまで右、左へ伸ばします。

胸がしっかり動いてることを意識しましょう。

伸ばした腕と肩は床と平行に!

その次は胸を前、後ろに動かします。

肩は使わないように気を付けて!

そして腰と同じく胸も回します。

前、左、後ろ、右、前~ポイント通過の気持ちで回しま~す。

反対回しもしましょう。

ゆっくりで良いので、正確に!

 

③ニーバック

両腕を左右に伸ばして足を揃えて立ちます。

片方の膝を曲げて、反対側の足の膝を押し込みます!!

右~左~。

曲げた足は真っ直ぐ前へ出しましょう!

曲げた足はかかとを浮かせるのがポイント☆

踏み替えの時はおへその向きもきちんと変えるんでしたね。

右足体重ならおへそは右に!

左足体重ならおへそは左!

肩と頭が動かないように注意です(*`・ω・)ゞ

 

④片足立ち

足をハの字に開いて、左足を前に出して全体重を乗せます!

後ろの足が浮いても余裕な位ずっしり体重を乗せましょう☆

右足は真後ろに下げて、おへその位置を思いっきり変えます~。

ぎゅぎゅぎゅ~っと身体がねじれる感じ!

足はびしっと真っ直ぐ伸ばします!

グラグラしちゃうけど、頑張ってキープ!!

もちろん反対の足でも同じことをやります♪

 

このニーバックや片足立ちはラテンを踊る時の基本の動きとなっています。

“ラテンは膝を伸ばす&しっかり体重を乗せる&足によっておへその位置を変える”という事ですね。

ラテンのどのステップにも当てはまる事なので、踊っている時もこの動きを意識してみてください☆

膝は伸ばす、体重をしっかり乗せる!

 

それでは本日の二種目め~ジルバ③&リード練習!!

ジルバ③(Jitterbug③)

1. ハンマーロック
(Hammer Lock)
SSQQ QQQQ QQ
2. アメリカンスピン
(American Spin)
SSQQ
3. リンク
(Link)
SSQQ

 

すでに「ジルバ懐かしい~っ!」という方も大勢いるのではないでしょうか?

1カ月前に苦戦を強いられたジルバ、再び現る………っ!

でも改めて踊ってみると、なんか1カ月前より簡単な気がしませんか?

 

たった1カ月、されど1カ月。

 

タンゴやワルツ、クイックステップ等のスタンダード種目はもちろん。

ルンバやチャチャチャ等のラテン種目を乗り越えて…

この1カ月で皆さんはすでに社交ダンサーの身体になってきているのです!!

 

うーん、懐かしいなぁ。

私たちが新人の頃は踊るのも楽しみでしたが、例会で同期と会えるのが嬉しくて…

踊りもしましたが、おしゃべりしてばっかりで

よく滝川先生に「し~ず~か~に~し~な~さ~い~!!!」と怒られてました。。。

前期・今期の新人さんたちは真面目で静か!なんと優秀なことか!!

これからの成長が楽しみです(^∀^*)

 

それではステップの解説~♪

まずはお互いラテンホールドでスタート!!

スタンダードホールドと違って、ラテンホールドは男女共に向かい合います!

男性の右手は女性の肩甲骨のあたりへ、左手は立てます。

女性の左手は男性の肩の裏に添える感じ、右手は立てます。

二人の間に人1人分が入るくらいのスペースを空けて組みます☆

撮影協力:ゆらいでる(リーダー役)、ひろぽん(フォロー役)

※今期の一つ上の先輩だよ~

 

お互い繋いだ手の肘はくっつく位まで近づけましょう!

 

ラテンホールドの状態から

男性から見て左~右~とんとん♪(フォーラウェイロック

男性のとんとん足は右が前!左足は後ろにかけた状態です。ワルツのホイスク状態です。

女性は右~左~とんとん♪(フォーラウェイロック

女性のとんとん足は左足が前!右足は後ろにかけたホイスク状態です。

このステップをまず2回やります!(フォーラウェイロック×2)

 

その後、男性は右手を離して女性を左にくぐらせます!(チェンジ オブ プレイスR to L

くぐったら、お互いとんとん♪(男性右足、女性左足が前)

男性が左腕を上げたら、女性はそこをくぐって元の位置に戻ります!(チェンジ オブ プレイス L to R

元の位置に戻ったらお互い両手を前に差し出して、両手持ち~からのウィンドミル(右回転)!!

※ウィンドミルは風車という意味です☆

ウィンドミル→とんとん♪これを2回繰り返します。

前回はここで男女共に前~後ろ~とんとん♪で最初に戻ったと思います。

が、今回はさらに追加ステップがあります!!

 

ちょっと複雑!ハンマーロック!!

ウィンドミルの状態だと男性は女性の左側へ回りこみますが、

ハンマーロックは男性は女性へ向かって右側へ移動します。

さらに両手をつないだまま左腕だけを上げる!!

女性は男性の動きに従って、男性の左腕の下をくぐりかけの状態になります。

両手共に繋いだままなので、くぐり終わった時にお互いがちょっと斜め前の向かい合わせになっている状態になっていれば完璧☆

その状態で男女共にとんとん♪

ちなみに女性だけだとこんな状態になります↓

 

ここからまたちょっと複雑!!アメリカンスピン!!

男性は繋いでいる右手を離して

左手の指先で反時計回りに女性をくるくる回しま~す◎

女性は男性が右手を離したら、右足から少し斜め前へ出つつ2回転します。くるくる回ります◎

 

「1!2!3!4!」と勢いよく回ります(笑)

※この日は渋谷3期のはまちゃんさんが大きな声で元気よく「1!2!3!4!」と言ってくれました。

 

回り切ったら、前!横!とんとん♪最初の位置に戻ります!!

 

慣れたら簡単ですね♪

 

この回はジルバ③のステップ練習と共に、男性のリード練習も含まれていました。

 

男性が右手を話して、左手を上げると「あ、チェンジオブプレイス?」と女性は思います。

両手持ちの状態で男性が両腕をぐっと横に広げると「お、ウィンドミルかな?」と女性は思います。

両手持ちの状態で男性が左腕を上げつつ右側に来ると「ん、ハンマーロック?」と女性は思います。

ハンマーロックの状態で男性が右手を離して左手をの指先をくるくる回すと「ほぅ、アメリカンスピン」と女性は思います。

気持ち早めに伝えてあげると女性が動きやすい&カウントがずれません。

このように男性の動きで女性を誘導する事をリードと呼びます。

 

この日の例会は男性が1~3の好きな数字を思い浮かべて、事前打ち合わせなしで好きなステップを1~3回繰り返して繋いでいく…というのをやりましたね!!

男性の皆さん、上手にリードできましたか??

 

リードが上手にできるようになると、

女性側が知らないステップでも簡単に踊らせることができます♡

↑渋谷役員のことみん、打ち合わせなしのステップで踊ってます!↑

 

☆リードの事、もっと詳しく!☆

リードは主に男性の役割!ステップやフロア構成を考えて、動きで女性に伝えます。

(言葉で「次は〇〇するよ!」とかは、言いません(笑))

なので一般的にリードする人の事をリーダーと呼びます。

反対にリードされる側(主に女性ですね)はフォローと呼びます。

 

☆フォローって何?☆

ざっくり言うとリーダーの動きを感知して動くこと、主に女性の役割です。

フォローは上手く日本語にするのが難しいです…“従う”っていうわけでもないし。

滝川先生も困り顔…

 

という事で助けて!Google先生!!

 

「フォロー」の辞書の結果

 《名・ス他》

  1. 1.
    後に続くこと。(事態の)後を追うこと。

     「ボールを持った味方の選手を―する」

  2. 2.
    補い助けること。支援。

     「部下の仕事を―する」

 

うーん…「後に続く」はなんかこんな感じになってしまいますねぇ。

日本のお父さんのよう…笑↑

 

「補う・支援」ともまた違うような気が…。

漫画『ボールルームへようこそ』ではリード&フォローを“花と額縁”に例えていましたが…

 

上手く言葉で説明できるような、しっくり来る日本語があれば!

誰か教えて下さい!!

 

とにかく社交ダンスはリーダーが動かないとフォローは何もできません

フォローの立場で言わせてもらうと、何もできないというか何もしようがないんです。

 

スピンターンの時とか「角度違うぞ!おりゃ~っ!」と自力で動いて男性を動かすことや、

逆リードはある程度はできますが…

 

基本的にリードに従わない女性はじゃじゃ馬と呼ばれてしまいます(泣)

 

「だってリーダーが動かないんだから仕方ないじゃん!!」

はい、その通り!!

 

社交ダンスではよく言われることですが…

男性は女性の3倍練習します。

大事な事なので2回言います。

男性は女性の3倍練習します。

 

「え、そんなに厳しいなら社交ダンスやめようかな…」と思った男性、ストーップ!!!

ダンスサークルは基本的に、人と楽しく気持ちよく踊るためのサークルです!!

 

踊りを楽しむためには技術も必要ですが、何よりハートが一番大切です♡

「自分も相手も楽しく踊りたい!」この気持ちが何よりだと思います。

相手を思いやる気持ちをもって、楽しいダンスライフを送りましょう!!

 

レッスンが終わったら、最後はストレッチをしっかりやって…

この日はストレッチタイムに珍百景もあり…笑

フュージョンっ!ハッ!!

 

そしてお楽しみのフリータイム!!!

時間いっぱいまで楽しく踊りました♪

 

☆本日の写真☆

↑笑顔が素敵♥️

ラテンホールドもバッチリ☆

 

ところで上の写真。おわかり頂けたであろうか?

それではアップにしてもう一度…。

座敷わらし??

いいえ、渋谷3期の大先輩・はまちゃんさんでした(笑)

 

↑身体柔らかっ!!すごいっ!Σ(O_O;)

 

やっぱり長くなってしまいましたが…

最後まで読んでくださった方ありがとうございました!!

また例会で会いましょう~♡

Jカップも是非見に来てくださいね♪

 

【今後の予定】
03月03日(日) 第15回 サークルJカップ

04月28日(日)-29日(月)渋池合宿(仮)若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>