夏の終わり…
日は恥じらいを覚え
木々は彩りをその身に帯び
吹く風はもう秋の香り
どうも短歌DJのかっちんです
いつから短歌DJになったんでしょうね。
改めまして、会長とは名ばかりのかっちんです( ´ ▽ ` )ノ
とりあえず最近副会長のちゅーた君がツンデレです。
そろそろ敬語使ったほうがいいかな?w
まー最近Jにもチャラ男やら白ギャルやらが強烈なキャラが参入したきました
最近会長にはつれない副会長が、レポを予想以上に早くつれなくあげたため遅れをとってしまったようです。。
それでは9/21初級講習会の様子、
ちぇーきら☆~(ゝ。∂)
9/21 初級講習会
種目はサンバ&スローフォックストロット
をやりました。
今後の予定…
あ、嘘です
たびたびすいません!
この日は私、レポ担にも関わらず講習会に盛大に遅刻してしまい内容がわかりません!(~_~;)
いや!きっと僕の頼りになる他の役員達がきっと写真やらメモを残してくれて…
なので今回、「会長はステップの名前や動画をあげてくれない」との声もあったので講習の内容は下記をご参照いただけましたらと思います(^_-)-☆
サンバ(③をやったと思われますが該当動画がないので②を)
きっとこんな感じだったはずです!
会長ともなるとそのぐらいはいなくてもわかってしまいます( ´ ▽ ` )ノw
1. | チェンジ オブ ダイレクション (Change Of Direction) | SQQ |
2. | ナチュラルウィーブ (Natural Weave) | SQQQQQQ |
3. | トップスピン (TopSpin) | QQQQ |
4. | スリーステップ (ThreeStep) | SQQ |
5. | ナチュラルターンの1~3歩 (Natural Turn 1~3) | SQQ |
6. | クローズドインピタス アンド フェザーフィニッシュ (Closed Impetus and Feather finish) | SQQ SQQ |
スローフォックストロット④(足型名称および順番うろ覚えです。。すいません)
僕はダンスを教科書的な内容で習うのはあまり好きではありません


ナチュラルターン
クカラチャ
ランジ
アレマーナ
クー ド ピック
コルタジャカ
ヘジテーション
キューバンブレイク
名前の付いているステップにはそれぞれちゃんと意味や歴史的な背景、ルーツがあり、
それがわかったからダンスが急にうまくなるわけではありませんが、きっと一つ一つの足型に対してきっと想いをこめて踊れ、
そしてテクニックとはまた違う意味で本質に近付けるのではないか、と会長は思っています
やばい
会長、今日すごいカッコいい事書いてる
最近サークル復帰した塗さんかやっしーに酒おごってもらお( ´ ▽ ` )ノw

それでは寒暖の差が激しい昨今ですが、みなさん風邪などひかないよう気をつけましょー☆~(ゝ。∂)
今月の一曲はレディーガガの”Marry the night”
近隣のヤングサークル、某LDCのパーティーでくろちゃん&のすけがチャチャのデモに使った曲です!ψ(`∇´)ψ
すっかりダンスサークル界のスター、のすけ君
10/30 水曜どうでしょう~ハロウィーンパーティー(仮)~
11/10 サークルJ 5周年パーティー
12/1 CDC 10ダンス選手権
12/15 Jクリスマスパーティー
1/13 CDC 10ダンス選手権
1/18・19 冬合宿