社交ダンスサークル<ダンスサークルJ> 日暮里・渋谷・池袋教室の活動レポート

日暮里・渋谷・池袋で開催している若者向け社交ダンスサークルの活動報告レポートです

Posts Categorized / 中級クラス 日暮里

1/4,11 中級 日暮里(T④、S④&⑥)

- 1/4,11 中級 日暮里(T④、S④&⑥) はコメントを受け付けていません -

年明けてから、イベント、パーティーそして経理関係と、キャパオーバーな日々が続いています。

でもちゃんと休みも取らないとなあ、、

1月に入って、渋池の半年経った子がもうちょっと来てもらえるかなあ、と思っていたのですが、少なめで残念。
ぜひ水曜中級も来てくださいね。大事なこといっぱい教えています。
今週はタンゴとサンバでした。

タンゴ④

タンゴについては、ポイントがたくさんありましたね。
1.プロムナードポジションについて
ただしいppを覚えることはとても大事な事です。
つま先の向き、おへその向き、腕の向き、顔の向き。
これらを変化、もしくは変化させない事によってPPが出来ます。
この状態で歩くのはとてもしんどいですが、この姿勢の練習をする事でタンゴのレベルが確実にアップします。
2.ポジションの変化
スタンダードでは、先ほどのプロムナードポジション以外に、クローズドポジション、アウトサイドポジション(正確にはクローズドポジションの一種ですが)、ウィングポジションと、ポジションが幾つかあります。
そして、ステップの各一歩ごとに、どのポジションなのかを知っておく事で、ステップのクォリティが上がります。
例えば、今回使用したナチュラルツイストターンでは、
1歩目:PP
PP
クローズドP
クローズドP
アウトサイドP
PP
と、各ステップ毎にポジションがあり、それをきっちり変化させていく事で、上手に見えてくるのですね。
最初はとても難しいですが、こういった事を練習していくと、上手になってきます。

サンバ④⑥

 

1.

ホイスク L to R(Whisks) 1a2 1a2
2. ホイスク to L (Whisks to L) 1a2
3. プロムナード&カウンタープロムナードラン() 123 123 123 123 123
4. L:ステーショナリーサンバウォーク
P:スリーステップターン
1a2
123
5. サンバ ロック() () QQS QQS QQS
6. サイドサンバウォーク () 1a2
7. ボタフォゴ () 1a2 1a2 1a2
サンバ④はプロムナードランですね。
とても有名なステップです。
男性と女性が、入れ替わりながらどんどん進んでいくステップですね。
位置関係、回り込む人・進む人の違い、そして形ですね。

このステップは、必ずマスターしてほしいステップです。そして、女性はその後に開店するステップ、スリーステップターンがきます。

この回転もとても重要ですね。
軸をキープして、手や肩を回すのが回転のコツです。
回転の練習は、めっちゃやりましょう。
上手にラテンを踊るには回転技術は必須です。
1. L:ステーショナリーサンバウォーク P:スポットボルタ(R) 1a2
2. サンバウォーク 1a2
3. ローリング オフ ジ アーム 123 123
4. サンバウォーク×2 1a2 1a2
5. ローリング オフ ジ アーム 123 123
6. リバースターン ×4 1a2 1a2 1a2 1a2

サンバ⑥は、ローリングオフジアームがメインのステップです。

こちらも、女性の回転が出てきますね。
④と同じく、回転は男女問わず必須の技術ですよ。

男性は、リードの仕方が大事でしたね。
女性を回す際に、どのように手を使うのかは、とても大事です。
女性の回転軸を崩さないようにリードできるようになりましょう。

若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

12/21 日暮里中級(水) (C④、W⑥)

- 12/21 日暮里中級(水) (C④、W⑥) はコメントを受け付けていません -

本日は、今年最後の中級クラスでした。

渋池の新しい期の子もチャレンジしに来てくれましたね。

ぜひぜひ、新しいステップにもチャレンジしてみてください。

●チャチャチャ④

0. 予備歩 (Preparation Step) 4&1
1. アレマーナ (Alemana) 2 3 4& 1 2 3 4& 1
2. クローズドヒップツイスト (Cloesed Hip Twist) 2 3 4& 1 2 3 4& 1
3. アレマーナ (Alemana) 2 3 4& 1 2 3 4& 1
4. ハンド トゥ ハンド の1~2歩 (Hand to Hand 1~2) 2 3
5. スリーチャチャチャ (Three Cha Cha Chas) 4& 1 2& 3 4& 1
6. ハンド トゥ ハンド の1~2歩 (Hand to Hand 1~2) 2 3
7. スリーチャチャチャ (Three Cha Cha Chas) 4& 1 2& 3 4& 1
8. ハンド トゥ ハンド (Hand to Hand) 2 3 4& 1

チャチャチャ④のステップは、そんなに難しくはないですね。

今回のメインは、チャチャウォークでした。

チャチャウォークのコツは、腹筋背筋を使ってロックをすることですね。

これが難しいですね。

腹筋を縮めて、ロック。

背筋を縮めながら前進。

なかなかこれがうまくいきませんね。

何度も何度も動かして練習するしかありません。

 

そして、もう一つは、ロンデシャッセ、ツイストシャッセです。

これは、アレマーナからクローズドヒップツイストする際などによく使いますね。

上級者が使う応用技です。

 

上手にやるためには、体をネジって足を動かせるようにしてください。

足でやろうとしてはいけません。

 

難しいですね、このボディを使う、というテクニックができると、素早く動けたり、疲れなかったり、リズム感のあるダンスができたりと、いいことずくめです。

●ワルツ⑥

0. 予備歩(Preparation Step) 3
1. ウィング 123
2. プログレッシブシャッセtoR 12&3
3. アウトサイドチェンジ 123
4. オーバースウェイ 123 123
5. ダブルロンデ & スリップピボット 1 23
6. オープンテレマーク 123
7. シャッセfromP.P. 123
8. ナチュラルターン 123

 

ワルツのバリエーションですね。

オーバースウェイからのロンデです。

角でよく使われるステップですね。

オーバースウェイをどや顔でコーナーでやって、華麗にロンデで去っていく、そんな風にできるようになりたいですね^^

ダブルロンデのコツは、やはりヒネリです。

足の回す方向と逆にボディーや腕をひねりましょう。

この際に重要なのが、どこをひねるかですね。

腕やボディはもちろんなのですが、股関節をねじるといいです。そう内旋ですね。

膝を固定して腰をひねると、内旋が発生します。

スタンダードにはこの内旋が非常に重要です。

よく練習してください。

今年ももう終わりですね。

31日は、刺身と日本酒を嗜む会です。

寒ブリを丸ごと3匹注文しましたよ。

お時間ある方は、ご連絡ください~^^

 

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

12/25(日) 日暮里中級 サンバ④&ワルツ⑤

- 12/25(日) 日暮里中級 サンバ④&ワルツ⑤ はコメントを受け付けていません -

こんばんは、
新年明けましておめでとうございますm(__)m

本年も宜しくお願い致します!!

忘年会、楽しかったですね♪
来れなかった人も、またの機会にいらしてください(^ω^)

さてさて、

新年明けてしまいましたが、
12/25のレポートです。

クリスマスだから、人数少ないなーと思ったら、
意外に沢山の方が来てくれました。
嬉しい…(;;)

まずはサンバ。

基礎練でサンバのバウンスの練習をしました。

サンバの特徴として、とても大事なテクニックです。

お家でも気軽に出来るエクササイズです。
試してください☆

そして、ルーティン。

コンペでも出てくるカウンターandカウンタープロムナードランが入っていました。

これは、男女のポジションがとても大切なステップです。

円の内側にいる人(次に道をあける人)、外側にいる人(次に進む人)のポジションです。

道をあける人は進むことより、回転量を優先させて、必要ならば一歩目を前進ではなく、後退にしましょう。

そして、進む人は相手が道をあけてくれたので、どんどん進みます。

でも、この時、どんどん単純に進むだけではなく、やはり3歩目で、次のことを考えて、壁斜めへダイレクションを取ってください。

これがLODに向いてしまうと、トラブル発生です。

次に女子が男子のアンダーアームで3ステップターンをするシーン。

これは、男子の早めのリード、そして女子のショートアームが重要になってきます。

女子は進むことより、コンパクトに回ることを優先してください。
あくまでも、男子の庭の中で女子は踊るので、あまり、制御不可能な明後日の方向に気持ちよく回らないこと⚠

あとは、サンバロックスです。
サンバロックはチャチャチャのロックとは違うということを理解しましょう。

オススメは、QQSと踊らず、QQS&で音を取り、&でスイベルをするような感じで、ローテーションすると踊りやすくなります。
試してください(^^)

それでは後半ワルツ。

基礎練では、今回はスローアウェイ・オーバースウェイの練習をペアでしました。

よく基礎練ではBOXをすると思うので、今回はルーティンにも入っている、このステップをピックアップしました。

男子のリードにより、女子のポーズの美しさが左右されるといっても過言ではありません。

それから、オーバースウェイという名前からか、スウェイをめちゃつける男性がいますが、
回転させたり、斜めにリードしてはいけません。

あくまでも平行にスライドさせるイメージで行ってください。

正しくはスローアウェイ・オーバースライドなイメージです笑

そしてルーティン。
ラテンに時間を使いすぎて、ワルツが短くなっちゃいました、すみません。。。

初めてするステップが入っていたという方が何人かいました!

ナチュラルウィーブですが、
男性のサイドリーディングが大事になってきます。

これにより、女性はアウトサイドパートナーのポジションを綺麗に出すことができます。

女性で気をつけるのが、
このステップ、全てがアウトサイドパートナーではありません。
二歩目はin-lineなので気をつけて下さいね(^ω^)

ヴェニーズクロスターンは、
さすが中級。
ヴェニーズワルツの応用として機転が利いたみたいです♪

そして、スローアウェイ・オーバースウェイは、
基礎練の通り、ステップの中で言われたことを注意して踊れば、素敵に踊れると思います(^0^)

それでは、
次回の私のレッスンは
1月15日日曜、ダンスビュウのスタジオにて、
11:30〜13:30の開催になります。

時間がいつもよりだいぶ早いですが、
頑張って早起きして来て下さいね(*^^*)若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

11/27(日)日暮里中級 ルンバ③&大会向け練習

- 11/27(日)日暮里中級 ルンバ③&大会向け練習 はコメントを受け付けていません -

こんにちは、尾崎です!!

最近本当に寒くなりましたね、
10月まではガンガンに冷房を入れていたダンスビュウスタジオも、
さすがに今回は暖房を入れました。

サークルコンペが今週に迫っていて、皆さん練習場に行ってしまってたのですね、
そして、前日の飲み会の名残でしょうか、
少なくて寂しかったです(´・_・`)

このレッスンのあと、ファーストプレイスに、リーダーと練習に行ったら、Jメンバーがいっぱいいて、
みなさん頑張って練習されていました!!

では、レポートです☆

まずはrumba。
基礎練はサイドウォークをしました。

前進ウォーク、後退ウォークは定番として、よく教えてもらう機会が多いと思いますので、
今回はあえてのサイドウォークでした。

以外とフットワークが難しいですよね。
クカラチャをよく理解していれば、そこまで難しくはないはずです。
前進ウォークに似ています!!

フットワークを綺麗に見せるコツとしては、ラテンはインサイドエッジを使うことが多いということ!

もちろん、インサイドエッジ以外にも使いますが、トゥのインサイドエッジ、ボールのインサイドエッジ、足のインサイドエッジを上手く使えると、フットワークはかなり綺麗になりますよ❤

では、ルーティンです。

今回は女性の割合が多かったので、
女性目線に細かくアドバイスしていきました。

まず、前半出てくる、クローズドヒップツイスト。

この足の踏み替えを、間違って覚えている方が多いと思います。

これは正しくはディレイドフォワードウォークを使用してください。

見た目が全然変わります。

また、ディレイドフォワードウォークをすることにより、より男子への女子の役割が果たせます。

詳しく知りたい方は聞きに来てください(^^)

それから、ホッキースティックの時の、女子の右手!

スペースを確保するために、
よくヒジを開いてホッキースティックしている人がいますが、

男子としてはヒジを閉じて欲しいのです。
ヒジ鉄される…

しかも見た目もヒジを垂直に立ててくれている方が、(ショートアーム)スマートな感じ(^^)

次にナチュラルトップです。

これは単純に女子は前進すれば良いのではなく、
男子におへそを向けたまま前進しているイメージです。
厳密に言うと広背筋を男子に向けながら、ということです。

ただ前進しているだけだと、
男子に対して、左足を出すとき、関連のない動きになってしまいます。

左足を出すときは、サイドウォークをするように、少し右回転をしながら出すようにしましょう。

後半はJカップの踊り込みをしました。

カップルが沢山いれば、
それぞれのカップルにアドバイスしていこうと思っていたのですが、
人数が少なかった為、
踊り込みというより、シャドー練でした。。。

次回の私のレッスンは、
12/25日曜、13:15〜15:15で、
会場は同じくダンスビュウスタジオです。

クリスマスで皆さんデートに忙しいかもしれませんが、
どこ行っても人が多いので、ダンスしに来てくださいね笑

若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

12/11(日)日暮里中級サンバ③ワルツ⑤

- 12/11(日)日暮里中級サンバ③ワルツ⑤ はコメントを受け付けていません -

みなさんこんにちは。たいへんレポートが遅れました。釘貫です。
ようやく落ち着いたので書かせていただきます。
先にお知らせなんですが来年の1月は都合が合わなくてサークルができないので次回は2月になってしまいます。どうぞよろしくお願いしますm(__)m

IMG_0120
撮るのが遅れて1人帰っちゃいました(;_;)

さて、中身にいきましょうかね。
今回はなるべくシンプルに伝いたいと思っていましたがまぁ結果難しいことになりましたね…。
ちなみに復習ですが前回は抵抗(負荷を感じること)をテーマにやったと思います。
今回はテーマって程でもないのですが『つけ根』に着目してみました。
一般的にダンスの時に足はみぞおちからと教わりますよね。
そんな常識は全て壊します!胸から、極端に言えば肩からを足だとします。
そう捉えた上で足を出す時はつけ根から出す!
正直もの凄くキツイです。
一歩出す為にかなりのエネルギーを使います。
でもそうすることによって力強い動きが生まれるんです!

もちろんこれは歩くという行動に対しての運動なので最低限のことです。
今回のサンバで言えば更に、バウンスアクションやペルビックアクション、ボディアクション、ヒップアクションなどの追加要素がたくさんあります。
ワルツならばライズ&フォールやスウェー、サイドリードやCBMなどいろいろありますが、全てはしっかい歩いていることが前提で行われる動作だとおもいますので頑張ってみてください(^^)

なんかレポートってかんじではなくなってきましたね…、まぁいいか。
基礎練の話がだいぶ長くなりましたね。
正直あとはそれをサンバでもワルツでも応用してやってみようってことでした。

ここからはシンプルです♪
サンバではシェイプしてボディを絞るなどいいますがそのつけ根を肩辺りに意識するだけです。これはもう各々自分の感覚を掴んで欲しいと思います。
苦しい時が正解です♪なんとなくやってしまう時はエネルギーが使われてない証拠ってことですね。
頑張れ〜(^ ^)

IMG_0114
今回は写真頑張ったぜ!

ワルツでは…なんだろ、ステップは置いときます。
大きく進むってことにたいしてもつけ根から開くという解釈で踊ってみると結果的に大きなムーブメントになりますのでこちらも各々意識してみるといいのではないかと思います。
今回はステップについてはそんなに触れられずにすいません!
オーバーターンとナチュラルウィーブはちょっと難しいですがまたの機会にしましょ(^人^)

IMG_0118
なんかスローアウェー綺麗でしたね!

さて、そんなわけで今年もみなさん本当にありがとうございました。毎回サークルの後にこれでよかったかなと反省ばかりしている自分ですがみなさんにもっともっとダンスを好きになってもらえるよう自分なりに努力していきますんで来年もまたよろしくお願いしますm(__)m若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

12/7 日暮里中級クラス(水) スロー&ルンバ

- 12/7 日暮里中級クラス(水) スロー&ルンバ はコメントを受け付けていません -

さて、サークルJカップも終わりました。

結果が良かった人、悪かった人それぞれかと思いますが、社交ダンスは大会だけが楽しみ方ではありません。
12月はクリスマスパーティー、1月は渋池の歓迎会とイベントがたくさんです。
とにかく何にでも積極的になってもらえたらな、と思います。

 

そして、ついに!ボールルームへようこそが連載再開予定だそうです。

作者の方の体調不良で1年近く進んでいなかったボールルームへようこそ。

早く続きが読みたいです。

 

今週のサークルは、新しい方が一人参加してくださいました。

ちょっとここのところまた中級の人数が少なくて寂しいのですが、、ぜひみなさん頑張ってレベルアップに来てくださいね。

●スロー④

1. ホバーテレマーク to PP SQQ
2. ウィーブ from PP SQQQQQQ
3. リバースターンの1~4歩(最終歩を壁斜めへ) SQQS
4. ベーシックウィーブ QQQQQQ
5. チェンジ オブ ダイレクション(新LODの壁斜めへ向かって終わる) SQQ

動画もちょこちょこ新しくなっています。

 

ウィーブがいっぱい出てきますね。
Sカウントから始まってQが6個続いて、最後はフェザーフィニッシュする形で終わるステップです。

ナチュラルウィーブ、ウィーブ、ベーシックウィーブはとてもよく使うステップなのでしっかり押さえてください。

できるだけ滑らかに動いてほしいステップです。

2016-12-07 20.04.40

 

●ルンバ⑥

0. 予備歩 (Preparation Step) 41
1. スリースリー 2 3 41 2 3 41 2 3 41 2 3 41
2. アレマーナ(シェイクハンド) 2 3 41 2 3 41
3. スライディングドアー(バリエーション) 2 3 41 2 3 41 2 3 41 2 3 41
4. オープンヒップツイストの変形 2 3 41
5. L:スピンリード&女性の方向へ前進
P:スピン&フェイシングポジションで後退
(セパレートのフェイシングポジションで終わる)
2&

 

スリースリーズは、よく使われるベーシックステップですが、女性が少し難しいですね。

1回転します。

回転のコツは、いくつかありました。

  1. まっすぐ正面を向いて軸を崩さない
  2. 力で無理に回るのではなく、肩回り、腕をリラックスさせて回る
  3. 手や方が先に回る、顔は最後まで残す

こんな感じでしたね。

とくに、力で無理やり回らないというのはとても大事です。すごく大事です。

私もこれがわかるのにずいぶん時間がかかりました。

でもわかってしまうと、ほんと簡単に回れるんですね。

いかに人間が思い込みで動いているかがわかる部分でした。

 

最後のランジの部分は、バリエーションです。

よく使われるパターンなので、来週もしっかり勉強してみましょう!

 

25日に刺身&日本酒パーティーを企画していますが、、、31日になるかもしれません。

え、別にクリスマスだから誰も来てくれなくて日にち変更とかしたいわけじゃないですよ、、たぶん。

またお知らせします。

若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

11/2、9 日暮里中級(水) クイックステップ、パソドブレ

- 11/2、9 日暮里中級(水) クイックステップ、パソドブレ はコメントを受け付けていません -

11月のレポートが遅くなってしまいました、、、すいません。
今月は色々と大変なこともありました。

みんなサークルJが好きで集まっているはずなのに、すれ違いが出てしまうのは、本当に残念なことです。

これだけ人数がいると、何もないことはないと思うのですが、やはりお互いの思いやりと相互理解というのだけは、絶対に考えていかないといけないことですね。

 

今週からパソドブレとクイックステップがスタートしました。

2016-11-02 20.36.25-1
動画に相変わらずちょこちょこ間違えが見つかっています。すいません。
間違えについてはHPの方を修正していきますので、その注意書きをよく読んでください。動画自体の修正は少し先になってしまいますm(_ _)m

●クイックステップ④

 

クイックステップ④ですね。

動画も新しくなって、見やすくわかりやすくなっているのでチェックしてください。

特に、ステップごとに一時止まるようにしてみたので、初心者の方にはだいぶわかりやすくなっていると思います。

 

0. 予備歩 (Preparation Step) Q
1. ナチュラルスピンターン(回転量少なく) (Natural Spin Turn) SQQ SSS
2. プログレッシブシャッセ (Progressive Chasses) SQQS
3. クイックオープンリバース (Quick Open Reverse) SSQQ
4. プログレッシブシャッセ (Progressive Chasses) SQQS
5. ナチュラルスピンターンの1~3歩 (Natural Spin Turn 1~3) SQQ
6. バックロック(Back Lock) SQQS
7. ランニングフィニッシュ (Running Finish) SQQ

2016-11-02 19.43.16

ステップ自体は、初中級レベルなので、そこまで難しいステップではないですね。

ただし、アウトサイドにステップするのが多いので、気を付けなくてはいけません。

バックロックなども少し再度リードをかけてロックするようにしましょう。

 

最後のランニングフィニッシュは苦手な方が多いですね。

一番の問題は、2歩目で、男性の右足が、女性より外に出てしまうことでしょう。

ここの右足は、必ず女性の足の間にステップする必要があります。気を付けてください。

 

●パソドブレ⑥

この⑥まで覚えると②④⑥とつながり、第二ハイライトまで続けて踊る事が出来ますね。

 

 

1. スパニッシュライン(セパレート) 1234
2. フラメンコタップ(バリエーション) 1&2&34
3. ラウンドウォーク() 1234 1234
4. プロムナード 1234 1234
5. グランドサークル 1234 1234
6. フォーラウェイリバース アンド オープンテレマーク(足を上げた状態で止まる) 1234 1234
6. カウント2で足を下して 12
7. 2歩歩いてレフトホイスク 1234
8. ロンデ&ランジライン 1234 12
9. 引き寄せてフィニッシュ 34 ジャン
第2ハイライト
 2016-11-02 20.46.20
途中のフォーラウェイリバースがなかなか難しいですね。
スタンダードのテクニックを使用するのですが、どこに足をつけばいいのかがポイントになります。
リバース回転で相手をよけながら動くので、かなり気を付けて移動していかないと、うまく回り込めずに、最後のかっこいい足を上げて止まる形が取れません。
エンディング部分のチャッチャラ~のところは、完全バリエーションなのでちょっと難しいですが、カウントを覚えながら動いてもらえれば、ちゃんとできるはずです。
どのカウントでロンデなのか、どのカウントで移動やラインをつくるのか?それをしっかり押さえて下さい。
この辺までのステップをしっかりと踊れるようになるが中級クラスの目標になりますね。(前半が簡単すぎるという方は、前半部分をアレンジしてバリエーションにする方法がありますよ、相談してください)

今月は、Jカップがあるため参加者が少なそうですね、、、

11月28日の水曜日の中級は、サークルJカップ向け直前対策会として、踊りこみとワンポイントアドバイス、個別アドバイスなどを行う予定です。

もちろん、大会に出ない方も踊る相手(余っている相手)が必ずいるので、来てもらえれば踊れますし、ワンポイントのアドバイスもできますよ。

ぜひみなさんいらしてみてください。

若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

11/13(日)日暮里中級スロー③チャチャ③

- 11/13(日)日暮里中級スロー③チャチャ③ はコメントを受け付けていません -

こんにちは、釘貫です(^^)
今回は始まる時間が早かったので不安でしたが、なかなか多くの子が来てくれてよかったです!
ありがとうございます😊
IMG_0061
あ、今回は女性が多くの私も一緒に踊ってたのでまた写真が…(*_*)
さて、早速中身なんですが今回は『抵抗』というテーマを設けてみました。
ちょっと難しいことを言ったと思います。
Gなどの重さを感じたうえでの足裏からの働き。
肋骨をしまった上での内臓を出していく感覚。
相手をしっかり持った上で相手を出していく。
矛盾もありますし、もっと時間をかけてしっかりと伝えたい内容でした。
他にも前回の復習のライズ&フォールの運動など盛り盛りに伝えてしまったので広く浅くになってしまったようで、実のところ物凄く反省してます( ; ; )
今度はもっとしっかりと詰めてみなさんに伝えられたらと思います!

とまぁ反省はこれくらいにしまして最初はスロー③
ナチュラルウィーブとバウンスファーラウェーが難関かなぁと思いました。
ナチュラルウィーブの方はボディポジションの入れ代わるタイミングがわかればなかなかスムーズにいくのではないかなぁと。最初のSのカウントの後に&を入れてそこでプロムナード→クローズになる。これ大事です!
バウンスファーラウェーは3〜4歩目に女性は後退から前進に変わることと、男性はそれをリードする。
足もとから使うことが絶対です!!!
とりあえず最後の方はスムーズに動けてたみたいでよかったです(^^)

後半はチャチャチャ③

こちらは基礎練で抵抗を加えたウォーク。
前から押されながらはやったことある子もいると思うのでその発展で後ろから押されながら一定のテンポでウォーク。これオススメです。一定を保つ為に必要な筋肉が鍛えられますよ。

ステップはそんなに複雑なものがなかったのでナチュラルトップの原型を少し説明しました。前進と後退。書くと簡単なように見えてしまいますが知っておくと練習でも考えられるようになると思います。

今回はみなさんの練習に少しでも繋がるようにといろいろ伝えたつもりですが、なかなかうまくできずにごめんなさい。
頭の回転が遅いのです( ; ; )

あと年内は12/11(日)のみとなりますが試行錯誤しながら頑張るんでこれからもよろしくお願いします!

釘貫
若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

固定ページ:«1...891011121314...47»