社交ダンスサークル<ダンスサークルJ> 日暮里・渋谷・池袋教室の活動レポート

日暮里・渋谷・池袋で開催している若者向け社交ダンスサークルの活動報告レポートです

Posts Categorized / 初中級クラス 渋谷

渋谷(水)初中級クラス 1月の様子

- 渋谷(水)初中級クラス 1月の様子 はコメントを受け付けていません -

こんにちは。
講師の狩野です。さてさてあっという間に2月ですが、なんだか暖冬ですね。寒い日も何日かありましたが、やはり基本的にあったかい日が続いている気がします。
最近はイベントごとも終えて少しゆっくりする時間があったので、羽を伸ばしに空気の美味しいところへ。
どこかは言いませんが、わかる人がいたら教えてください。

先日は雪が降って都内も大変でしたね。
東京の雪はすぐ溶けてしまうのでべちゃべちゃになってしまいますよね。先月上げた写真の青森での雪はぱさぱさとしていて、服についても払えば取れる感じでしたが、先日の雪は服がびしょびしょになってしまいました。

あと年末年始にかけて新幹線乗ることが多かったのですが、毎回悩むんです。
何を食べようか。

仙台出身の僕は深い理由はありませんが、牛タン弁当を選択する時が多くて。。。
皆さんのおすすめの駅弁をぜひ教えてください。
移動が一層楽しくなりそうなので、お願いします(笑)

さてさて雑談はそのくらいにしてクラスのほうはジャイブのBです。

1. アメリカンスピン QQ QaQ QaQ B1 右手と右手
2. ストップ アンド ゴー ×2 QQ QaQ QQ QaQ
QQ QaQ QQ QaQ B1
3. チェンジ オブ プレイス レフト トゥ ライト QQ QaQ QaQ B1
4. リンク QQ QaQ QaQ B1
5. リバース ウィップ QQ QaQ QQ QaQ B1
6. ムーチ QQ QQ QQ QaQ
QQ QQ QQ QaQ B1

写真はムーチを行っているところですが、初めてフリックの動作が入ってくるところですね。
まず膝を上げないといけないですよとクラスで話をします。蹴る動作が見える動きではありますが、その為には2回膝を曲げる動作入ってきます。それを重点的に練習しました。ジャイブはなかなか早くて思い通りに足が動かないときがありますが、だからと言ってバタバタ動かしてもうまくいかないので、基礎に忠実に練習してみてくださいね。

ではまた!若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

渋谷(水)初中級クラス 12月の様子

- 渋谷(水)初中級クラス 12月の様子 はコメントを受け付けていません -

こんにちは!講師の狩野です。
今年もどうぞよろしくお願いします。
去年から暖冬が続いていますが、ここ最近は少し寒い日が続いておりますね。
僕の地元は宮城県なのですが、今年の冬は一切雪を見ずに年末年始を過ごしました。大晦日なんて10度近くあったので不思議な気分でしたよ。
12月にはパーティーに参加するために青森行ったのですが、同じ東北でも全然違いますね。

新幹線降りたとたんこの景色でした。タクシーのおじさんも横滑りしながら運転しておりました(笑)

今年は忘年会も盛り上がったところが多かったのではないでしょうか?
クラスの方も飲み会しましたが、見てくださいこの唐揚げw


久々に見ました。誰だよ!頼んだの!って思わずツッコみました(笑)

そんなこんなでクラスも順調に進んでいますが
渋谷クラスは初中級に変わっております。

1. ナチュラル プロムナード ターン SQQ B1
2. ロックターンの1~4歩 SQQS B1
3. ロック バック オン RF QQS B1
4. バック コルテ SQQS B1 ※JDSF
5. フォー ステップ QQQQ B1 ※1歩目 3/8回転
6. リバース プロムナード リンク SQQ B1
7. ドロップ オーバー スウェイ(エンディング:スピン) QQSS QQS B1
8. オープン プロムナード SQQQ B1 ※カウント変更
9. リバースターン QQQQQS B1 ※カウント変更

初級にはなかったようなステップがたくさん出てきますね!
1のナチュラル プロムナード ターンを何回も練習しました。
いままでは初級ではポジションを素早く変えたりとかはあんまりなかったですが、
今回は入れ替わりながら変わるというちょっと難しいステップでしたね。
特にタンゴのスピード感をキープしたままでやろうとすると、衝突したりすることが多いかと思います。
改めて自分と相手の動きの違いをイメージしてあとはウォークも練習を繰り返してみてください!




ではまた次回!若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

11月 渋谷(月)初中級の様子

- 11月 渋谷(月)初中級の様子 はコメントを受け付けていません -

こんにちは。滝川です。

渋谷(五反田)月曜日の初中級クラスは、11月を持ちましていったん休止することになります。
今後の初中級クラスは、水曜日もしくは金曜日に開催される予定です。(5か月ごとに開催日が変更の予定です)

参加者がなかなか伸びなかったのと、タキガワDSのスタッフの仕事量調整のため、月曜日は一旦休止という事になりました。

それでは、11月最後の様子です。

●ジャイブ 初中級B

 

アメリカンスピン QQ QaQ QaQ B1 右手と右手
2. ストップ アンド ゴー ×2 QQ QaQ QQ QaQ
QQ QaQ QQ QaQ
B1
3. チェンジ オブ プレイス レフト トゥ ライト QQ QaQ QaQ B1
4. リンク QQ QaQ QaQ B1
5. リバース ウィップ QQ QaQ QQ QaQ B1
6. ムーチ QQ QQ QQ QaQ
QQ QQ QQ QaQ
B1

このステップは、リバースウィップがちょっと難しいステップでしたね。
コツは、とにかく男性が移動しないこと。
男性が回転の中心軸になるようにすることが大切です。
そして女性は、最初のシャッセでちゃんとクローズドポジションになることが大事です。

そして、最後のムーチには、皆さん大好きなフリックが出てきます。

フリックアクションは、しっかりと膝を持ち上げることが大事です。
足を延ばすことより、曲げる(縮める)ことを意識してください。

そして、立っている足で跳ねます(バッピーホップもしくは、ジャンピングアクション)

上級者になると多用するステップなので、良く練習してみてくださいね。

●クイックステップ 初中級B

1. ナチュラル ターン SQQ B1 ※壁斜めスタート
2. バック ロック SQQ B1
3. ランニング フィニッシュ SQQ B1
4. クイック オープン リバース SSQQ B1
5. プログレッシブ シャッセ SQQS B1
6. ナチュラル ターン SQQ B1
7. オープン インピタス SSS B1
8. オープン ナチュラルターン SQQ B1 ※JDSF
9. ランニングフィニッシュ SQQ B1
10. ナチュラル ターン SQQ B1

クイックステップ初中級Bは、非常に移動するステップです。かなり移動量があるステップなので、なかなかおすすめのステップです。

特に覚えてほしいステップは、クイックオープンリバースです。足を開いて進むステップなので、かなりスピード感があります。

しかし、このスピード感を制御するための技術が必要です。
それがスウェーというテクニックです。

体を傾ける動作をスウェーというのですが、上級者はこれを使ってフロアを自在に駆け巡ります。今回はスウィングしてスウェーする、このテクニックを練習しました。

 

●Jカップ

11/25に第31回のJカップが開催されました。
今回は、久しぶりの土曜日開催!参加者は180名以上と、まあまあの規模になりましたね。

開催会場は川口のリリアだったのですが、以前はここで230名ぐらいで開催していました。いったいどうやって当時その人数で大会をやっていたのか、、古い資料をひっくり返してみると、更衣室を一つつぶしていました・・

なるほど、こうやってやっていたんだ、と今更ながら、コロナ前の運営資料を見ていました。

今回も、皆さん楽しんでいたと思いますが、その裏には同じぐらい悔しいことやつらいこともあるかもしれません。大会というのは表面は華やかですが、その裏には色々な負の部分もあります。

でも、一つ覚えておいてほしいのが、ダンスが出来たからって、何にも偉いわけでもないんです。大会の成績が良くなくても受験や試験に落ちたわけでもありません。
楽しむためにダンスはやるものですからね!

結果や周りを気にしすぎちゃだめですよ。

 

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

渋谷11月初中級クラスの様子

- 渋谷11月初中級クラスの様子 はコメントを受け付けていません -

寒くなってきましたね。滝川です。

未だに窓を開けた状態でレッスンをするので、フロアは寒いときが多いですね。いっぱい踊ってしまえば大丈夫なのですが、あったまるまでが寒いです。

11月はトライアルダンスがありました。今回は過去最高の110名以上の参加。ちいさなJカップみたいな規模になってきましたね。初心者のためのトライアルダンスでしたが、少しずつ内容も変えながら、経験者の方も楽しめるような内容に変えてきています。サークル参加者みんなが定期的に楽しめるイベントを企画していきたいと思います。

さて、11月の渋谷初中級の内容です。
初中級でも相変わらず基礎練はやっていますが、内容がちょっとづつ変わってきます。ただ歩くだけったところから、ちょっとづつ体の使い方や動かし方を入れてきたり、サポーティングフットの話をしたり、スィングの話が出てきたりと、上達するのに欠かせない内容を順番にお話ししています。
とても大事な話なので、しっかり逃さず全部聞いてほしいなと思います。

●サンバ③

1. ホイスク×2 1a2 1a2
2. ホイスク ライト to レフト 1a2
3. フットチェンジ 方法1(左へ1/4回転) 1a2
4. クルザード ウォーク&ロック×2 SSQQS SSQQS
5. トラベリング ボタフォゴ フォワード(セイムフット)×2 1a2 1a2
6. シャドー トラベリングボルタ 1a2a3a4
7. トラベリング ボタフォゴ フォワード(セイムフット)×2 1a2 1a2
8. シャドー トラベリングボルタ 1a2a3a4
9. フットチェンジ 方法2(右へ1/2回転) 1a2
10. ホイスク×3 1a2 1a2 1a2

サンバの③は、まず最初にフットチェンジが出てきます。そして次に大事なのがクルザードウォークですね。

フットチェンジは、男性もしくは女性が1歩多くするか少なくすることで、男女が同じ向きで同じ足でステップするテクニックです。サンバでは、よく男女横並びのステップが出てきますよね。それはどこかでフットチェンジが入っているんです。

今回は、男性が3歩⇒2歩になります。注意してくださいね。

そしてクルザードウォークがとても大事です。
クルザードウォークは、ルンバウォークを大股に前膝を曲げながら歩いているようなステップです。正確な動きをするにはとても難しいステップですが、初めてやる方は2つ

・後ろの足を長くすること
・上下動は止めずに滑らかに

この二つだけを意識してみてください。

●スロー③

スローは、初中級でも最難関ですね。でもこの初中級ステップを覚えれば大体スローは問題なくなります。

1. オープンインピタス SQQ
2. ナチュラルウィーブ SQQQQQQ
3. チェンジ オブ ダイレクション(1/2回転) SSSS
4. フェザーステップ SQQ
5. バウンスフォーラウェイ ウィズ ウイーブエンディング S&QQQQQQ
6. スリーステップ SQQ

ナチュラルウィーブは、とても有名なステップです。

PPからスタートして、男性が女性の前に回り込み最後はフェザーフィニッシュのような形で終わります。歩数がS1歩、Q6歩と、とても歩数が多いですね。

さらに問題なのが、アウトサイドに出る部分が2ヶ所もあります。
PP⇒クローズP⇒アウトサイド⇒クローズ⇒アウトサイド
と何回もポジションが変化するのが最大の問題点です。

どこがアウトでどこがインなのかをしっかり覚えてください。

最後に出てくるバウンスフォーラウェイも良く使われるのですが、初心者が間違えやすいステップです。

フォーラウェイというのは、PPで後退する子を言うのですが、3歩目がフォーラウェイ(ホイスクと同じ動作)、そしてそこから女性が向きを変えながら5歩目でアウトサイドへ、そしてさらに男女ともに向きを変えて、フェザーフィニッシュ(ウィーブフィニッシュ)します。

これも、ポジションがどんどん変化していくので、どこへ足を出したり体を使ったりすればいいのかを覚えてみてくださいね。

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

渋谷(月)初中級クラス 10月の様子

- 渋谷(月)初中級クラス 10月の様子 はコメントを受け付けていません -

月曜初中級クラスは、10月から初中級クラスの内容が初めから再スタートしました。
10種目を一通り習った方なら途中からの参加でも全然問題ありませんが、順番に習っていくときっちりレベルアップできる内容になっておりますので、ぜひこの機会に一緒にスタートしましょう!

●ジャイブ③

ジャイブの③を習いました。

③で重要なステップは、まずはウィンドミルです。最初の2歩で左手を上げて、自分の後ろ側に振り向く動作をします。

女性は3歩走って、男性はほぼ移動せずに女性が走れるようにカウンターバランスで少し引っ張るような感じでリードします。
このカウンターバランスはちょっと難しいですね。ステップだけを覚えるのではなく、こういった重さを使ったリードを覚えてもらえるといいです。

1. フォラーウェイロック QQ QaQ QaQ
2. ウォーク QQ SS QQQQ
3. チェンジ オブ プレイス ライト to レフトの3~8歩 QaQ QaQ
4. チェンジ オブ プレイス レフト to ライト QQ QaQ QaQ
5. ウィンドミル×2 QQ QaQ QaQ QQ QaQ QaQ
6. トーヒールスイブル&ブレイク QQ QQQQ QQQQ QQQQ QaQ
⇒ジャイブ⑤に続く

そしてもう一つ重要なのは、トーヒールスイブル。
皆さん苦手な方が多いですが、すごくジャイブらしくてお勧めのステップです。

上手くステップするには、足をあまり動かそうと思わないでください。
強く腰をひねる(スイブルする)ことが重要です。上半身は、腰と反対に動かしてぶれないようにしてください。

これがちゃんとできない人は基礎練がちょっと足りていない、もしくはちょっと楽してしまっています。もっと強くきつくひねる練習をしてください。

●ヴェニーズワルツ③

ヴェニーズワルツ③は、ナチュラルターンとリバースターンをチェンジステップでつなげて、フロアを回り続けることにチャレンジしました。

1. ナチュラルターン 7小節 123 123 123 123 123 123 123
2. チェンジステップ(バックワード) 123
3. リバースターン 7小節 123 123 123 123 123 123 123
4. チェンジステップ(フォワード) 123

やはりリバースターンが難しいですね。どうしてもリバースターンで曲がり切れず、どんどん回転量が足りなくなってきてしまい、最後は失敗してしまいます。

初心者クラスでも話していましたが、リバースターンは3点とても重要なことがあります。

  1. 前進する際の2歩目の足の位置
  2. 腕を強く右に回すこと
  3. 二人の体を離しすぎない事

この3つを行いながら、ステップをしましょう。ちょっと足りないことがあるとどんどん回転量が足りなくなってきて、失敗してしまいます。

それともう一つ大事な概念を教わりました。スウィングです。
ロアーしながら大きく足を開いて、腰を下から振り上げるようにして2歩目を遠くにつく動き方です。上手な人たちはこのスウィングを使って踊っています。

3回腰と手を振って、遠くに体を投げ出すやり方をしっかり覚えて、このスウィングを体得してみてください。若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

渋谷(月)初中級の9月様子

- 渋谷(月)初中級の9月様子 はコメントを受け付けていません -

初中級ステップ④シリーズも一周になりましたね。
9月にもJカップがあり、皆さんのレベルアップが非常に感じられます。

ただ、この辺でステップばかり覚えようとしてしまう人と、ベーシックをしっかり積み重ねながら新しいステップを覚えていく人に差が出てくる時期でもあります。

難しいバリエーションの下地には、丁寧なベーシックがありますよ。

チャチャチャ④

チャチャチャ④のステップは、そこまで難しくありませんね。

しかし!
動きは難しいのです。ロックやシャッセという動きはヒップアクションがあります。
この辺をしっかり出来るようにするのが目的でした。

前進ロックは、出す足の反対側の部分を使いましたね。
前足を出す際は、背筋(腰のすぐ上)を使うように。
後ろ足をかける際は、腹筋を使うようにしましょう。

これがなかなか難しいですね。ただステップを踏むだけでは、この先は上達しません。

そしてもう一つ習ったことが、「ヒップツイスト」でした。

ヒップツイストは上半身と下半身を強く反対にひねって、それを強く戻します。
シュッと腰が回転するのがヒップツイストになります。

これも超重要テクニックですから、必ずマスターしましょう!

0. 予備歩 4&1
1. アレマーナ 2 3 4&1、2 3 4&1
2. クローズドヒップツイスト 2 3 4&1、2 3 4&1
3. アレマーナ 2 3 4&1、2 3 4&1
4. ハンド トゥ ハンド の1~2歩 2 3
5. スリーチャチャチャ 4&1、2&3、4&1
6. ハンド トゥ ハンド の1~2歩 2 3
7. スリーチャチャチャ 4&1 2&3 4&1
8. ハンド トゥ ハンド 2 3 4&1

スローフォックストロット④

スローフォックストロット④は、初中級シリーズの中でも一番難しいかもしれません。

スローはもともとわかりにくい種目なのですが、初中級になるとさらに複雑になっていきます。

複雑ポイント

①2小節にわたるステップが出てくる

②アウトサイドインサイドが入り混じる

③上下動が、「高い」、「ちょっと高い」、「普通(フラット)」、「低い」

といった問題が出てきます。そういった複雑ポイントをしっかり覚えながら、ステップを覚えていくことがポイントです。

ウィーブは、SQQQQQQとなりますが、Qの3つ目が女性がアウトサイドステップで、6歩目も男性がアウトサイドステップです。とてもよく出てくるステップなので、このステップは必ずマスターしましょう。

あと難しいのは、チェンジオブダイレクションですね。2~3歩目で90度回転するのですが、寄せた足をそのまま止めずに前に出します。そしてその際に、CBMになるようにしてください。CBMってなんじゃ?って人は、レッスンで言われた内容をしっかり思い出してくださいね。足と手が反対に動くような動作ですよ。

※②のクローズドインピタスアンドフェザーフィニッシュから続きます。 SQQ
SQQ
1. ホバーテレマーク to PP SQQ
2. ウィーブ from PP SQQQQQQ
3. リバースターンの1~4歩 (最終歩を壁斜めへ) SQQS
4. ベーシックウィーブ QQQQQQ
5. チェンジ オブ ダイレクション(新LODの壁斜めへ向かって終わる) SQQ

 

サークルJカップ

9/4にサークルJカップが開催されました。

今回は、150名ぐらいのサークルJメンバーが集まって競い ましたね。国分寺メンバーが出てない状況でこの人数はまあまあなのではないでしょうか。
コロナ禍でだいぶ減ってしまったメンバーたちも、ちょっとずつ増えてきましたね。

大会も楽しみながらチャレンジしてきましょう。

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

渋谷 初中級クラス(月)8月の様子

- 渋谷 初中級クラス(月)8月の様子 はコメントを受け付けていません -

こんにちは、講師の滝川です。

渋谷の初中級クラスのレポートが中々かけませんでしたが、しばらく初心者クラスのレポートをお休みして、初中級クラスのレポートを書きたいと思います。

渋谷の初中級クラスがスタートしてから早いもので3か月が経とうとしています。
この時期のメンバーの上達は一番早い時期で、みんなアッと今にステップができるようになっていきますね。

しかし!ステップだけでは上達できません。
初中級クラスではステップはもちろんのこと、それに必要な基本的な技術を実践的に教えていきます。
ぜひそれらを身に付けて、今後覚えていくバリエーションの糧にしていってくださいね。

●サンバ④

サンバの④は、プロムナードランのステップでした。

プロムナードランはとてもよくつかわれるステップですし、プロの選手も必ず使うといっても過言ではないぐらいの、とても使い勝手の良いステップです。ぜひマスターしたいステップです。

ポイントは、左側の人が少し前にいることです。回り込みを繰り返すため、うまく回り込める状態を作ってください。

1. ホイスク ×2 1a2 1a2
2. ホイスク ライト to レフト 1a2
3. プロムナード&カウンタープロムナードラン 123 123 123 123 123
4.  L:ステーショナリーサンバウォーク
P:スリーステップターン
L: 1a2
P: 123
5. サンバ ロック QQS QQS QQS
6. サイドサンバウォーク 1a2
7. ボタフォゴ 1a2 1a2 1a2

もう一つ大事なステップが、女性のスリーステップターンです。
3歩で2回転するステップですが、回転が苦手な方が非常に多いですね。

スパイラルターンを連続で繰り返す練習をぜひやってみてください。
これのポイントは、出来るだけ前方を見続けて、体や手が開店した最後に顔を振り向かせてください。体は出来るだけ真っすぐを維持しましょう。

くるくる連続で回転できるようになれば、ラテンのかなりのレベルアップが図れます。

 

●クイックステップ

クイックステップの新しいステップは、クイックオープンリバースと、ランニングフィニッシュです。

クイックオープンリバースは定番のステップですね。
男性のアウトサイドステップから、女性のアウトサイドステップにつなげるステップです。アウトサイドに出すので少し体を絞ってくださいね。
とてもよく使うのでしっかり覚えてくださいね。

ランニングフィニッシュは、結構トラブルの多いステップですね。
2歩目の足の位置関係が問題になりやすいです。2歩目の際に女性の左足が男性の右足の向こう側についているようにしてくださいね。

クイックステップの今回のステップは、そんなには難しくありません。
ただ、ロアー(S)とライズ(Q)をしっかり区別をつけて動いてください。

0. 予備歩 Q
1. ナチュラルスピンターン(回転量少なく) SQQ SSS
2. プログレッシブシャッセ SQQS
3. クイックオープンリバース SSQQ
4. プログレッシブシャッセ SQQS
5. ナチュラルスピンターンの1~3歩 SQQ
6. バックロック SQQS
7. ランニングフィニッシュ SQQ

 

 

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>