大変です、もう3月が終わろうとしています。
最近は暖かい日が増えてきて、桜も咲いてすっかり春めいてきました✿

そんななか先日スーパージャパンカップという大会に出てきました。
なかなか結果にはつながらないのですが、去年よりもチャレンジができたので今年はどんどん攻めていきたいと思います。

試合会場で神成先生と。Wあすかです(‘ω’)

 

さて、2月は水曜初心者クラスが最終回でした!

 

ヴェニーズワルツ ①②

ヴェニーズワルツ難しいですよね。
割と私は好きなのでみんなの顔が「え?この人何言ってんの(´゚д゚`)」といつもなるのが面白いです。

今回はナチュラルターンについて、説明したいと思います。
レッスンでもいつも言っているのですが、ヴェニーズワルツは推進(進むこと)と回転が同時に生じています。
もちろんだんだん難しいステップになってきたらまたほかの要素も必要なのですが、現時点ではまずこれを意識してほしいなと思います。

どうしても【進む】か【回るか】のどちらかになってしまい易いですね。
特に回転が消えやすいです。1歩目を出るときにはもう回転が始まります。
1歩目中は進むだけになりがちです。
2歩目で向きを変えられるように1歩目の段階でホールドを回して回転を生みましょう!
そうすると勝手に次の足がついてくるので、足を振って回転をするということも避けられちゃいます♪
一石二鳥ですね。

もちろん、これは回転する・入れ替わるステップに必要な要素です。
基礎練習でやっているボックスでも取り入れて練習してもらえるといいなと思います。

 

ジャイブ①

1. フォラーウェイロック ×2 QQ QaQ QaQ ×2 B1
2. チェンジ オブ プレイス ライト to レフト QQ QaQ QaQ B1
3. チェンジ オブ プレイス レフト to ライト QQ QaQ QaQ B1
4. ストップ アンド ゴー ×2 QQ QaQ QQ QaQ ×2 B1
5. チェンジ オブ プレイス レフト to ライト QQ QaQ QaQ B1
6. アメリカンスピン QQ QaQ QaQ B1
7. リンク QQ QaQ QaQ B1
⇒ジャイブ③に続く

ジャイブの男性は移動があまりないのにステップが多いので苦戦しましたね”(-“”-)”
移動がない場所はステップが消えがちなので気を付けましょう。
リズムを体から切らさない様に意識するといいですね♪

ジャイブもサンバ同様上下動します。
ただ、ジャイブはダウンがメイン、サンバはアップがメインといわれています。
どうしても、ジャイブは跳ねやすいですね。
大半の理由としては膝を緩めていない点ではないかなと感じました。
膝が緩んでいないので、動きの余力がなく上にぴょこぴょこと跳ねやすいのかなと感じました。

膝を緩めて降りる♪
これを合言葉に進めてゆくといいんじゃないかなと思います!

 

5か月間お疲れ様でした♪
2周目組は初中級へ、1周目組はもう1周頑張ってゆきましょう^^

吹野でした。若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>