社交ダンスサークル<ダンスサークルJ> 日暮里・渋谷・池袋教室の活動レポート

日暮里・渋谷・池袋で開催している若者向け社交ダンスサークルの活動報告レポートです

Posts Categorized / 初心者講座 川口

第8回 11月28日 初心者講座 & ステップ動画作成 裏話

- No Comments -

今日は10ダンス選手権の前日だったため、参加数は大分少なかったですね。

男性13人女性15人でした。

サークルJでもたくさんのメンバーが出場しますが、なんと7期から!!も何名か出ました。

始めて2か月なのに頑張りますねえ~

 

●タンゴ①

今週は、元に戻ってタンゴです。

まずはステップの復習。

そして、ステップの追加になります。

まずは、前回までの部分。

  1. 2ウォーク
  2. プログレッシブリンク
  3. クローズドプロムナード
  4. 以上繰り返し
  5. バックコルテ
  6. 5ステップ

前回はここから、クローズドプロムナードをやって終わりにしましたが、今回はここを変更します。

  1. オープンプロムナード
  2. リバースターン

というステップを加えます。

クローズドプロムナードとオープンプロムナードは非常に似ているステップです。

違うのは最終歩が、閉じて終わるか開いて終わるか、といった違いです。

ただし、気を付けてほしいのが、開いたときに女性の外側に男性の足がステップすることです。

ダンス用語で、アウトサイドパートナーといいます。

 

そして、リバースターン。こちらは途中で女性の足が男性の外側にステップしますね。

このアウトサイドを身に付けてもらうのが大事です。

実は、すでに5ステップのところでアウトサイドパートナーは出てきてるのですが、

流れ的にあまり気にならないため、深くは話していなかったのですが、

リバースターンになると、しっかり覚えていないとできなくなります。

動画をみて改めて確認しておいてください。

http://www.youtube.com/watch?v=BbZuL_LnQ5M

 

●ジルバ

もう一つはジルバです。もうずっと前にならった過去の遺物?され、いまさら?みたいなことも言われましたが、ジルバです(笑)

7期の子が全員最初から参加してたわけではないですから、今日ジルバが初めての人も何人かいましたしね。

ステップの名前もありますから覚えておいてみてください。

  1. フォーラウェイロック×2
  2. チェンジ オブ プレイス RtoL
  3. チェンジ オブ プレイス LtoR
  4. ウィンドミル
  5. クレイドル
  6. ライトターン
  7. レフトターン
  8. リンク

アメリカンスピンは今回省略しました。

クレイドルや、ライトターン、レフトターンで、男性のリードが大事、だという話でしたね。

女性が回る方向へ手を動かしてあげてください。

リードは難しいですね。自分の動きだけで精一杯!というのはよくわかるのですが、

社交ダンスで大事なのはこのリードなんです。

上手なリードを身に付けて、ジェントルマンなダンサーを目指しましょう。

●今週のつぶやき ステップ動画作成 裏話

 

毎回、掲載しているステップ動画ですが、サークルJでは初心者講座で使用するステップは、

すべて動画撮影して公開してあります。

これにはいくつか理由があります。

  • 休んでしまった人へのフォロー
  • 正確なステップのイメージ
  • 誰でも教えられる部分は、動画で共有すれば効率がいい
  • 社交ダンスを知らない人へ、実際にどんなことをやるのか示せる

といった部分です。

11月ぐらいから新しい動画も、少し再生回数が伸びてきました。

(先行者のCDCさんには全く敵いませんが><)

 

ただ、この動画を作成するのは、猛烈に時間と労力が必要です(涙)

  1. ステップの作成(難易度や、メンバーの成長を考え、必要なステップを作る)
  2. ステップの準備(事前に、方向やステップの再確認、教科書との整合性を確認)
  3. ステップの撮影(大体1つにつき、15~20分、それが30個ほど・・・8~10時間。プロカップルで撮影、アシスタント2名)
  4. 動画の編集(1つにつき、およそ30分・・・もう計算したくない><)
  5. アップロードからHPの修正まで、もろもろ・・・

いや・・・、

自分で書き出してみて嫌になりました。

はい、これだけ労力がかかっているのです。

レッスン代にしたら、いくらになるでしょう???

なんで、これを見たら動画みて勉強してまーす、と言ってもらえると、とっても嬉しい^^

です。

なんでこんな労力のかかっている動画が無料なの?ということについては、また別の機会に話しましょう。

 

よく、ダンスを始めたばかりの人に、家でも勉強したいので何か参考書がないですか?

と聞かれます。

私の考えでは、残念なことに書面からダンスを覚えるのは初心者には非常に難しいと思っていますので、勧めていません。

なぜかというと、やはり書面から読み取れる情報は、非常に少なく、初心者の方が本で覚えると、間違ったことをやってしまうことが非常に多いからです。

なので、初期のステップを勉強したいのであれば、動画を使用してください。

復習、予習に使用すれば抜群の威力を発揮するでしょう。

 

ただ、一つ気を付けてほしいことは、動画は万能ではないということです。

これだけをみて、ダンスを独学で勉強しようとするのは、非常に危険です。

やはり、実際に先生に習い、ペアで踊ってみるということがないと、ダンスは上手くなりません。

自分一人で出来る範囲というのは、所詮ほんの少しなのです。

学ぶという字は、子供が知識を授けられる家を表します

さしずめ、サークルJは、子供(ダンス初心者)が知識を授けられるところですね。

若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

第7回 11月21日 初心者講座 & フォーメーション

- No Comments -

今週は、男性21人、女性19人

中級の人が沢山来てくれました。他サークルからいらしてくれたり、久しぶりの人などなど。

 

この人数だとクイックステップは、ちょっと厳しいけど、よけたりするのは上手になるから、返っていいのかも?

僕も狭いとこで踊っていたら、よけるのが上手になったりしたので、

意外と重要なことなのかもしれません。

<紳士なダンスができるサークルJ> そんな通り名がもらえたらうれしいですね><

 

●クイックステップ

先週の復習ですね。

動画が完成しているので確認してください^^

注意点は、

1.フットワーク

どこがトゥで、どこがヒールになるのかしっかり確認してください。

ライズ&ロアーがあります。

2、アウトサイド

相手の足の外側にステップすることをアウトサイドへステップすると言います。

この際に、ちゃんとおへそや、ホールドを相手の方へ向けてあげてください。

じゃないと大変なことになっちゃいます><

●チャチャチャ

チャチャチャも復習ですね。

ステップの注意点は、前回同様です。

片足に体重を乗せることは、初心者にとって、とても重要なことです。

後退から前進する場所や、女性のファンポジション、男性のファンポジション、

この辺りは、片足にしっかり乗れず出す足を間違えることが非常に多いので、気を付けてください。

 

片足にちゃんと乗るために、ウォークの練習をしましたね。

膝を曲げる事体重を片足に乗せて後ろ脚は延ばすことつま先からつくこと

この辺をしっかり練習してください。

 

●今週のつぶやき フォーメーション

フォーメーション。・・・ダンスをやっていれば聞く言葉だと思います。

3カップルから多いと10カップル以上で、同時に踊り、形を変化させたりラインを作ったりします。

ロシアのアマチュアフォーメーションチーム

個々のレベルがハンパないですね

 

サークルJでは、「チームナイン」というフォーメーションチームがあり、毎週土曜日に練習しています。

もうすぐ冬のパーティーで発表するので、頑張って練習中です。

そんな、かれらの様子をちょろっとみてみましょう

このときは1カップル足りてませんが、本番はフルメンバーでばっちり行きますよ。

 

フォーメーションに加わると、みんな言うのが、上手くなった、という言葉。

もちろん練習していればうまくなるでしょうが、プロの先生から毎週指導を受けて、

決まったリーダーさんと、ガッツリ毎週練習できるからこそ、上達が実感できるんですよね。

やはりレッスンは大事。やみくもに練習しても上達は望めないのです><

 

次期フォーメーションメンバーも、もうすぐ募集します。

夏には大きな発表会も予定していますので、

できれば頑張って8組フォーメーションを目指したいところです!

 

ガッツリ練習した後は、ご飯もうまし

 

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

第7回 11月14日 初心者講座 &  統一、統一10ダンス選手権さらに石原正敏先生について

- No Comments -

今週はちょっと少なめでした。トータル29名。

ステ池合宿があったので、中級の人たちがあまりいなかったのかな。

なんかすいてるなあ、な~んて29名も来てるのに。先週と比べてしまうなんて贅沢な話です。

 

今週は新しい種目のクイックステップと、チャチャチャに入りました。

新しいステップが次々に増えるので、頑張ってついてきてくださいね。

 

●チャチャチャ

あたらしく始まった種目です。

かなり早いリズムの4拍子の曲です。さらにステップは1小節の間に5歩ステップします。

なので、かなり運動量がありますね。

まずは、ステップを覚えましょう

  1. オープンヒップツイスト
  2. ホッキースティック
  3. ニューヨーク
  4. スポットターン

・・・・あれ? どこかで見た気が。

そうです。ルンバのステップと全く同じ名前ですね。

足型も、ここまではほとんど同じです。

ただ、一つ違うのがステップの中にロックといわれる部分があるのです。

それで歩数が多くなるのですね

動画は前半までを使用します。

うまくリズムを取って踊りましょう。

女性はオープンヒップツイストの時にしっかりヒップを回転させてくださいね。
きゅっと回すといい感じです。

●クイックステップ

こちらも新しい種目です。

早い4拍子の曲ですね。

こちらもロックというステップが出てきます。

  1. ナチュラルターン
  2. スピンターン
  3. プログレッシブシャッセ
  4. フォワードロック×2
  5. ナチュラルターン

となっています。

途中まではワルツと同じステップですね。ただしカウントの数え方が、SとQをつかって数えます。

SQQ、SSS という風になりますね。

Sは2拍つかうのでゆっくり大股に、Qは1拍なので素早く小さめにステップしてください。

フォワードロックは、相手の外側に(アウトサイドへ)ステップします。

気を付けてください。

 

やはり、これもワルツとおなじくスピンターンが鬼門です。

どのくらい回転すればいいのかよく理解したうえで、何度も練習してみてくださいね。
あとは姿勢ですね。
写真を見ると、まだまだホールドと背筋が崩れてしまっているのがよくわかります。
びしっとした背中ができるように練習してください。
動画?・・・ちょっとまってください 今編集中です(泣)
今週中にはアップします。

●今週のつぶやき 統一全日本、統一10ダンス選手権

先日、日本のラテン・スタンダード・10ダンスチャンピオンを決める大会がありました。

日本では、ダンスのプロ団体が大きく3つ+アマ1つ(それ以外にもいくつかあるのですが・・・それはまた後日)。

それぞれにチャンピオンがいます。

ボクシングでいうWBCとかWBAとかいろいろあるのと同じですね。

なんで別れているのとかは、またそれも後日にして、その各団体の選手が集まって統一チャンピオンを決める大会があります。

2011年11月3日 統一全日本選手権(グランドプリンスホテル新高輪)

スタンダード
1. 橋本 剛&恩田 恵子 (JBDF西部)
2. 庄司 浩太&庄司 名美 (JCF)
3. 石原 正三&渋谷 透子 (JCF)
4. 河原 央&新井 いづみ (JBDF)
5. 新鞍 貴浩&中田 裕希子 (JBDF)
6. 浅村 慎太郎&遠山 恵美 (JBDF西部)

写真:オールドファッションド・クラブ

ラテンアメリカン
1. 織田 慶治&渡辺 理子 (JBDF)
2. 金光 進陪&吉田 奈津子 (JBDF)
3. 瀬古 薫希&瀬古 知愛 (JDC)
4. 松本 光祐&加藤 希望  (JDC)
5. 西島 鉱治&向高 明日美 (JBDF)
6. 瀬底 正太&原 静 (JBDF)

http://www.youtube.com/watch?v=_Y_u2-P_7DA

 

2011年11月13日 統一10ダンス選手権(名古屋公会堂)

1位 山本 武志 木嶋 友美 組 (JBDF)
2位 中泉 繁  松岡 芽利 組  (JCF)
3位 立石 勝也 立石 裕美 組  (JBDF)
4位 石原 正敏 横山 晴巳 組  (JCF)
5位 臼井 一史 臼井 恵 組  (JBDF)
6位 吉村 光弘 吉村 のぞみ 組 ( JCF)

 

真の日本一を決める大会とあって、各団体から精鋭が集まって戦います。

今回注目は、今月ゲスト講師で来ていただく石原先生です。

石原先生は、過去に2005~2007年 全日本10ダンスチャンピオンに輝いています。

今回は惜しくも4位。

僕がダンス始めたころにはすでに、活躍して有名だったはずなので、大ベテランです。

でもダンス界のてっぺんで戦ってるのだからすごいです!。

 

特にこの10ダンス選手権はとてもハードです。

一日に40曲とか踊ることはザラです。しかもたいていの場合エントリー数があまり多くないので、

予選のうちからほんの少しのインターバルで、何曲も踊り続けなくてはいけません。

ぼくも10ダンス出たことがありますが、ほんとハードでした。

正直体力の問題とかではなく、踊り方の質が高くないと(無駄がない動き)、踊りきれないなあと思いました。

 

CDC主催10ダンス選手権では、石原先生がジャッジにいらしたのですが、

先生の講評がとてもよかったとのことで、大好評でした。

そこで今回、石原先生をゲストにお招きし、特別講習を行うことにしました。

 

日時:11月30日(水)

20:00開始~(会場には19時には入れます)

場所:ダンスDEパーク

詳しいことはこちらから。 サークルJお知らせ掲示板

外部のヤングサークルで、参加される希望の方は、事前にHPよりメールいただけると助かります。

 

若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

第6回 11月7日 初心者講座 & 月刊マガジンの競技ダンス漫画

- No Comments -

今日は新たに3人入会されました。

男性も増えてきていい感じですね。全部で7期がいま14人が入会です。

誰が誰だかわからないって声が・・・Mixiにてぜひ自己紹介お願いしますね^^

今日はたぶん過去最高39人でした。男性20人女性19人です。

 

●ルンバ

前回の復習ですね。

初めての方も役員の方のマンツーマンレッスンでばっちり。

でも、時間がたつと絶対忘れちゃうので、動画で復習しておいてくださいね。

後半の部分は、また次回ルンバをやるときに教えますので、今は覚えなくていいですよ。

 

ルンバは音楽のとり方が難しいですね。

カウント2から一歩目がでて、最後の1はステップせずにお休みです。

ですので、  2、3、4と数えて、1は言わない場合があります。

ニューヨークでは、しっかり背中をしっかりと縮め、手を伸ばしましょう。

 

●ワルツ

ワルツも前回の復習です。

今回のポイントは、ライズとロアーでした。

大雑把にカウント1が低くなって、2と3が高くなります。

ライズの時はしっかりかかとを上げましょう。基礎練でビシバシ鍛えますよ^^

 

もう一つは、女性の頭の向きです。

ホイスクの時に、顔が右向きになり、シャッセの時に左向きに戻ります。

タイミングを覚えてくださいね。

 

●今週のつぶやき 月刊マガジンの競技ダンス漫画

 

まさかの2週連続 社交ダンス漫画ネタ!!

もしかしたら、ほんとうに社交ダンスブームが来るかも!?

今回の社交ダンス(競技ダンス)漫画は、「ボールルームへようこそ」というタイトルで、月刊マガジンに連載ということです。

作者は、武蔵野美術大学のダンス部出身の方だそうです。

お~これならスローアウェイオーバースウェイも上手に書いてもらえるかも??

第1話が ヒート1と表記されているあたり、ニヤリとしてしまうとこですね。

個人的な感想ですが、かなり面白いと思います。

まあストーリーは王道鉄板なんですが、何しろ画力が素晴らしいと思います。

もちろん新人さんなんで、突っ込みどころはいろいろあるのですけど、

多くの漫画読んできた漫画フリークとしては、新人さんでこのレベルの画力があるのは、すごい期待してしまいます。

 

ダンス系の漫画の難しいのはやはり、その表現でしょう。

止まっている絵で、動いている人を表現するのはとてつもなく難しいことなのだと思います。

うまく構図をつくって、一生懸命動きをわかってもらえるように描いてるのがよくわかります。

 

め組の大吾の作者 曽田正人 氏が書いているバレエ漫画「昴」も、この難しい問題に果敢にチャレンジしている漫画だと思います。(少年サンデー連載・・・最近終了したのかな?)

SODA MASAHITO OFFICIAL WEB

絵柄もにているので、最初は一瞬 曽田氏の新連載かと思ってしまいました。

 

さあこれがきっかけで、さらにボールルーム(社交ダンス)の市民権が広がるといいですね。

若者が社交ダンス始める受け皿は、きっちり出来始めていますよ^^若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

第5回 10月29日 初心者講座 & 少年ジャンプの競技ダンス漫画

- No Comments -

今週は新たに体験に来る人が8名?いる予定でしたが、

残念ながら当日いらしたのは3名。でも全員入会してくれました :lol:

トータルで34人ぐらいでした・・・すいませんちゃんと数えてなくて。

 

社交ダンス競技ダンス界では、今週の少年ジャンプの話題でもちきりでしょう。

そのはなしはまたあとで。

 

さあ今週から本格的にステップに入っていきますよ。

今まで習ってきたステップは基礎に重要なステップや、パーティーステップといわれるステップですが、

今週からは、いわゆるよく使われるステップです。

世界中どこでも使われるステップでしょう。

まずは

●ワルツ②

ステップをまず覚えましょう。

  1. ナチュラルターン
  2. スピンターン
  3. リバースターン
  4. ホイスク
  5. シャッセ FromPP

1、2のステップは正式には合わせてナチュラルスピンターンといいますが、

わかりやすく分けて書きます。

 

難しいのがスピンターンですね。

男性が回るのが非常に難しい。

後退した左足の上でしっかり回転してください。

右足を自分の背中の方まで向ける必要があります。何度も練習しましょう。

 

もう一つはシャッセFromPP

歩数が多くなります。カウントも12&3、と途中が早くなりますね。

タイミングを覚えて下さい。

 

●ルンバ②

こちらもステップを覚えましょう。

 

  1. オープンヒップツイスト
  2. ホッキースティック
  3. ニューヨーク ×3
  4. スポットターン  to L(発展)

 

オープンヒップツイストの最後がファンポジションという状態になります。

離れすぎてしまうと、お互いを引っ張ってしまうので距離をうまく調整しましょう。

最後のスポットターンが難しいですね。

体をくるっと回しましょう。うまくできないときは何度も何度も練習するしかありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとサマになってきたかな~

 

 

 

 

 

 

 

きれいにニューヨークできてる、とおもったらケイタ君だった。さすが4期生。

●今週のつぶやき(少年ジャンプ掲載 競技ダンス部へようこそ)

 

今週発売の少年ジャンプに、なんと競技ダンス(社交ダンス)の漫画が掲載されました。

これにはちょっとびっくりですね。

(ちなみに、競技ダンスと社交ダンスは、ほぼ同義でも構いませんが、社交ダンスを競技として大会などに出場する場合を競技ダンス、と呼ぶと思えば大丈夫です。やってることはほぼ同じです)

 

300万部発行No1少年漫画に掲載されれば、その影響力もさぞかしあるだろうなあ、と思っていたら、

早速それを読んで、入会しに来た子がいました!!

やはりメディアの力はおそるべし。

考えてみれば、過去にジャンプに掲載されたスポーツ漫画は、僕らの行動に大きな影響をあたえてるんですよね。

過去には、

スラムダンク・・・中高の時、バスケ部を超大幅増加させたという恐るべき人気漫画 「あきらめたらそこで試合終了だよ」はあまりにも有名。

テニスの王子様・・・私は読んだことないのですが、テニス部員が大幅増加したという怪物漫画。連載も確かかなり続いていたのかな

ヒカルの碁・・・スポーツではないけども、碁を始めた子が大量に発生、とニュースでやっていた気がします。たしかに、ぜんぜん普通なら碁に興味なんか持つことはないでしょうから、きっかけにはなりますよね。

などなど。

社交ダンス漫画が連載されたら・・・・う~んきっと大学の競技ダンス部は部員に困ることはないなあ。

そうして、社交ダンスが一般浸透して、芸能人ShallWeDanceの様な番組がいっつも放送されてる日本になれば!!

きっと日本のダンス界も再び盛り上がるでしょうね。

我々サークルJは、そのちっちゃなお手伝いしますよ。

 

ちなみに漫画の中身に関しては、ぜひ各自で読んでみてください。

もう売ってないので、見逃した人はバックナンバーのある漫画喫茶にでも行ってみてくださいね。

僕的には、作画があまり好みではなかったのと(少年向けにするには仕方がないのか)、

ダンスを漫画にするのは難しいんだなあ、というのは強く感じました。

スピード感や体の動きを表現できるには、相当の画力と構図、そして人体の構造などにもよく理解していないと、変なピクチャーポーズとかになってしまうので、これは難しいなと思いました。

内容に関しては、なつかしき青春の一コマみたいな感じでよかったですね^^

 

アフタヌーンという雑誌にも、BUTTER!!!

という社交ダンスの漫画が連載されています。興味ある方はぜひ。

ちなみにパートナーという名作漫画もあるそうなんですが、私は読んだことがなく。。。

漫画喫茶にあるかしら?

 

競技ダンス部へようこそ!!

右上に書かれている

「思い切って踏み出した一歩が、

僕の日常を変えていく」

この言葉がいいですね^^

 

・・・やっぱりダンスの知識ないとスローアウェイオーバースウェイは、うまく描けないよなあ><

 

あ、もちろん連載願ってアンケートだしときましたよ!若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

第4回 10月22日 初心者講座 & クラウドソフトDropbox

- No Comments -

外観を秋らしくハロウィンにへんこうしてみました。

でもこれ、フォントが気に入らないんですよね。後で変更しておこうかしら。

 

今週は35名

男性17名、女性18名だったかな。男性がお一人見学に来てくれました!!

来週あたりも、まだ何名か見学いらっしゃる予定です。

40名は入りきらないなあ・・・どうしよう。

 

 

 

 

さあ今週から新しいステップがどんどん増えてきますよ。

まずは・・

●ジルバ②

先週の復習からです。

1.フォーラウェイロッ

ク×2    (Fallaway Rock)    SSQQ SSQQ
2.チェンジ オブ プレイス R to L    (Change Of Place R to L)    SSQQ
3.チェンジ オブ プレイス L to R    (Change Of Place L to R)    SSQQ
4.ウィンドミル(右回転)×2    (Windmill)    SSQQ SSQQ
5.クレイドル×3    (Cradle)    SSQQ SSQQ SSQQ
6.ライトターン    (Right Turn)    SSQQ
7.レフトターン    (Left Turn)    SSQQ
8.アメリカンス

ピン    (American Spin)    SSQQ
9.リンク    (Link)    SSQQ

アメリカンスピンがなかなか難しいみたいですね。

女性は、男性にパンチ!してください(笑) 日ごろのうっぷんを・・・

というのは嘘ですが、男性の手をちょっと強く押します。その反動で回ってみてください。

初心者が一番回りやすい方法です^^

男性は、あまり強

く押しちゃいけません。壁を作るだけです。

どうしても、男性は力があるので強くやってしまいがちなんですよね。

 

ジルバは今回で終了です。

●ルンバ①

さあ、新しい種目が出てきました。

4拍子のゆっくりとした音楽のせた踊りです。(・・・でもステップはカウント2からスタートする)

必ず片足に体重を乗せた姿勢になります。(・・・これが曲者)

まずは、一番基礎のステップを覚えてみましょう。

  1. クローズドベーシックムーブメント    (Closed Basic Movement)    2 3 41  2 3 41
  2. ニューヨーク ×2    (New York)    2 3 41  2 3 41
  3. クローズドベーシックムーブメント(1/2回転)    (Closed Basic Movement 1/2turn)    2 3 41  2 3 41

さあ、簡単そうに見えますが、どうでしょう?

前進から後退するところや、横に足を出してからの前進が意外と難しいと思います。

回転するとさらにわけわかなく・・・・

ステップは覚えるしかありません。できるようになるまで何回も繰り返してくださいね。

 

●ワルツ①

前回の復習です。

とても単純なステップですが、ワルツの基礎が詰まっています。

先週も話をしたライズ&ロアー

ホールドをキープして、顔を上げて踊りましょう。

かかとからステップしたり、つま先になったりと、色々必要です。

 

この姿勢頑張ってると、間違いなく姿勢がよくなりますからね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週のつぶやき


●クラウドソフト DropBox

 

さて、ダンサーの人にはあまり耳慣れな言葉かもしれませんが、今日はちょっとIT系のお話

世の中色々と便利になっています。

クラウドソフトってきいたことありますか?

いま話題のiphon4Sでも、話題になっていますね。

クラウドってなに?って言われるとちょっと説明がめんどくさいのですが、

インターネットを介して行われるアプリケーションソフト、って言えばいいのかな?

 

たとえば、Gmail(これは皆さんしっているでしょう)

昔は、メールといえば、自分のPCでデーターを受信していたのですが、

今は、実は家で受信しておかなくても、グーグルのサーバー(コンピューター)に

ずっと保存されているんです。

だから、インターネットが使えるところからなら、どこでもメールが見れます。

なんと便利な世の中に!!

 

その中で、おすすめなのがDropBox

これは、ファイルをどこからでも、同じものを取り出せ、どこかで編集すればすべてに反映される、

ファイル同期ソフトです。しかも、他人とも共有可能です。

たとえば、

  • 会社と家のファイルの同期
  • プロジェクトメンバー同士のファイルの同期
  • 2台以上のPCのファイルの同期
  • IpodやIphoneとも同期できる

などなど、僕はこれがないともう生きていけません。

しかも2Gバイトまで無料。いろいろやると無料で容量も増えます。

マジでおすすめです。

導入の仕方も非常に簡単。ソフトをインストールしてアカウント登録するだけ。

あとは普通のフォルダと同じように使えます。

↓リンクからダウンロードすると256MBの容量おまけがつきますよ。ためしてみてください^^

DropBox

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

第3回 10月15日 初心者講座 & ロンドンインター結果

- No Comments -

こんにちは

まだ風邪が治りきりません。

パーティーの翌日から風邪をひきました。会長もその日から、他にもその日から数名・・・

原因はすでに特定されています!! だ~れだ :twisted:

 

今週の参加者は男性?女性?でした。(わすれました すいません きっと27人ぐらい・・・たぶん)

 

●タンゴ

さあ、すでに多い人では4回目になりましたね。

今日は新しいステップが追加されました。

リーバースターンというステップです。

動画にはすでに乗っていたと思いますが、一番最後の部分です。

  1. ウォーク2歩    (Walks)    SS
  2. プログレッシブリンク    (Progressive Link)    QQ
  3. クローズドプロムナード    (Closed Promenade)    SQQS
  4. ウォーク2歩    (Walks)    SS
  5. プログレッシブリンク    (Progressive Link)    QQ
  6. クローズドプロムナード    (Closed Promenade)    SQQS
  7. バックコルテ    (Back Corte)    SQQS
  8. ファイブステップ    (Five Step)    QQQQS
  9. オープンプロムナード    (Open Promenade)    SQQS
  10. リバースターン レディ アウトサイド    (Reverse Turn Lady Outside)QQSQQS

男性が足を外にステップするところから ⇒オープンプロムナード

次は女性が足を外にステップします ⇒リバースターン

ちょっと難しいですね。足をどこに出すかをしっかり確認してください。

 

女性は顔の向きも非常に大事です。どのときに右向き(PP)になっているのかを

再度チェックして下さいね。

タンゴは以上で終了です。

 

●ワルツ

さあ、新しい種目が来ました。

ワルツです。まずは基本のステップを覚えましょう

右に回ることをナチュラルターン

左に回ることをリバースターンといいます。 よく覚えていてください。

ステップは、全部で6個

  1. クローズドチェンジ L to R    (Closed Change L to R)    1 2 3
  2. ナチュラルターン(回転量少なく)    (Natural Turn)    1 2 3  1 2 3
  3. クローズドチェンジ R to L    (Closed Change R to L)    1 2 3
  4. リバースターン(回転量少なく)    (Reverse Turn)    1 2 3  1 2 3

しっかり覚えてくださいね。

注意してほしいのが、

ライズ=かかとを上げる状態

ロアー=膝を曲げて腰を下げる状態

を繰り返しながら踊っているということです。詳しくはまた次回やります。

 

●ジルバ

これも、もう多い人だと4回目になりますね。

ジルバをここまでしっかりやるサークルも珍しいかもしれませんが、意外と重要なんですよ。

足の運びや、リズムの取り方、回転、リードの要素など社交ダンスに必要なことが満載です。

今回の追加で最後です。

  1. フォーラウェイロック×2    (Fallaway Rock)    SSQQ SSQQ
  2. チェンジ オブ プレイス R to L    (Change Of Place R to L)    SSQQ
  3. チェンジ オブ プレイス L to R    (Change Of Place L to R)    SSQQ
  4. ウィンドミル(右回転)×2    (Windmill)    SSQQ SSQQ
  5. クレイドル×3    (Cradle)    SSQQ SSQQ SSQQ
  6. ライトターン    (Right Turn)    SSQQ
  7. レフトターン    (Left Turn)    SSQQ
  8. アメリカンスピン    (American Spin)    SSQQ
  9. リンク    (Link)    SSQQ

5番からが追加になりますね。

ライトターンの時は手を放してはいけませんよ

レフトターンの時に男性は右手を放します。

 

そして最後の難関、アメリカンスピンです。

女性は思い切って1回転してみてください。

 

—————————今週のつぶやき————————–

 

先日イギリスでロンドンインターナショナル選手権という競技会がありました。

社交ダンスには競技があり、競技ダンスとかダンススポーツとかと言われます。

その中でもイギリスで行われる3大大会といわれるとても権威のある大会があります。

  • ブラックプールダンスフェスティバル
  • ロンドンインターナショナル選手権
  • UK選手権

それ以外にも有名な試合はたくさんありますが、この3つはとても重要な大会と目されていて、

世界中から選手が集まり、世界No1を決めます。

 

そのロンドンインターの結果が出ていました。

スタンダード

  1. アルナス・ビゾーカス&カチューシャ・デミドゥヴァ (アメリカ)
  2. ミルコ・ゴッゾーリ&エディタ・ダニウテ (イタリア)
  3. ビクター・フォン&アナスタシア・ムラヴョーヴァ (アメリカ)
  4. アンドレア・ギジャレッリ&サラ (イギリス)
  5. ドーメン・クラペッツ&モニカ・ニグロ (スロベニア)
  6. ヴァレリオ・コラントーニ&ユリア (ロシア)

 

ラテン

  1. マイケル・マリトースキー&ジョアンナ・ルーニス (イギリス)
  2. リカルド・コッキ&ユリア・ザゴルイチェンコ (アメリカ)
  3. セルゲイ・サーコフ&メリア (ロシア)
  4. アンドレイ・スクフカ&メリンダ (スロベニア)
  5. マウリツィオ・ヴェスコヴォ&アンドラ (カナダ)
  6. ステファノ・ディ・フィリッポ&オルガ (イタリア)

う~ん、波乱という波乱はないですが、スタンダードの4位に入ったアンドレアは、アマチュアから転校していきなり4位ですね。

これはすごいかも。でも国籍がイギリスに??まえはイタリアだったのに。

4位以下はごちゃごちゃの混戦ですね。

って、速報が・・・ビクターが、ミルコを破りました。

ロンドンボールという小さな競技会みたいですが、これはびっくり!!

う~ん・・・ミルコの踊りは時代の流れじゃないのでしょうか?

どうみても人間業じゃない動きは、ますます磨かれているとは思うのですが、それが評価されないということは、競技ダンスの流れがまた変わっていきそうですね。

 

らてんは、ほぼ順当。

個人的には、リカルドかセルゲイがチャンピオンに交代して、

あらたな時代の流れを作ってほしいなと思っています。

 

日本人選手は、スタンダードで庄司 浩太・名美組が準々決勝進出。

ラテンは、かなり厳しい結果だったらしく、予選の予選を通過できたのは織田組のみ。

日本と世界の差は大きく開いてしまっているようです。若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

第2回 10月8日 初心者講座 & 体験パーティーの裏話

- No Comments -

風邪で突っ伏していてレポートが遅れました。すいません。

P氏の仕事が速いため、先にパーティーのレポートが出てしまいした(笑)

 

第2回目の参加者は26人

男性14人、女性12人でした。

新規メンバーの人も仕事的に参加が不定期な人も多そうで、秋のジンクス再来にならないといいのですが・・

でも、大事なのは継続ですから。半年でマスターできなければ、1年、1年でだめなら2年。

何年かかるかは自分のペースで行きましょう。

大事なのは継続です!!

 

さあ、今週は先週の復習です。みなさん覚えるのが速いので、来週やることも少しやってしまいました。

まずは

●ブルース

  • 斜めに向いてスタート
  • ジグザグに進む
  • 足は相手の中に思い切って入れる

この辺がポイントでしたね。

今回追加したことは、後退を2度連続でやるというものでした。

方向を変更するのに使います。女性は男性のリードを良く感じて、フォローしてくださいね。

●タンゴ

さあ、先週のステップに加えて、5ステップが追加されました。

  • 2ウォーク
  • プログレッシブリンク
  • クローズドプロムナード
  • バックコルテ
  • 5ステップ
  • クローズドプロムナード

以上です。これが、動画でやっているステップですね。

最後のオープンリバースターンは、また次回です。

5ステップが少し難しいですね。

女性の3歩目の足が男性の外側へ出ます。そこを注意してください。

顔を思いっきり振り向けましょう。

http://www.youtube.com/watch?v=BbZuL_LnQ5M

動画の左下にある「360p」 とかありますよね。この数値を上げると画質があがりますよ。

 

●ジルバ

今週は、ウィンドミルの後に、クレイドルを追加してみました。

  • フォーラウェイロック ×2
  • チェンジ オブ プレイス RtoL
  • チェンジ オブ プレイス LtoR
  • ウィンドミル
  • クレイドル

という風になります。

クレイドルは少し難しいですね。

お互いの手を離さないまま、女性を自分の懐に入れてくるのがコツです。

離してしまうとうまくいきませんので気をつけてください。

 

*サークルのステップ動画ページはもう少々お待ちください ただいま修正中です。

 

初心者講座はまだまだメンバー募集中ですが、今期は特に男性がすくないですね。

やはり、男性はダンスを踊るということに対して抵抗感が多い気がしますが、

意外とはじめてしまうと、そうでもないですよ。ほんとスポーツです。

男女で楽しくやれて、汗もかいて、毎週が楽しくなるなんて最高じゃないですか。

(あ、ちなみにうちのサークルは遊ぶのが目的じゃないんで、女性目的だけで入ってきても、たぶん続きませんので、そこんとこ誤解なく><)

かわいい女性が、君が来るのを待っている!!・・・・はずです。

 

BY おうじ会長@仕事中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

——————————-今週のつぶやき————————————-

ネタが尽き気味のレポートなんですが、そうですね今週は体験ミニパーティーのことについて話してみます。

 

これが始まったのは、3年前ちょうどサークルJ開始当時でした。

まだメンバーも10人もおらず、よちよちのスタートの時。

どうやって若い人たちに社交ダンスを知ってもらうかなあと、悩んでいた時でした。

 

当時は、まだまだHPの認知度などはないに等しく、CDCさんのようにHPの募集だけで集めることなどかなわず、

かといって、お金かけての宣伝もできず。

幸いなことに人脈が多い人がたくさんいたので、とにかく人を集めてもらい、

社交ダンスを知ってもらおうと始めてみました。

 

踊ってみれば9割がたの人が楽しんでもらえる、というのは過去の体験からわかっていたことなので、

あとはいかに来てもらうか。それが勝負でした。

過去の資料見てみたら、23人のパーティー。

しかも大半が私の個人レッスンのお客様(平均年齢60代です・・・)

こんなとこからのスタートでした。

今では、種目紹介のデモまでメンバーできっちり揃え、毎回新しいメンバーが来てくれるようになり、

ずいぶん大きくなってきたなあと思います。

 

体験パーティーのプログラム内容は、とにかく初心者にとって敷居の高そうに感じる部分は、

徹底的になくしてあります。

  • ドレスコードなし
  • 特別な持ち物なし
  • ステップは簡単
  • イケメン、可愛い女性多数!!

自画自賛で申し訳ないのですが、いいっすよこのパーティー。

開催していつもそう思います。

その分、役員さんは一生懸命動いてくれて、私もほぼボランティアですが・・・

ダンスを楽しんでもらえるなら喜んで、です。

 

ダンスは、人間の持つ本能の一つです。

音楽に乗せて体を動かすというのは、無条件で楽しいものなのです。

でも、残念なことに日本ではあまりダンスは流行りません。

いえ日本人がダンスが嫌いなんじゃありませんよ。むしろ日本人はダンス大好き種族です。

でも、「男女3歳にして、席を同じとせず」という文化のせいか、特にペアダンスに抵抗感があるんですよね。

 

今日もお話していたあるカップルさん、やはり男の人の方は 「ダンスかあ~、う~ん・・・」

とつぶやいていました。

まあ、無理やり誘っちゃいましたけどね^^

 

さ、来月もイベントが企画される予定です。

みんなでいっちゃう?○○ランドツアー、

あの有名人が!○○特別講師企画、

も一つ追加!!10ダンス選手権。

 

いっぱいだあ。がんばりましょ~

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

固定ページ:«1...15161718192021...36»