紳士淑女のみなさま,おはこんばんちは。
最近お酒を飲む度にタヒにたくなっている,やさいです。
今回はサークルJ渋谷池袋初心者講座
最大?の企画である
渋池合同合宿についてのレポートを書いていきます。
今回の行き先は山梨県は西湖のほとり。
富士の麓,山に囲まれた良いところです。
まー,インドアスポーツを嗜む我々には
あんまり風景は関係無いんですけどねぇ
(´Д`)
10月8日(日)
・集合
新宿駅に集合してバスにのります。
皆で仲良くバスに乗るのは否応なしに
テンション上がりますよね(わたしだけ?)
・移動中~
サービスエリアでもエンジョイしてます。
しかしながら渋滞に巻き込まれて
バスレクの自己紹介も終わってしまい
少々手持ちぶさたに。ごめんなさい。
とりあえず睡眠で体力温存です。
m(_ _)m
私はいそいそと景品用のアクセサリーを作ってました。
ザイルロープを使った飾り結びです。
バスレクの自己紹介で
『特技はロープで縛る(結ぶ)ことです。』
って言うとドン引きされました。
何でだろう……(´Д`)
とかやっているうちに漸く到着です。
お疲れ様でしたー。
・プログラム10ダンス復習会
今回初の試みである10ダンス復習です。
バスが遅れたこともあり
ブルース→ジルバ→
ワルツ →タンゴ→クイック→スロー→
ルンバ →サンバ→チャチャ
の9種目。
今回はダンパに向けてひたすら踊る,
と言う趣旨でした。
1種目15分程度だったのですが
手探りなこともあって
ブルース・ジルバが冗長でした。
大変申し訳なかったです。m(_ _)m
復習……,役にたってればいいのですが……
( >д<)、;’.・
そして合宿恒例のペットボトルホールド。
今回は時間の都合上,割愛になるかなー
と思っていたのですがなんとかできてよかったです。
こういう伝統行事は大切にしたいですね。
・ばんご飯
次のプログラムに備えて腹ごしらえ。
カロリー消費した分沢山食べてください😁😁
・ダンスパーティー
まずは誘い方の説明です。
『私と一曲踊ってくれませんか?』
『いやです』
……なんて茶番を交えつつ,ダンスタイム開始です
(・∀・)
またもや合宿では初試みの
生バンド演奏ダンスパーティー!!
昼間の復習を活かして(たらいいなぁ……)
沢山踊ってます😁😁
ダンパ盛り上がってました(・∀・)
さんぞーバンド
さんぞーバンドは
メンバー:さんぞー(V),ぽーる(V),かよ(P),かずー(B)
の構成。
『オペラ座の怪人』ではさんぞー会長の
美声を披露してくれました(・∀・)
歌うめぇ
みさきちバンド
みさきちバンドは
メンバー:みさきち(p),ぽーる(b),ぐっち(サックス)
4曲も演奏してくれました。
凄く雰囲気でてました(・∀・)
みやけん合唱団
みやけん合唱団です。
メンバー:みやけん,わたる,ほーりー
みっき,れなれな,なこ,さんぞー
しむしむ,みかん
特に宇宙戦艦ヤマトはクオリティ高すぎて(面白すぎて)
みんな踊るのを忘れて見てました(笑)
シェリルかがみん・ランカさんぞー
渋池の歌姫さんぞーと
日暮里の歌姫かがみんの夢の共演!!
マクロスFの『ライオン』を披露してくれました。
歌マジうめぇ!
披露してくれたのですが……
何だか,かがみんの様子が……
恥ずかしさのあまり
途中から机の影に隠れてしまいました😅
それでもちゃんと美声を届けてくれた
その根性に乾杯です(・∀・)
そしてトリは飛び入り参加のバンド
かずー(B),ぽーる(V),かよ(P)
です。
この三人はダンスタイムを通して沢山演奏して
盛り上げてくれました😁😁
ホントにありがとう!!
・宴会
とりあえずかんぱーい!
そう今回の宴会は一味違います。
またまたまた初の試み?ですが
一発芸大会がついているのです!
みんなの期待もマックスです!!
今回の合宿の本番といっていいでしょう。
それでは珠玉の出し物の紹介です!
チーム:Jハロプロダンス部
スタートはこの一発芸大会が開催される切欠となった
Jハロプロダンス部です!
入念な準備により一発芸と言うレベルを
軽く凌駕してます!
みなさんとてもキュートですね!
素晴らしい企画のJハロプロダンス部でした。
チーム:ブルゾンみなみ with B
こちらもまた素晴らしいクオリティのブルゾンみなみ。
てかハマりすぎです(笑)
みなみさんのブルゾンっぷりといい,
シュートくんプリンスくんの脱ぎップリといい
会場大興奮でした(・∀・)
やっぱり一肌脱ぐと違いますね!
またまたものすごいハイクォリティの
ブルゾンみなみ with B でした👏
チーム:ひらや
こちらもまた美味しいところを
持っていきましたねぇ( ̄▽ ̄;)
出オチかと思いきやダンスも素晴らしく
正直面白すぎて吹きました。
チームひらや。
なんか出し物大会レベル高すぎませんか?
グラップラーあんみ
渋谷のレッドサイクロン。
グラップラーあんみさんによる演舞ならぬ演武です。
女の子からは黄色い声援が
男の子は蹴られたい希望が続出でした。
先生をその足にかける決定的瞬間も……
毎度のことながらまたまたまたまた
レベルの高い出し物でした。
チーム:日暮里役員会
日暮里からたいら会長と
役員のまつさんが出場してくれました。
なんとたいらさん当日誕生日だったようで
自分へバースデーソングを歌いました。
ほっこり(・∀・)
チーム:渋池役員会
あまりも自分へのバースデーソングが不憫でしたので
我々でケーキを用意してみました。
そしてこのままビンゴ大会へ。
ダンパで沢山踊った人ほど当たる確率が高くなるという
さんぞー会長の素晴らしいアイデアです。
賞品が当たってご満悦そう?
私の手作りアクセサリーも賞品にはけました(笑)
ラストはあいのコール!
さすが!!
池袋の核弾頭💣💥
J-アラートは一体何をしていたんでしょうか!?
数々の男があいちゃんに撃沈されました……
という感じで大盛り上がりした宴会となりました。
みなさんありがとうございました😁😁
10月9日(月祝)
・プチコンペ
合宿といえばプチコンペ。
という訳でコンペの様子を五月雨式に。
みなさん二日酔いの影もみせず
素晴らしいダンスでした(・∀・)
ワルツに入賞されたみなさま。
タンゴに入賞されたみなさま。
ルンバに入賞されたみなさま。
サンバに入賞されたみなさま。
・先生プレゼンツ基礎練
やはり合宿の締め括りはこれですね。
皆さんの筋肉を最後までいぢめます(笑)
と、そんなこんなで合宿の全てのプログラムが
終了しました。
・自由時間
西湖の畔を散歩する人もいれば
疲れてぐっすりな人も……😁
とりあえずいつもの集合写真を撮っておしまいです。
72人は恐らくJ史上最大のはず。
本当にお疲れ様でした(^_^ゞ
以下やさいの所感ですが
今回の合宿は手探りなことも多く
段取りに至らぬところもあったりして
不快に思われた方もいると思います。
大変申し訳ありませんでした。
それでも,参加していただいた方々,
特に新しい期の方々に今回の合宿が
楽しかった思い出として残ることができたら
本当に嬉しく思います。
これを切欠に,社交ダンスや Jというサークルを
更に好きになっていただけたなら,
この合宿企画も凄く価値のあるものだったと
胸をはれます。
今期も折り返しを迎え
残すところあと半分となりましたが
まだまだ楽しく元気にやっていきましょう!!
**今後の予定**********
10/15(日) 日暮里体験プログラム
10/2*(金) 渋谷月1飲み会
10/2*(火) 池袋月1飲み会
10/29(日) ハロウィンパーティー🎃
11/12(日) サバゲー企画🔫
*****************
♪♪ 過去の記事(やさい) ♪♪
・9/26_:池袋P②Vw①
・9/5_:池袋Q②S②
・8/15_:池袋Q②G②
・7/25_:池袋R②W②
・7/17_:渋池企画 海へ行こう!!
・7/4_:池袋B①T①G①
・6/20_:池袋F③S③
・6/6_:池袋Q③C③
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>