社交ダンスサークル<ダンスサークルJ> 日暮里・渋谷・池袋教室の活動レポート

日暮里・渋谷・池袋で開催している若者向け社交ダンスサークルの活動報告レポートです

Posts Categorized / 初心者講座 川口

5期初心者講座最終日 3月26日

- 5期初心者講座最終日 3月26日 はコメントを受け付けていません -

今日は、
男性、17人
女性、17人

合計34人

最終日で、たくさんのメンバーに来てもらえました。

内容は、

モダン
●タンゴ復習

ステップを軽く復習して、
あとは、女性の顔の向きをまた確認。
そしてタンゴのウォークを少しやりましたね。

フォーメーションのように、すごくそろっていて、気持ちよかったです。

みんなの成長振りを、ひとり、うれしく見ていました。

ラテン
●ルンバ、チャチャチャ復習

こちらは、日程の関係で、ふた種目の復習になってしまったので、かなり駆け足になりましたが、
でも、結構みんなちゃんとおどっていましたね。

すばらしい!!!

ルンバウォークとチャチャウォークをやりました。

ウォークにはじまり、ウォークに終わる
すごく大事なものです。
これから、自主練出続けていってほしいですね。

そして、今日は、重大発表が_!!!って、私のことですが。。。。私個人のことですが、

社交ダンスの相手が変わり、今現在、西部新宿ダンス教室で教えているリーダーと組んでます。

そのことで、これからの自分の方向性をいろいろ考えましたが、

私も、新宿に拠点を移すことになりました。

リーダーと一緒にいられるほうが、自分自身にとって、一番成長の近道になるので、

この決断を。

みんな応援してくれると信じています。

ということで、今日は、サークルJ卒業

タッキー先生、Jのみんな

いままでありがとう、そして、これからも、違う形になるが、よろしくです。

↓↓↓ランキング挑戦中 サークルJが面白そうならクリックお願いします
人気ブログランキングへ若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

3/21 第23回 初心者講座

- 3/21 第23回 初心者講座 はコメントを受け付けていません -

残すところも後2回になってしまった第5期です。
今日は先日の地震で流れてしまった分の振替です。

男性5人
女性7人・・・だったかな
悲しいことに5期のメンバーがほとんどいない状況に(TT)
地震や原発、停電と色々と精神的にも負担がかかってしまうので仕方がないですね。

ということで、今回は結構技術的なことの解説がいっぱいありました。
今日来た人はお得でしたね。

まずはワルツの復習。

クローズドインピタスからスタート
リバースターンの前半
プログレッシブシャッセtoライト
アウトサイドチェンジ
ナチュラルスピンターン
ターニングロック
レフトホイスク

コントラチェック
シャッセ From p.p.

さすがに4期生以下中心だとステップはバッチリですね。
重要な点は
1、ホールド!!
2、ステップの大きさ(とくにカウント1)
3、ライズアンドロアーを二人で合わせて

これでCDCカップはばっちり
終わった後のみんなの動きは全く別物でした。

チャチャチャも注意点がいくつか

まずは、アレマーナの手の上げる方向。
男性は気を付けないと、女性が違う方向へいってしまします。

そして、いつものニューヨークでの肩甲骨のぎゅっ!!

最後は、緩急(長短)をしっかり使い分けるということでしたね。
ニューヨークは、カッシーがやってるみたいに^^
クローズドヒップツイストでは、女性はゾンビにならないように。
ギリギリまで我慢してパッと振り向きましょう。

う~ん これでCDCラテンもJが独占ですね。

残りも後1回。
来期はどんな新しいコたちが入ってきてくれるんでしょうか^^

↓↓↓ランキング挑戦中 サークルJが面白そうならクリックお願いします
人気ブログランキングへ若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

南浦和練習会レポート2♪

- 南浦和練習会レポート2♪ はコメントを受け付けていません -

どうも、ポールです。

今日も先々週と同様に、次回CDCカップ(3/27(日))に向けた南浦和練習会の様子を
レポートしますよ♪(・・)φ

↓練習の様子。

大会がいよいよ1週間前に迫ったこともあって、今日は参加者が
メチャクチャ多かったですね♪Σ(ノ°▽°)
このくらいの人数が集まると、踊っている最中に、他のペアとぶつかったり、お見合いしたりで、
綺麗に踊るのはなかなか大変でしたが、CDCカップでは、出場組数はもっと多いですし、
会場はかなり密集するので、今日のようなことは、度々、起きます。
そんな意味でも、みなさん、今日は本番に向けて良い練習となったのでは
ないでしょうか。d(>_・ )グッ!

そして、今日はJの人気者・ばんちゃんが大復活~~♪q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
みんな嬉しくて、思わず人だかりが出来ちゃいましたね☆⌒(*^-°)v
←写真が無いのが超残念!(>_<;)

ばんちゃんのラテンの切れ切れっぷりは相変わらず☆
1ファンとして、CDCカップでのばんちゃんのダンス、楽しみにしてま~す♪o(^ー^)

↑ 1・2枚目の写真もそうですが、今日も競技会形式で練習しました。
今日も、踊っているメンバーを応援する声や、踊り終わったメンバーに対しての拍手が
全然絶えることなく、みんなでとても楽しい時間を過ごすことが出来ましたね♪
この明るさと仲間を大切に思う気持ちがJの魅力♪当日もみんなで応援し合いましょうね♪
°・:,。★\(^-^ )♪♪( ^-^)/★,。・:・°

ちなみに、自分も応援されて嬉しかったですが、その内容はほとんど
「ポール、笑って~!!」でした。どんだけ暗いの自分。。。爆

———————————————————————————-
練習会後は、自主連班とお好み焼き班(!!)に分かれて行動。

私はストイックにも(笑)自主連班に混ざり、社交ダンサーの聖地・池袋アカデミーで
初練習しましたよ (/・ω・)

↓池袋アカデミー。写真ではなんだか怪しげなのな。

池袋アカデミーでは、練習が足りていないスローとクイックを練習したり、
自主練習に励んでおられたフウスケさんのシャドーを見たりで、実のある一日になりました♪

最後に、今後のサークルJの予定としましては
■3/21(月) 初心者講習会 18:30~
■3/23(水) CDCカップに向けての練習会 19:30~22:00(22:00~月1飲み会)
■3/26(土) 南浦和練習会(13:00-17:00)(未定)
■3/26(土) 初心者講習会(第5期最後の初心者講習会です。みんな来てね♪)
■3/27(日) CDCカップ
となります。

さすがJ…、こうして並べてみると、結構ガッツリ練習しますね(汗)
みなさん、当面あと1週間、頑張って練習し続けましょ~。
来月以降は、お花見・パーティー・花火(予定)に合宿と、楽しいイベントづくしのはずですよ♪

↓↓↓ランキング挑戦中 サークルJが面白そうならクリックお願いします
人気ブログランキングへ若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

21回5期初心者講座3月5日

- 21回5期初心者講座3月5日 はコメントを受け付けていません -

今日は

男性10人
女性7人
合計17人

後半あと一ヶ月になりましたが、
人数減っちゃって寂しいよ

せっかくここまで一緒にがんばってきたメンバー

是非是非たくさん参加してね

でも少ないからこそ、参加した人には有意義な毎回になってるみたいね。

●ルンバ後半

今日は先週やったルンバのステップ復習、
そして、
大事なルンバウォークをやりました、
実際に動かないとこの辺はわかりませんねええ
そして、一にウォーク二にウォーク
と、ほんとにだいじなものなんですね。 

これからも練習していきましょうね

●クイックステップ後半

クイックはひとつだけ

V6というステップをたしました。
そして、いがいとてこずるステップ

来週もやりますから、しっかり復習しておいてくださね。

来週は
私がパーティでいないので、タッキー先生におねがいしてあります。
おたのしみに。。。。
↓↓↓ランキング挑戦中 サークルJが面白そうならクリックお願いします
人気ブログランキングへ若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

南浦和練習会レポート♪

- 南浦和練習会レポート♪ はコメントを受け付けていません -

どうも、ポールです。

今日は、次回CDCカップ(3/27(日))に向けた南浦和練習会の様子をレポートしますよ♪(・・)φ

あ、まずはCDCカップについて簡単にご説明しますと、
サークルJでは都内・埼玉・神奈川近郊のヤングダンスサークルさんと付き合いがあって、
その中のCDC(C-Dance Club)さんが主催する大会(CDC教育カップ、10ダンス選手権)に
よく出場させて頂いています。
大会は各サークルさんのメンバーが集まって、総勢100名くらいでかなり盛り上がるんですよ☆
(各サークルさんへのリンクは、Jホームページ内の「その他」⇒「リンク」から
お辿りください(=∇=)ノ)
http://tdg.fem.jp/DanceCircleJ/index.php?%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF

サークルJでは、普段の水曜日の中級レッスン、土曜日の初級レッスンに加えて、
大会前には、体育館を借りたり、公共のダンス場で練習しています。
今日は南浦和の公共施設を借りて、上級者~初級者、みんなでわいわいと練習しました。

↓練習の様子。

Jの練習会は、他サークル所属の方や大会に出場しない人の参加、
大会でペアを組んでいない人との練習ももちろんOK!

メンバー同士の教え合いも気楽にあって、今日もJの先輩方が、初級クラスのメンバーに
「このステップはこうするんだよ」とか「こうすればもっと良くなるよー」と熱心に教えていた姿が
印象的でしたね。

Jでは、たとえステップが分からなくなっても、先輩にサポートしてもらえるって体制が
サークルに所属しながらも、本当に素晴らしいって思ってます。
自分も、ヨンさんやおうじ、ヒデさん、かっしーにはどれほどお世話になったことか…。
(てか今日も教わりまくりでした。本当は自分も教える立場にならないといけないのですが、
出来ない子ですみません。。。 ただデスノートならいくらでも貸しますよ(笑))

まあ、そんなJの良い伝統もあって、最近、休みがちでステップ不安だよ~って子は
逆にどんどんレッスンや練習会に参加して、周りの人に教えてもらっちゃおうね♪
あっという間にうまくなりますよ。

——————————————————————————

練習後は何人かでお好み焼きを食べに行きましたので、その様子もレポーるよ。

Jでは練習後によく(むしろ毎回?)飲みや食事に行って、
男女仲よく雑談で楽しみます(≧∇≦)人(≧∇≦)

今日はぽんちゃん(自分は初めまして~♪)も飲み会から参加してくれて、
いつも通り、みんなで会長おうじをイジる方向で、とても盛り上がりましたね♪笑

↓写真はお好み焼きをひっくり返すところです。

ヒデさんが挑戦すると見せかけ…

やっぱりやめて(笑)、こりんちゃんが挑戦! うまく出来るかな!?

……と見せかけて(笑)、最終的にはおうじが挑戦!

ですが、おうじは見事にひっくり返すのに失敗(!!)し、お好み焼きは半壊。。。涙
みんなのブーイングを浴びる中、おうじは謝るかと思いきや一言―――

「喰っちまえばみんな同じだよ!!!」

ひ~~~、オラのおうじちゃんが不良になっちまっただよーーーー!!!(ノ_<。)笑

…と、まあ、冗談はさておき、半壊したお好み焼きはみんなで仲良く完食☆
ちなみにお好み焼きはもうひとつ頼んで、そちらはかっしーがカッコよく裏返しに!

さすがかっしー。何やらせても絵になるのな(〃∀〃;)

——————————————————————————

さてさて、最後に、今後の練習会の日程も合わせてですが、メンバーから要望があったので、
来週の日曜日(13日)も同じ場所・同じ時間で練習しますよ。
繰り返しになりますが、J所属以外の方や、大会に出場しない方、レッスンで習ったステップが
不安だよ~って方も、気兼ねなく参加してくださいな♪

ではまた来週、楽しみにしますね。

↓↓↓ランキング挑戦中 サークルJが面白そうならクリックお願いします
人気ブログランキングへ若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

第20回5期初心者2月27日

- 第20回5期初心者2月27日 はコメントを受け付けていません -

今日は
男性10人
女性8人

合計18人

モダン
●タンゴ

先週新しくしたステップを練習しました。
大事なポジションの説明もしましたね。
これはワルツの時も話しましたが、
とってもこれからだいじなことになります。
しっかり覚えておきましょう。

ラテン
●ルンバ後半

ルンバ新しいステップです。
結構長かったですが、みんなついてこられていたので、成長したなあ、、、としみじみ楽しんでました。

まだ4ヶ月くらい

成長しますね。
これからも楽しみです。

来週は
ルンバもう一回と、クイックステップ
新しいステップ少したします。若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

第19回5期初心者講座2月19日

- 第19回5期初心者講座2月19日 はコメントを受け付けていません -

今日は、
男性10人
女性8人

合計18人

後半に向けて、お休みが多くて寂しいですね。

せっかくここまでがんばってきたのですから、参加してくれることをまってまーす。
といっても、後半戦、結構ステップ難しくなってきましたよ。
がんばってついてきてくださいね。

ラテン
●ジャイブ復習

復習でしたので、たくさん踊りこみました。
結構みんなぐったりしてましたね。。。

モダン
●タンゴ後半

タンゴは新しいステップに入ります。
男性と女性がいれかわったり、なかなか複雑なステップもあるので、結構みんな必死でした。

でも、なんとか形にはなってきましたね。

休みなく参加してもらっている人は、これくらいは行けるようになっているんですよね。

さあ、休んでで抜けている人たちは、予習復習、練習していきましょう~~~~!!!

来週は、今度は、ラテンのルンバの新しいステップです。
お楽しみに。。。。若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

第18回5期初心者講座2月12日

- 第18回5期初心者講座2月12日 はコメントを受け付けていません -

今日は
雪の中でしたが、
男性12人
女性10人

合計22人

がんばってきてくれました。

モダン
●ワルツ後半

先週からワルツのあたらしいステップはいりましたが、
結構急に難しくなりましたよね。
それでも、みんながんばってついてきていたので、この3、4ヶ月の成長が見られてうれしいです。

写真:ワルツのコントラチェックのお手本!!!
J会長かわたんとそのパートナーここちゃんです。
かっこいいでしょ♪
みんなもこんなフウに踊れる日がきますよ。。。。

ラテン
●パソドブレ復習

ラテンは、まだ復習が続いています。
パソドブレはそんなにステップが複雑ではないので、割と長いですが、しっかり踊れていましたね。

あとは、闘牛と闘牛士の戦いの雰囲気が出せるようになるといいですね。
どんなイメージでもいいので、自分なりの戦いのイメージをだしておどってみましょう!!!

来週は、タンゴの新しいステップと、ジャイブの復習です。若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

固定ページ:«1...34353637383940...53»