2020/2のレポートです。もう半年以上前になってしまったのですね。早くコロナが収まってほしいものです。
や~~!みなさんお久しぶりです!池袋役員のりさです!!
だいぶ懐かしい例会のレポートになりますが、「あ~こんなこともあったね!」という感じで振り返ってみましょう♪
クイック①
0. | 予備歩 (Preparation Step) |
Q |
1. | ナチュラルスピンターン (Natural Spin Turn) |
SQQ SSS |
2. | プログレッシブシャッセ (Progressive Chasses) |
SQQS |
3. | フォワードロック×2 (Forward Lock) |
SQQS SQQS |
4. | ナチュラルスピンターンの1~3歩 (Natural Spin Turn 1~3) |
SQQ |
クイックは名前の通り曲のテンポが速いですよね!
慌てているうちに足がこんがらがってコケそうになった覚えが・・・笑
そのうち慣れるので、「低い~高い」の上下動などを意識したりしながら踊れるようになると良いですね!!
あとポイントが・・・これっ!!
おへその向きを相手にむける!
それを意識することで、ロック(男性前進・女性後退)をしたときに、きれいに踊ることができます(こんな風にね↓)
ジルバ③リード練習
1. | ハンマーロック (Hammer Lock) |
SSQQ QQQQ QQ |
2. | アメリカンスピン (American Spin) |
SSQQ |
3. | リンク (Link) |
SSQQ |
お次はジルバ!!やっぱりジルバは楽しいね~♪練習中も笑い声が絶えませんでした!!
ハンマーロックってなんか可愛くないですか?笑 こんがらがってる感!笑
今回は「リード練習」でした!
リードとは・・・ざっくり言うと、〈男性が次のステップの合図を女性に示すこと〉っている感じでしょうか?
ルンバやチャチャチャでも、女性が回るときに手を上げていたりしましたよね。それも実は「回ってね!」と女性をリードしていたということだったんです!
この日はわたしもリーダーデビュー!新人女子たちと踊るのめちゃくちゃ楽しかったな~!またリーダーやるので踊ってねーー(^^)/
さてさて、いつぞかに先輩の児玉さんとえみさん&同期のえりりんと一緒に、韓国料理を食べに行きました~♪(アイキャッチ画像)
みてみて、このチジミの大きさ・・・やばばば笑