GWが終わりましたね。
渋谷のメンバーは、5月31日に開催されるサークル競技会へ向けて頑張っている人が多いです。
中には毎日のように練習している子もいるみたいですが・・・燃え尽きないでくださいね(笑)
ダンスは細くてもいいから、長く続ける方がいいですよ^^
そして今日は久しぶりのメンバーが多数参加でした。
●ワルツ③
さて、ワルツの③ですね。バックホイスクとかです。
バックホイスクは、体を絞り、腕や腰を相手の方に向けることが大事でした。
また男性がかなり女性を右後方にリードしないといけません。男性より女性の方が前に出てしまう人が多かったですね。
そして重要ステップ、ウィーブ。
こちらもアウトサイドに出るところがありますから、しっかり絞りましょう。
まあでも5期の子も、この辺のステップはだいぶ問題なく踊れるようになってきましたね。
週1回のペースでここまでできるようになれば、十分速いペースですからね。
(普通のダンス教室の個人レッスンで10種目踊れるようになるには、何年かかることか・・)
●ジャイブ
こちらは、復習でした。
こちらも問題ありませんね。
ジャイブシャッセの練習が難しかったです。
シャッセの間に一度ロアーが入るのですが、それが上級者でもなかなか難しい。
何度もよく練習して、ジャイブのアクションを出来るようにしてみてください。
●6期の募集
もうすぐ6期の募集が始まります。
6月1日予定です。
実はもうすでに、10件近くの問い合わせが来ていたりします。
もちろん6月1日までは受け付けていませんが、この調子だとあっという間に定員になってしまうかもしれませんね。
お友達を紹介してもらえるのであれば、早めに申し込んでくださいね。
渋谷の教室は狭いので・・
それと今月で、今期の役員さんが任期が終了になります。みなさん慰労してあげてくださいね^^
さらに、7月に向け渋谷M企画を考えています。
さらに、N企画や、I企画、O企画そしてJC企画など、、、、いやもう体が足りなさすぎます。
続々新企画予定中です。お楽しみに!