明けましておめでとうございます!

皆さん年末年始はゆっくり過ごせましたか?
私は昨年同様、年末は越後湯沢へスキーに行って、翌日からは実家のある岩手へ帰省してきました。

元日はとても天気が良くおだやかな年明けだと思っていたのですが、まさかその日の夕方に震災が起こるなんて、、、。
立て続けに羽田空港での事故。

本当に何が起こるか分かりませんね。

今年も何事もなく過ごせますように!

皆さん、今年も宜しくお願いします^^

土曜の初中級クラスのレポートです。
12月は、タンゴ、スロー、ルンバ、サンバの4種目をレッスンしました。
動画は「初中級C」になります。

タンゴとサンバのレポートを書いてみましょう^^

【 タンゴ 】
タンゴはスタッカートな音楽なので、音が非常に取りやすいですね^^
ただ、スタッカートな故に踊りが固くなってしまう人がとても多いです。

特に「リンク」!

リンクはよく出てきます。
やはりヘッドアクションを第一に考えている人が多いのでしょうかね。
女性は男性よりもヘッドアクションがよく出てきますが、PPになると男性と頭が重なってきますね。
進行方向を見ようとしすぎて頭が前に入ってきてしまいます。
女性は進行方向を見なくて大丈夫ですよ^^
PPの時、女性の頭はかなり後ろにあります。
それは、クローズドポジションと同じ位置に置いておけばそうなるんです^

ボディのポジションだけではなくヘッドポジションも変えずに踊れるようにしましょう。

【 サンバ 】
一般的にもよく使われる、
ローリング of ジ・アーム~リバースターン
のフィガーがありましたね^^
ラテンの難しいところは、ホールドが片手だったり両手だったり、はたまた両手を離したりなどとにかくホールドやポジションの変化がたくさん出てくることですね。

勿論それだけではありませんが、、、

このローリング of ジ・アームからのリバースターンも、一瞬両手が離れます。

女性がスリーステップターンをしている間に手が離れるのですが、リバースターンに入ったところでまた組みます。
男性は、まっすぐLODに向かってリバースターンに入るようにしましょう
なぜなら、この時の内回りは女性だからです。
内回りと外回りはもう言わなくても分かりますね^^
最初のリバースターンは女性が後退なので女性が内回りの運動を起こします。

だから男性は女性を避けずに真っ直ぐLODに進みましょう。

このようにペアで踊っている以上、内回りと外回りは必ず発生します。
そうしないと上手く男女が入れ替われないのです。
自分は今どちらなのか?をしっかり理解して踊ると、もっと踊りもスムーズになりますよ^^
しっかり意識して踊りましょう!

若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>