こんにちは。

冷えてきましたね。そのせいか、またギックリ腰を再発の滝川です。

 

さて、サークルJの様子もこの半年でガラッと様子が変わってしまいましたね。

それでも新規の方は毎月そこそこ入ってきてくれています。早い子はもうコロナ明けから始めて、半年近くになってきました。先日のトライアルにも果敢にチャレンジしています。

皆様はいかがですか?

ダンスはお休みしてしまった方、依然と同じようなペースでやっている方と、様々かと思いますが、まだすぐに以前のように戻る兆しはありません。少なくても春ぐらいまでは、この状態が続くでしょう。

まさしくWithコロナで生きていかなければならないでしょう。

 

数ヶ月であれば、家に閉じこもっていることも可能かもしれませんが、1年も続くとなると何もしないで生きるのはちょっと辛いでしょう。やはり趣味や楽しみもなければ生きていくのが苦しくなります。

ですので、コロナの感染拡大を極力抑える中で、楽しめることを探していくのも重要になるではないかと思います。

 

幸いなことに、社交ダンスの中で大きなクラスターが出ているという話は聞いていません。

接触感染より、飛沫感染、エアロゾル感染の方が危惧すべきことだというのは、正しいのではないかと思っています。

なので、サークルJでは、今後の活動において、とにかく換気をする、そしてマスクなしでのおしゃべりをしないことに、重点的に注意してもらいたいと思っています。

ということで、冬場のサークルは窓あけっぱで寒くなる可能性があるので、上着を忘れないでくださいね。

 

 

●10月の中級クラス

さて、10月の中級クラスは人数が安定しませんでしたね。

以前の中級クラスは予約がいっぱいで参加できない!ということも多かったのですが、最近はそうでもありません。当日でも全然参加できるぐらいなので、ぜひいらしてみてください。

今月は、スローフォックストロット⑤やパソドブレ⑤にチャレンジしました。

結構難しめのステップですね。

 

ですがスローは

フォーラウェイ⇒テレマーク⇒スローアウェイオーバースウェイ

という人気のステップでした。

(今週ももう一回スロー⑤ですので、このステップをやりたい人はぜひ来てください!)

今現在、池袋の中級クラスは、同じ種目・ステップを3週づつになっています。

片方の種目は③か④、もう片方は⑤か⑥、ですね。

③の方の種目については、ウォークの仕方、手の使い方、音の取り方、スウィングについて、などなど基礎的なテクニックについての練習になっています。基礎的といってもそれがめちゃくちゃできるようになるのが大変なんですが・・繰り返しのレッスンと練習あるのみです。

 

⑤や⑥は少しバリエーションも入っていますが、大会やデモで使うステップの基礎になっています。

ダンス始めて1年前後の方はこの辺のステップをしっかりできるようにしてから、バリエーションにチャレンジしましょうね。

●今後の予定

先日のイベントの様子は、後日サークル参加者の方にお送りいたします。

2部制は疲れました、、でも新人さんが楽しめたようで本当に良かったです。

自分も久しぶりに踊りました、やはりダンスはいいですね。

 

今後も、人数の制限などをかけながら大会やイベントを少しずつ開催できればと思います。

 

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>