社交ダンスサークル<ダンスサークルJ> 日暮里・渋谷・池袋教室の活動レポート

日暮里・渋谷・池袋で開催している若者向け社交ダンスサークルの活動報告レポートです

Posts Categorized / 中級クラス 日暮里

10/23(日)日暮里中級パソ③クイック③

- 10/23(日)日暮里中級パソ③クイック③ はコメントを受け付けていません -

こんにちは。釘貫です。
ここ最近はサークルよりも体験プログラムやらJカップやら飲み会やらの方が参加率が多くて先生オーラが薄れてきてます。もっと頑張ります!

今回は久々のサークルでやりたい事がたくさんありました。上手くまとめるのが下手なのでみなさんには混乱させてしまってないかとちょっと反省してます(-_-)

そして思ったより人数が多くて途中は写真が全然取れませんでした…。
ごめんなさい(*_*)
IMG_0038
さて中身に行きましょう。
前半はパソ。
ザックリいってしまうと立ち方とイメージ、マントやケープの用途です。
ステップによりますがケープを使っているかマントを使っているかでアームの位置が変わるのでイメージもしやすくなります。
あとはシェイプの仕方で動いてもいい部分とそうでない部分の理解ですね。とりあえず出来る出来ないは後回しにして知識として覚えてもらえたら練習にも活かせるのではと思います!

ステップに関してはシャッセケープがポイントかなぁと、男性は下半身とショルダーを動かさず肋骨あたりを回して女性をリード。そして女性を寝かす!
女性はフレームとハンドを動かさず膝を緩めながら寝る!
文面にすると難しい…。
ま、頑張りましょ^_^

後半はクイックステップ。

だけど基礎練はワルツのボックス。
組んでやる。ロアーのプロセス(ヒールご降りてから膝を曲げる)。ここまでは私のサークルではいつも通り。
➕今回は一小節動いて一小節止まる方式。単純ですが自分の足で立つことや揃えること、細かなフットワークができないとバランスを崩すので練習に取り入れて見てはいかがでしょう^_^

こちらもステップというよりもバックロックのフットワークを重点的にやっちゃいました。ちゃんとウェイトがヒールに抜けてトーで引き寄せる。これも文面で見ると意味わかんないですよね…。
男性ですとV6の途中とナチュラルターン&バックロック。
女性は基本バックロックですね。
余談ですが4クイックランや6クイックランのようなQカウントを連続で踊る箇所は全てフットワークはトーで大丈夫です👌

と言うわけで今回はガンガン踊ると言うよりもテクニックを重視してやりました。人数も多かったのでたくさん踊りたかったと言う子にはちょっと物足りないレッスンになってしまったかなぁと思います。
ごめんね(*_*)
テクニックやフットワークはやり始めるとキリがないし正直楽しいと思えることではないと思いますがそう言ったことを乗り越えた時にまた新しいダンスの楽しさに気付けると思います。
これからもこんな感じのレッスンをしていくと思いますがよろしくお願いしますm(__)m

長くなりましたが次回は11/13(日)11:45〜13:45となります。普段よりだいぶ時間が早くなりますがたくさんの参加お待ちしてます。バイバイ(^_^)/

釘貫若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

10/26 日暮里中級 日暮里(S④、V⑥)雑誌「エディトゥール」の取材

- 10/26 日暮里中級 日暮里(S④、V⑥)雑誌「エディトゥール」の取材 はコメントを受け付けていません -

寒くなってきましたね。

この時期は、サークルの参加者が減りやすい時期なので嫌いです(笑)

 

先日、「エディトゥール」という雑誌に取材を受けまして、社交ダンスについて書いてみました。

良かったら読んでみてください。

【エディトゥール】

意外な運動量! 大人の社交にも役立つ「ソシアルダンス」

 

●サンバ④

1. ホイスク L&R(Whisks) 1a2 1a2
2. ホイスク to L (Whisks to L) 1a2
3. プロムナード&カウンタープロムナードラン() 123 123 123 123 123
4. スパイラル () 123
5. サンバ ロック() () QQS QQS QQS
6. サイドサンバウォーク () 1a2
7. ボタフォゴ () 1a2 1a2 1a2

ようやく最新の動画がアップロードできました。撮影してから1年以上かかってしまいました。。。すいませんm(__)m

ステップごとに、止まったりして少しわかりやすくなるようにしています。

 

2016-10-26 19.54.16 HDR

みんな大好き、プロムナードランですね。

プロムナードランは、プロの選手も必ず使っている、とても派手で目立つステップです。

男女が入れ替わりながら、どんどん進んでいく、まさにサンバ!といった感じのステップです。私も大好きです。

 

ただ、やはり技術が色々必要です。要点としては、

  • 3歩目の時点の立つ位置
  • 入れ替わる時に、「〇、〇、開く」を意識すること
  • 膝の曲げ方、重心の位置など

など、かなりの要点を抑えないとうまくできません。

特に、立つ位置は重要で、これが出来ていないと、まっすぐに進めず、どんどん左側に逸れていってしまいます。

しっかりとここを抑えましょう。

2016-10-26 19.54.21 HDR2016-10-26 19.59.46

ランからの、ロックに行く際のスパイラルもなかなか難しいですね。

男性の手の取り方が一つのポイントです。

上手くキャッチできないと、女性がとても回りにくくなるので気を付けてくださいね。

 

●ヴェニーズワルツ⑥

1. ナチュラルターン 7小節 (Natural Turn) 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3
2. チェンジステップ(バック) 1 2 3
3. リバースターン 7小節(Reverse Turn) 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3
4. リバースフレックカール ×2 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3
5. コントラチェック 1 2 3
6. ナチュラルターン ×4 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3

今回はリバースフレックカールでした。

ん~、、でもこの実用性のないフレックカールは何とかしないといけないですね。

教えても使い道のないステップは、正直、、、

もちろん技術的には大事なことがたくさんあるんですが。

⑦とか⑧を、教えてしまった方がまだ面白いですかねえ・・・ちょっと悩みどころです。

 

そしてリバースフレックカールもリバース回転なので、リバースターンの練習に重点を置きました。

リバース回転の重要なことは、

  • ・具体的に、ナチュラルターンとの違いを知る
  • ・頭の動かす方向と、CBMの動作を確認する
  • ・回転はしているのだけど、まっすぐ進む感じの体重移動が重要
  • ・スウィングを起こす

こんなところでしょうか。

特に、ナチュラルターンとリバースターンの違いを知るのはとても重要です。

正直ナチュラルターンは、あまり何も考えなくてもある程度上手くできます。

ところが、リバースターンはそうはいきません。

私も学生のときにこれを教わっていたらなあ、、、と思います。

 

それと、体重移動とCBMはすごく重要ですね。

回ろうと思いすぎても失敗するのがリバースターンの難しいところです。

下半身はまっすぐ進み、上半身は回転を起こす。

そんなイメージが良いかと思います。

 

来週からは、クイックステップとパソドブレですね。

パソドブレは、第2ハイライトまでがばっちりできるようになりますから、ぜひ来てみてください!

若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

10/5 日暮里中級クラス ジャイブ③クイック⑤

- 10/5 日暮里中級クラス ジャイブ③クイック⑤ はコメントを受け付けていません -

日暮里、渋谷、池袋のスケージュールがうまく表示されない〜という、話をぼちぼち聞いていたのですが、修正できました!

iPhoneだと表示されないバグを以前修正していたのですが、なぜか元にどしてしまっていました。すいません。
今週から新しい種目になりました。ジャイブの③と、クイックステップの⑤ですね。
日暮里の16期の子も頑張ってきていますね。
 2016-10-05 21.18.24 HDR

ジャイブ③

1. フォラーウェイロック ×2 (Fallaway Rock) QQ QaQ QaQ QQ QaQ QaQ
2. チェンジ オブ プレイス R to L (Change Of Places R to L) QQ QaQ QaQ
3. チェンジ オブ プレイス L to R (Change Of Places L to R) QQ QaQ QaQ
4. ヒップバンプ (Hip Bump)×2 QQ QaQ QaQ QQ QaQ QaQ
5. チェンジ オブ ハンド ビハインド バック(Change of Hand behind Back) QQ QaQ QaQ
6. チェンジ オブ プレイス L to R (Change Of Places L to R) QQ QaQ QaQ
7. ダブルウィップ (DoubleWhip) QQ QaQ QQQQ QaQ
⇒ジャイブ④に続く

ウィンドミルというステップが最初の難関です。

男性がうまく振り向いて女性を軽く引っ張るようにしてリードするステップなのですが、この軽く引っ張る感覚が難しいですね。
今日はこのウィンドミルのリードの仕方について話しました。
リードは引っ張ったり押したりするものだと思っているかと思いますが、それはあっている部分もありますが、間違えでもあります。
体重をかけすぎたり、腕の力で引つ張りすぎたりするのはいけません。
大事なことは手のひら、指の感触です。この感触を大事にすることがリードマスター、フォローマスターにつながるのです。
経験者の人に習うと、押すとか引くとか聞いたことがあるかもしれませんが、とても誤解しやすいところなので、表面だけを知って、わかった気にはならない方がいい部分ですね。
もう一つの難関がトーヒールスイブルです。
こちらは、立っている足を捻ることが大事でしたね。軸をしっかり保ってボディをひねります。
ひねる才の重要ポイントは、
上半身と下半身は逆方向に
ボディを左右に分けたら、出す方と引く方を同じぐらい使う
引く方が苦手な人が多いので、引くのは強めに意識する
ひねるための練習方法もおしえました。上手く体をひねれるようになってくださいね。

クイックステップ⑤

1. クローズドインピタス (Closed Impetus) SSS
2. プログレッシブシャッセ SQQS
3. クイックオープンリバース SSQQ
4. ホバーコルテ SSS
5. ティプシーtoR Q&Q
6. フォワードロックの2~4歩 QQS
7. フォワードロック SQQS
8. ナチュラルスピンターン SQQ SSS
9. シックス クイックラン QQQQQQ

ホバーコルテからティプシーが出てきました。

ティプシーは、素早く小さくシャッセするステップです。

tipsyは、「ほろ酔い」という意味ですね。要するに酔っぱらいのステップです笑

2016-10-12 20.33.38

そして最後のシックスクイックランにみんな苦戦していました。

シックスクイックランはすべてトゥでステップします。

スピンターンの最終歩からシックスクイックランの1歩目にかけてロアーをしたくなるのですが、それをしないようにするのが、コツになります。

あとは素早く、駆け抜けるように6歩ステップしましょう。

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

10/9(日)日暮里中級 サンバ③・タンゴ③

- 10/9(日)日暮里中級 サンバ③・タンゴ③ はコメントを受け付けていません -

こんにちは、尾崎です。

この日は池袋、渋谷の合宿があったみたいですね(^^)

合宿というと、学生の頃を思い出します。
朝から晩まで冷暖房のない体育館で踊りっぱなしで、毎晩ほぼ徹夜で練習したなぁ…
あの頃はオールなんて、平気だったけど、今は寝ないと絶対無理です笑

IMG_3202[1]

では10/9のレポートです。

まずはsamba。
基礎練として、ホイスクを詳しく説明しました。

サンババウンスと、ローテーションを用いれば、普通のホイスクがたちまちかっこよくなります。

サンバはカウントが細かいので、しっかりやろうとすればするほど、気が遠くなりそうですが、(私もそのせいで一時期sambaが嫌いになりました。笑)
明るい曲だし、リズムに乗れれば、こんなに楽しい種目はないと思います。
と言ってルンバが好きな私(°_°)

次はルーティンです。

フットチェンジが最初慣れないみたいでしたが、最後の方にはしっかりマスター出来ていましたね!!

普段ホールドをしないステップで、ホールドをしたルーティンでしたが、こういう場合、いつも言いますがポジショニングに気をつけましょう。
女子の居場所、重要です❗️

IMG_3170[1]

IMG_3171[1]

IMG_3175[1]

それから、クルザードウォーク&ロックですが、直立の姿勢ですると、なかなか前へ進みません。

ボールバランスで、しっかり前傾姿勢を保ちましょう。

ロックの最後の3歩目のステップは、《ロック》ではなく、《ウォーク》ですので、歩幅や、足の出し方に気をつけてください(^ω^)

わからない方は聞きにきてくださいね❤️

IMG_3176[1]

IMG_3179[1]

次はtangoです。

まず基礎練として、ペアになってタンゴウォークをしました。
最初はダブルホールドで、次にノーマルホールドで^_^

みなさん、前進のときも、後退のときも、
サポーティングフットの近く、もしくは、次のステップへ向けて足がすぐ出る位置にリーディングフットを持ってきましょう。

これがウォークする度に、足が残ってしまっていると、
カウントに遅れたり、
オンカウントに間にあったとしても、外から見てルーズに見えてしまいます。

いきなりノーマルホールドだと難しいかもしれないので、
まずはダブルホールドで練習してみるのも有効です。
シャドーでも十分練習になりますよ❗️❗️

次にルーティン。

ベーシックリバースターンが早くてとまどったかもしれません。

まずはゆっくり構造を理解して、
落ち着いてすれば大丈夫。
早いので、ポジションがズレないよう気をつけて下さいね⚠️

そのあとは、よく使われる、
オープンプロムナードから、アウトサイドスイベル、コントラチェックの下りでした。

IMG_3194[1]

これはコンペでも、ダンスタイムでもよく使われる組み合わせなので、
覚えておくと良いです(*^^*)
誰もがタンゴで習うフィガーではないでしょうか。

あとは、全体の中で、どこがプロムナードポジションなのかを確認しました。

スタンダードはプロムナードポジションが、ピクチャーポーズの次に、シャッターチャンスなのです。

プロムナードポジションのステップを確認し、意識して踊れば、
60%は見栄えが変わります。

タンゴに限らずですよー(^^)

IMG_3185[1]

IMG_3193[1]

IMG_3197[1]

IMG_3198[1]

次回の私のレッスンは
11/27日曜、同じくダンスビュウカルチャースタジオです( ´ ▽ ` )ノ

時間がいつもより早く、
12〜14時ですので、お間違えなく☆

若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

9/21・28 日暮里 中級クラス タンゴ③ルンバ⑤

- 9/21・28 日暮里 中級クラス タンゴ③ルンバ⑤ はコメントを受け付けていません -

日暮里の16期も終わってしまいましたね。

半年はあっという間です。
今週から16期の子も中級にチャレンジをしてくれています。一つ上の段階なので難しいのは確かですが、新しいことにどんどんチャレンジすることも重要ですので、頑張りましょうね。
第6回Jカップのシラバスも公表されました。
確認してみてください⇒
2016-09-28 20.17.09-1

●タンゴ③

ステップに関しては、一度やったことがある方も多いので、そんなに問題はありませんでしたね。

問題なのはアウトサイドスィブルからのコントラチェックでした。
最初のオープンプロムナードはアウトサイドで終わりますので、少し右に絞ります。そこからスィブルをするのですが、ここで男性は更に腕と体を右に絞ります。
特に大事なのが股関節を内旋させることです。どうしても、多くの人が手だけを回そうとしてしまうのですが、ここは股関節から絞れるようになるとスイブルが上手にできます。
スイブルが終わった時の姿勢はPPなのですが、この形が綺麗にできるようにするには、例の泥棒歩きですね笑
2016-09-21 20.04.04
このように壁に沿って歩いてください^ ^
これができるようになるとPPが上手にできるようになります。

●ルンバ⑤

0. 予備歩 (Preparation Step) 41
1. アレマーナ(オープンポジションから)(最終歩スパイラル)
(Alemana from OpenPosition)
2 3 41 2 3 4 1
2. ロープスピニング 2 3 41 2 3 41
3. アドバンスドヒップツイストの1~3歩 2 3 41
4. サーキュラーヒップツイスト 2 3 41 2 3 41 2 3 41
5. ホッキースティック(オーバーターン) 2 3 41 2 3& 41
6. (タンデムポジションで始まる)ファンの1~3歩
(p:1歩目でヒップツイストをしてクローズドポジションへ)
2& 3 41

ロープスピニングというステップはよく使われますね。

アレマーナからさらにもう一回転させて、男性の周りを歩いてもらうステップです。
このステップのポイントは、アレマーナの最終歩のスパイラルです。
ここで女性は慌てて回ってはいけません。しっかりと前進した後、男性に手を回されてからスパイラルしましょう。
男性は、いつも言うように、カキ氷マシーンのレバーを回すイメージで、女性の中心軸を崩さないように手を回しましょう。
バランスを崩さないように回るには少々コツが必要です。
もう一つのポイントは、最後の部分のホッキースティックのバリエーションですね。
5歩目で女性をオーバーターンさせることで、男性と女性が同じ方向を向くことになります(タンデムポジション)
そこから男性のリードで女性がヒップツイストをして、ラテンホールドをするところにつなげます。

2016-09-21 20.34.49-1

ルンバ⑤は全体的には、体の絞りが非常に重要なポイントになっています。

絞りが弱い方は、その辺を意識して重点的に鍛えてみてください。

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

9/14 日暮里中級 サンバ&スロー

- 9/14 日暮里中級 サンバ&スロー はコメントを受け付けていません -

サークルJカップも終了しました。今回は100名弱の方が参加でした。アマチュア競技会経験の選手が今回はあまり出ていなかったので、実力伯仲、いろんな人にチャンスのある大会でしたね。

結果が良かった人も悪かった人も、それに振り回されすぎずに、次回の糧にしてくださいね
ちなみに、jカップ総合結果で、ルンバの集計に間違いがあり、少々結果に変更がありました。申し訳ありませんでした。

●サンバ③

サンバ③ですね。
ポイントは、フットチェンジというステップです。今回のステップでは、男性が1歩少なくします。
すると、男性と女性の出す足が同じになるのですね。そうやって同じ足の状態(セイムフット)で、どんどん進んで行ったりするのがサンバのステップの特徴ですね。
特にバリエーションでは非常によく使われる手法ですので、原理だけでも覚えておきましょう。
もう一つ重要なのが、クルザードウォークですね。
大股でステップし、出した足の方は軽く曲げて、サポーティングフットはしっかりと伸ばします。
しっかりとライズをしながらステップしないと、膝が曲がりっぱなしのチャチャチャになってしまいますので気をつけましょう。
注意点は他にもあります。
ちゃんとヒップの向きを変えながら、ステップする。トゥからついて、体重は前足の7割ぐらい、後ろ足に3割ぐらいにして、乗せすぎないことが重要です。
このステップもとてもよく使われるステップなので、カッコ良くできるようにしっかりと練習してください。

●スロー⑤

(③の続きスリーステップ) SQQ
1. カーブドフェザー to バックフェザー SQQ SQQ
2. スリーステップ(後退)&バックフェザー SQQ SQQ
3. フェザーフィニッシュ SQQ
4. トップスピン QQQQ
5. フォーラウェイリバース アンド スリップピボット QQQQ
6. テレマーク SQQ
7. スローアウェイオーバースウェイ QQQQ
みなさん憧れのバックフェザーが出てきましたね。男性が後ろ向きで、ずーっと下がっていくステップです。
バックフェザーができるようになるには、しっかりとどこがアウトサイドになるのか把握してくださいね。
何となく下がっているだけだと、女性がどこに足を出していいのかがわからなくなり、ぶつかったりしやすいです。
バックフェザーは、フェザーステップとスリーステップの組み合わせなのですが、きっちりとこのステップを理解することが、スローのレベルアップにつながりますよ。
最後は、フォーラウェイリバースからのテレマーク、スローアウェイアウェイオーバースウェイです。
必殺技ですね!!
これはぜひマスターしたい技です。
2016-09-14 20.45.24
ただし、この必殺技は、皆さんイメージでやりすぎてしまって、男性は相手を倒そうと、女性は反り返ろうとしすぎてしまう傾向があります。
スウェーの組み合わせで、倒れているよう見えているだけだ、ということに注意しましょう。
ちょーっと、レポートの公開遅くなってしまいましたが、本当はもっと前に書いていたんですよ><
すいませんでした~

若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

10/2(日) 日暮里中級 ジャイブ③、ワルツ③

- 10/2(日) 日暮里中級 ジャイブ③、ワルツ③ はコメントを受け付けていません -

こんばんは、尾崎です(^^)

今回は日暮里16期を卒業した方が何人か来てくださったみたいです!!

学連出身の方もいました(^^)

IMG_3144[1]

ではでは、まずはジャイブ。

基礎練として、コンパクトシャッセ、フリックの練習をしました。

シャッセは反復横跳びみたいになりやすいので、
①ヒップのスイングを効かせる

②1歩目のフットワークはボールを強調して

③1歩目の歩幅を大きく出し過ぎない

ことに注意しましょう(^ω^)

それからフリックではみなさん、すでに汗だくになってましたね❗️

直立で姿勢良くフリックすると、ジャイブらしくないので、
引き上げるとこは引き上げて、あとはラフに力を抜いた方が種目性が出しやすいと思います。

さて、ルーティンです。

ポピュラーな振りでしたが、
ウィンドミルの女性のラン、難しいですよね・・・

ドタドタドタと走らないように、ボールバランスで走ると軽快に出来ます。
フラットだと踊ってるというより、本当に走ってるみたいになってしまいますので注意です(°_°)

IMG_3123[1]

ダブルホールドが多い振りでしたが、
トゥヒールスイブルでは、男性は手の位置を少し下(女性の骨盤の高さくらい)に設定してあげてください。

高いと状態が頑張りすぎてしまい、フィジカルに頼ってしまいます。

低いと骨盤からの運動になりやすく、男女ともにやりやすくなります。

IMG_3129[1]

IMG_3120[1]

あと、気になったのはアクセント。

ジャイブは下へのアクセントではなく、上へのアクセントが大切です。
気になる方は聞きに来てください☆

IMG_3121[1]

IMG_3124[1]

後半はワルツ。

まず基礎練として、BOXをしました。

上級者はナチュラルターンやリバースターンの時に、足を上手いこと床に引きずるような感じに使うので、
シューズの親指のあたりが汚れるそうです。

自分のシューズを見てみて、親指部分が汚れてたり、擦れていなかったら要注意⚠️

次にルーティン。

わりと馴染みやすい振りでした!!

IMG_3138[1]

IMG_3137[1]

IMG_3140[1]

プロムナードポジションがいくつか出てきますので、男女ともにトップの広さを意識できれば、ピクチャーとして綺麗です✨

IMG_3131[1]

IMG_3143[1]

それから、バックロックは男子が右サイドリーディング、
女子は左サイドリーディングをすればとてもスムーズだし、見た目も良いですね(*^^*)

それから、男性、
クローズドインピタスをする時は、左に伸びるーを意識してください。
格段に綺麗になります(^^)

次回の私のクラスは
今週日曜、同じく西日暮里で
13〜15時です🌷

お待ちしてまーす🎶

若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

9/18(日)日暮里中級 チャチャチャ④,ヴェニーズワルツ⑥

- 9/18(日)日暮里中級 チャチャチャ④,ヴェニーズワルツ⑥ はコメントを受け付けていません -

こんばんは、尾崎です(^^)

先日はJカップ、お疲れ様でした❗️❗️

用事があり、ラテンしか見れませんでしたが、とても楽しく観させて頂きました。

みなさん、イキイキと踊ってらして、キラキラしてました✨

私も踊りたくなりました。

色々と勉強になるので、またぜひ観に行きたいと思います(*^^*)

それでは…

9/18のレポートです。

IMG_3089[1]

まず、前半はチャチャチャをしました。

基礎練として、
チャチャウォークの前進と後退。

チャチャチャには、ルンバとは違って、
ロックが入りますね。
そのことにより、音の強弱、長さ、歩幅もルンバとは大きく変わります。

ベースはルンバウォークと同じですが、
チャチャチャらしさを表現するには、ロックの特徴をおさえると、
ベーシックにしても、バリエーションにしても役立ちます(^ω^)

チャチャチャのリズムの強弱は
2 3 4 & 1

中 中強 弱 弱 強
です❗️❗️

これにより、どこのカウントが一番大切か分かりますね。

意味わからないよって方は、次回の私のレッスンにて聞きに来てください❤️

さて、ルーティンです。
今回は定番なステップだった為、長めなルーティンでしたが、皆さん最後には良い感じに踊れていました(^^)

IMG_3059[1]

IMG_3062[1]

IMG_3065[1]

IMG_3069[1]

クローズドヒップツイストの女性のステップ、プレスドフォワードウォークです❗️
そのまま踏み踏みしてしまいがちですので気をつけてください。

男性はクロスベーシックの時の回転量に気をつけてくださいね❗️

いろんなクロスベーシックの発展がありますが、今回はベーシック中のベーシック、1/8回転ずつのやり方をしました。

そして、後半はヴェニーズワルツ。

まず基礎練にワルツのボックスをしました。
さすが中級クラス。
みんな訓練されてる感じです。

そして、ルーティン。
具合が悪くなる人続出でした(°_°)

私もこのレッスンの予習中、ノートを見ながらぐるぐる回って、具合が悪くなりました。笑

ヴェニーズワルツは、ワルツのようにアップダウンをあまりつけないのがポイントです。

アップダウンをつけてしまうと、ひょこひょこした動きになってしまいます。

また、カウントの第1拍目の音【1】でしっかり床を踏みしめましょう。

この【1】がしっかり踏めていないまま、ナチュラルターンやリバースターンを繰り返すと具合が悪くなります(・_・;

IMG_3071[1]

IMG_3077[1]

IMG_3081[1]

IMG_3084[1]

IMG_3083[1]

難しくてリバースフレッカールまでは行けませんでしたが、
まずは基本のナチュラルターンの連続や、リバースターンの連続が
部分的にも出来るように、ゆっくりのピッチで良いので丁寧に練習しましょう。

次回の私のレッスンは
10/2日曜日、13〜15時です(^^)

ちなみに10/9も私なので、2日に来れない方は9日に来てくださいね(*^^*)
若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

固定ページ:«1...9101112131415...47»