吹野です!9月も終わってしまいますね💦
今週末のパーティーに向けてフォーメーションの練習があったのでバタバタとこんな時期になっていました。
フォーメーションは何組かで陣形を撮りながら踊る群舞です。
競技とはまた違う楽しみがあるので、お声がけいただいてよかったです✨
いや~、今回のフォーメーションは時代劇物なのですが1回死んでしまうシーンがあるんですよ。
何とかいい塩梅に演技できるようになったので、特技にしようかなと思います。

さて、8月の中級クラスはサンバとワルツに挑戦しました(*’▽’)

サンバA

(RSP サイド バイ サイドでスタート)
1. ランジライン & チェンジ オブ プレイス 12 3&4
2. P: ランジライン & スリーステップターン
L: ランジライン &フットチェンジ
P: 12 3&4
L: 12 34
3. クルザード ウォークス & ロック 12 3&4
4. コンティニュアス ロックス 1&2&3&4
5. ジグザグ ×2 1&a2 3&a4
6. クルザード ウォーク & ロックス 1 2&3&4
7. マシーシェ ステップ ×2 1&2& 3&4&
8. シャドー ボタフォゴ(LSP) 1a2 3a4 ターンして壁を向いて
9. サイド バチカタ 1&a 2&a 3&a 4

女性のランジラインからスリーステップターンの際のスリーステップターンはサンバなので上下動を伴って行いたいですね。
どうしても「回るぞ」となって固く動いてしまいがちですが、柔らかく膝を使うと上下動しながら回りやすいです。

ジグザグが入ってきましたね。
ジグザグと聞くと組んだまま互い違いに動くパターンを連想しますが、ウォークやロックの間に入れると動きにアクセントが入るのでいいですね♪
しっかりとボディーを絞り切ることを意識するとよいです(‘ω’)ノ

メインフロアで大きく動いてみました。
皆しっかりサポーティングフットも意識出来てきたので、推進力がでました✨
サンバは移動の種目なので、ダイナミックに動きながら移動してほしいなと思います✨

 

ワルツA

0. (予備歩) 3
1. ナチュラルターンの1~3歩 123 B1
2. オーバーターン ターニングロック 123 1&23 V1
3. ランニング ウィーブ フロム PP の1~4歩 1&23 B1
4. シャッセロール 12&3 V1
5. スローアウェイ オーバー スウェイ 123 123 V1
6. ホバー トゥ PP 123 V1
7. プロムナード ロック(サイドクロス from PP) 12&3 V1
8. ライト ランジ 123 V1
9. チェックド ナチュラル 123 B1 ※JDSFヴェニーズワルツのステップ
10. プログレッシブ シャッセ トゥ R 12&3 B1
11. アウト サイド チェンジ トゥ PP 123 B1

The定番ワルツのバリエーションですね!

オーバーターンターニングロックの後半は回ることも大切ですが【移動】と【入れ替わり】を意識しながら行いましょう。
つい回ることを意識しすぎると、お互い自転してしまい入れ替われなくなります。
動線は〇ではなくアルファベットのJの字を意識するといいですね。

ランニングウィーブからシャッセロール。
こちらも定番ですがポジションが崩れやすいです。
アウトサイド⇒クローズ⇒pivotの流れを忘れないようにしてください。
特にクローズドポジションに戻るのがずれてしまうと最後のPivotが出来ず次のステップが崩れます。
二人でタイミングを合わせられるといいですね♪

基礎練習のワンシーン。
毎度思うのですが、毎週boxの姿が進化しているなあと感じます。
身体の振り方、レッグの使い方ちゃんと研究しててえらいなぁと思いつつ私も負けてられん!頑張らねばと刺激をもらってます。

さてプロ競技会は後期の試合が始まりました!
皆に刺激をもらいながら私も頑張ろうと思います!若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>