社交ダンスサークル<ダンスサークルJ> 日暮里・渋谷・池袋教室の活動レポート

日暮里・渋谷・池袋で開催している若者向け社交ダンスサークルの活動報告レポートです

Posts Categorized / 中級クラス 日暮里

3/16 日暮里 中級ルンバ&ワルツ

- 3/16 日暮里 中級ルンバ&ワルツ はコメントを受け付けていません -
近所の桜がチラホラ咲いてきました。
春がきましたね。
農園の作業をしなくてはいけないのですが、全然進んでいません。本当は、2月中ぐらいには種まきの準備ができていないといけないのですが、、
今年は何を作りましょうかねえ
 2016-03-16 19.46.13

(お揃いだと、後ろから見ると間違えます><)

●ルンバ

本日から新しい種目、ルンバの基礎と、ルンバ④です。
ルンバベーシックの注意点は
  • オープンヒップツイストの角度
  • 女性ホッキースティックの角度
でしたね。
特にオープンヒップツイストは、初心者講座で説明してるのとずいぶん違います。(初心者講座では簡素化して教えています)
気をつけてください。
2016-03-16 19.53.27 2016-03-16 19.53.30
そして、ルンバウォークのヒップの使い方について説明しました。
&カウントで、ヒップはをつかうのでしたね。
どのように使うのかというと、8の字です。しかもこの動きが、ほぼどこにでも入ってくるという・・・
ゆっくりのはずのルンバが、実はものすごくたくさんのことをしなくてはいけないのです。
この動きができたら、一人前ですね。

●ワルツ⑥

ワルツの⑥を習いました。
この辺になると、バリエーションがまざってきます。
0. 予備歩(Preparation Step) 3
1. ウィング 123
2. プログレッシブシャッセtoR 12&3
3. アウトサイドチェンジ 123
4. オーバースウェイ 123 123
5. ダブルロンデ & スリップピボット 1 23
6. オープンテレマーク 123
7. シャッセfromP.P. 123
8. ナチュラルターン 123
https://www.youtube.com/watch?v=jL3g-FgESK4
まずは、ウィング。
女性がウィングポジションという、とても変なところにステップします。
男性の左ワキへ女性がステップします。変わってますね。
そして、今回の目玉の、オーバースウェイからの、ダブルロンデ。さらにスリップピボットです。
これはやはり中々難易度が高いですね。
ロンデの注意点は、腕と足を反対に動かすことです。
特に女性は、足が回る方向に腕を回してしまい、バランスを崩すことが多いですね。
気を付けてください。
そして最大の難易度が、スリップピボットからのテレマークです。
スリップピボットのやり方は、もう何度も説明してきていますが、初めての方も多かったので、再度復習です。
足の着く場所、上半身・頭の使い方、要するにピボットとはどういう動作なのかをよく覚えてください。
そしてテレマークです。
これはヒールターンをさせなくてはいけないのですが、なかなか難しいですね。
そこで今回は、この特に難しい1歩目を分解して話をしてみました。
男性前進の動き(女性後退) + 回転運動 + ロアー&ライズ
に分解することができます。
多くの人がこの前進を忘れてしまい、回ることだけを考えてしまってうまくいかないのですね。
スムーズな前進動作(後退動作)を心がけましょう。

●その他

ネタはたくさんあるのだけども、執筆時間が足りません・・・
もう少々お待ちくださいな。
日暮里の15期ももうすぐ終わりですね。早いものです。
頑張りましょう^^
ではまた来週~

若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

3/2 日暮里中級 スロー②&ジャイブ⑥ サークルJがテレビ取材を受けました^^

- 3/2 日暮里中級 スロー②&ジャイブ⑥ サークルJがテレビ取材を受けました^^ はコメントを受け付けていません -

さてさて中級のレポートがJカップの準備をしていたため、レポートが抜けてしまいました。

それにしても期末は皆さんほんとに忙しいですね。

新規参加希望のメールも来るのですが、どうにもみなさんお仕事が忙しいようで、体験にさえ来られない状況みたいです。残念ですね。

 

●スローフォックストロット

スローフォックストロットの①から復習をして、②まで練習をしました。

1. オープンインピタス (Open Inpetus) SQQ
2. ナチュラルウィーブ (Natural Weave) SQQQQQ
3. チェンジ オブ ダイレクション (Change Of Direction) SSSS
4. フェザーステップ (Fether Step) SQQ
5. バウンスフォーラウェイ (Bounce Fallaway) QQQQQQQQ
6. スリーステップ (Three Step) SQQ

スローの基礎ステップ①は、ステップ的にはそんなに問題はありませんでしたね。

ただ、男性はいくつか問題のある動き方をしてしまっていました。

 

まず一つ目の問題が、移動の仕方です。

多くの人が、ホールドを運ばずに、足を一生懸命動かしてしまっていました。

 

移動するときに、足を動かすんじゃなくて、ホールドを動かせ?

 

意味が分からないかもしれませんね。
いったいホールドを動かすのと足を動かすのはどう違うのでしょうか??

足から動かすと、

  • 上半身が、がたがた揺れやすくなり、相手と上手くかみ合わなくなります
  • 足が相手の人にぶつかったり、体が離れてしまったりして、相手と踊りづらくなります
  • リード、またはフォローがうまく伝わりません。

デメリットだらけですね。

新しいステップをたくさん覚える、初球から中級にかけての間ぐらいの時期は、どうしてもステップばかりを考えてしまうのですが、上手に踊るには、ホールドのコントロールが重要なんですね。

 

ということで、、、

男性は右ひじから左ひじまでをしっかり意識して踊るれんしゅうをしました。

 

そして②は、ステップ的な理解を深めましたね。

★ナチュラルウィーブ

‥3歩目はサイドリードになり、4歩目のアウトサイドへのステップの準備をする

★バウンスフォーラウェイ

‥3歩目は、フォーラウェイ(PPで後退)なので、腕と足を反対方向にねじって絞る

‥5歩目が、アウトサイドへのステップなので、4歩目はサイドリードにする必要がある

特に、バウンスフォーラウェイは、トラブルが多いステップですね。

男性はしっかりステップの重要点を覚えてくださいね。

 

●ジャイブ⑥

ジャイブの⑥です。

1. チェンジ オブ プレイス R to L
(Change Of Places R to L)
QQ QaQ QaQ
2. マイアミスペシャル QQ QaQ QaQ
3. チェンジ オブ プレイス L to R
(Change Of Places R to L)
QQ QaQ QaQ
4. オーバーターンド チェンジ オブ プレイス L to R
(Change Of Places L to R)
QQ QaQ QaQ
5. チキンウォーク SS QQQQ
6. オーバーターンド フォーラウェイスローアウェイの3~8歩
(3~8 of Over Turned Fallaway Throwaway)
QaQ QaQ
7. チキンウォーク QQQQ
6. オーバーターンド フォーラウェイスローアウェイの3~8歩
(3~8 of Over Turned Fallaway Throwaway)
QaQ QaQ

 

マイアミスペシャルという、たいそうな必殺技のような名前のステップからスタートです。

と言っても、女性をくぐらせるだけの簡単なステップです。

2016-03-02 20.34.26

そしてオーバーターンドのチェンジオブプレイスの練習でした。

このオーバーターンドはすごくよく使われるのですが、とても残念な状況をよく見ます。

それは、女性が勝手に回ってしまう事、です。

ペアダンスであれば、男性のリードでオーバーターンしたいところですよね。

 

そのためには、どうすればいいのでしょうか?

 

それは、、、回らなければいいのです(笑)

 

女性はドーンと構えて、男性に回されてもすぐには回らないでください。

手がかなり動かされてから始めて回ります。

 

このへんのリードフォローが出来るようになってくるとペアダンスの面白さがわかってくると思いますよ。

 

●NHK「美スポ!」

実は先日、サークルJ渋谷のクラスでテレビの取材がありました。

NHK BSの「美スポ!」という番組で、スポーツを通じてきれいになろうという内容の番組です。

今回は社交ダンスをテーマに、特集をしたそうで、アンケートやインタビュー、練習風景の撮影をされていきました。

2016-02-06 14.09.59 2016-02-06 14.10.07 2016-02-06 14.10.14 2016-02-06 14.10.17

取材のときは、かなり長時間撮影されていったのですが、実際移ったのは数秒程度だったそうです。

なんだかんだいってもテレビの影響力はハンパありません。

ちょっとでもこうやって世間に認知してもらえれば、社交ダンス人口が増えていくかもしれませんね。

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

2/18 日暮里中級クラス パソ&タンゴ、bluetooth対応プレイヤ-購入

- 2/18 日暮里中級クラス パソ&タンゴ、bluetooth対応プレイヤ-購入 はコメントを受け付けていません -

三寒四温という時期になりましたね。

わが農園も、菜の花が咲き出し、そろそろ次の種まきの準備をしなくてはなりません。

えー、そうです。兼業農家の滝川です。

2016-02-22 13.47.31

(右下は時期を失敗した結球してない白菜、右側はもりもり収穫できたほうれん草、奥に増えすぎて困っているネギ)

 

今週の中級クラスは、パソドブレとタンゴでした。

 

●パソドブレ②④

2016-02-17 20.13.16

一気にパソドブレ②④をやろうとしたのですが、やはり時間が足りませんでしたね。

④をメインに進めてみました。

11. セパレーション with レディースケーピングウォーク (Separation with Lady’s Caping Walks) 1234 1234 1234 1234
12. トラベリング・スピン from CPP 1234 1234 12
13. グランドサークル&シャッセ to R 34 1234 12 34
14. スリップアタック(1/4回転) 1234
15. ドラッグ 12ジャン
第1ハイライト
16. シュールプラス(1/4回転) 1234
17. クードピック 1234 12&34
18. ドラッグ 1234
19. スパニッシュライン(セパレートしてコントラポジションで) 12

 

難しいところは、トラベリングスピン、そしてグランドサークルですね。

 

トラベリングスピンのコツは、男性が回し方をしっかり覚えることです。

最近いつも言っていますが、回転するときは男性はカキ氷マシーンを動かすようなつもり、要するにハンドルをぐるぐる回すような感じで、手と腕を動かすことが大事です。

自分が進むことに精いっぱいで、手がおろそかになると女性がうまく回れなくなってしまいます。

リードの上手な男性になりましょうね!

 

女性のコツは、出来るだけまっすぐ進むことです。

女性は、回転のあるステップが来ると、すぐに回りたくなってしまいますが、出来るだけ直進してから回るといいですね。

その結果、女性の手は自分の後ろ側に持っていかれてから回転する形になります。

 

 

グランドサークルは、シェイプを付けた状態で行いましょう。

みなさんどうしてもシェイプが途中で無くなってしまい、体がまっすぐの状態で歩いてしまっています。

しっかりシェイプを作りましょう。

(そして、そのシェイプを付けたまま歩く練習をしました)

 

●タンゴ

2016-02-17 21.04.47 HDR-2

タンゴは④にチャレンジです

1. ナチュラルプロムナードターン SQQS
2. ロックターン QQSQQS
3. プログレッシブリンク QQ
4. ハーフクローズドプロムナード×2 SQQ& QQ&
5. クローズドプロムナードの2~4歩 QQS
6. ライトランジ SS
7. サイドチェック&スリップピボット QQQ Q

ハーフクローズドプロムナードは、バリエーションなんでベーシック戦では使えないので気を付けてくださいね。

難しいのが、ライトランジでした。

これは上級者でもよく間違ったやり方をしています。

ランジというのは、英語でLunge。

意味は、フェンシングなどでの突き刺す動作の事です。

筋トレとかでもランジと言いますね。片足を曲げて後ろ足を伸ばして、フェンシングの動作に似たものをランジと言っているようです。

 

気を付けたいのがこのランジの動作は、基本的に前方向にするという事です。

ライトランジの場合は、真正面に出るわけではなく、右斜め前の方向です。

これをよくサイドに出してしまっている男性が多いです。

再度にすると何が問題かというと、女性を追い越してしまう事、そして女性が男性の体やホールドを使って剃ることが出来なくなっていまう事があります。

この辺はイメージだけでやると失敗するので気を付けましょう。

 

Jカップも近くなってきて、気合が入っている子も多くなってきましたね。

頑張りましょう!

 

●Bluetoothプレイヤーを導入してみました

IMG_8555

教室にBluetoothプレイヤーを導入してみました。若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

2/3 日暮里中級 ヴェニーズワルツ&サンバ

- 2/3 日暮里中級 ヴェニーズワルツ&サンバ はコメントを受け付けていません -

はい、1月のレポートを消失した滝川です。

意気消沈です。

たぶん、チャチャチャとかクイックステップをやったはずです。

27日は体験の女性もいらしていただけました。

IMG_8513

人数も中々でしたね。

 

ということで、2月3日のレポートです。

●ヴェニーズワルツ

さて、今週からヴェニーズワルツになりました。

そういえば、予定表を書き込んでいなくてすいません。なかなか中級の種目順番が決められません。

すごく悩んでいます。

いつも同じラテンとスタンの組み合わせにすると苦情が出ますし、順番を変えると非常に複雑になります。17日以降の予定は、いま必死に考え中なのでもう少しお待ちくださいね。

 

はいヴェニーズワルツに戻しましょう。

このヴェニーズワルツ、相変わらずあまり人気がありませんね。

う~ん、確かに同じことを繰り返すだけなので、気持ちはわかるのですが、やはりこのナチュラルターン、リバースターンがちゃんとできるようになってこそ、スタンダードが踊れる、ということですので、飽きずに練習してほしいですね。

 

大事なのは、スウィングです。

スウィングは、そもそもなんでしょうか?

ゴルフや野球のバッターもスウィングを使いますよね。

でも、ゴルフでもパターは、スウィングではないと思います。

野球でも、バントはスウィングではありませんね。

 

どういった動きがスウィングで、どういった動きがスウィングではないのかをまず説明しました。

とても重要なことです。この部分の理解が間違っていたらスウィングはできません。

 

そして、そのスウィングを起こすために必要な動作が、

ロアーとライズ、そしてスウェイになります。

これらを的確に繰り出すことによって、スウィングができるようになります。

 

スウィングの練習を何度もチャレンジしてみました。

 

もうひとつはリバースターンです。

こちらはあまりスウィングをかけなくてもいいのですが、回転の仕方が重要になります。

右回りの回転というのは、結構自然にできます。

だからこそナチュラルターンという名称なのでしょうが。

しかしリバースターンは理屈をよく知らないと回りません。

 

この理屈は秘伝ですね(笑)

女性を行かせたら、空いたところに、後頭部から進むような感じになります。

そして左ひじを引きましょう。

 

言葉ではわかりにくいですが、これができるだけで、びっくりするぐらいリバースターンがやりやすくなるはずですね。

よく練習してみてください。

 

●サンバ⑤

サンバの⑤を練習しました。

2. L:ステーショナリーサンバウォーク P:スポットボルタ(R) 1a2
3. サンバウォーク 1a2
4. ローリング オフ ジ アーム 123 123
5. サンバウォーク×2 1a2 1a2
6. ローリング オフ ジ アーム 123 123
7. リバースターン ×4 1a2 1a2 1a2 1a2

IMG_8559

ローリング オフ ジ アームという、とてもよく使われるステップですね。

女性の回転が難しいのですが、女性を回転させるための男性の仕事(リード)もとても大事になります。

どちらの方向にリードすれば女性はまわりやすいのでしょうか?

 

ローリングオフジアームの女性の動きは、

  1. 横移動
  2. 回転
  3. 横移動

となっております。

この通りに男性がリードしてあげればいいのですね。

でもこの通り動かしていない男性がすごく多いのです。。。

IMG_8564

ちゃんとできれば、女性にモテモテ?のはずですよ。

 

そして、リバースターンでした。

リバースターンは、今回は

1a2、 3a4で数えますので、バウンスが入りますね。

弾みながら踊ります。

 

そしてスウェイ(インクリネイション)をつけながら、逆LODを向いて踊りましょう。

 

レッスン後は、今日やったところをメモメモ! 素晴らしいですね。

IMG_8516

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

1/13 日暮里中級 <(ワルツ②④、パソドブレ⑤)>

- 1/13 日暮里中級 <(ワルツ②④、パソドブレ⑤)> はコメントを受け付けていません -

ここ数日冷えますね。

こんな日は、早く帰ってコタツでヌクヌク、、ではなく、早く仕事終えて、ダンスで熱くなって帰りましょう。

年明けてから日暮里の中級に新しい人が多数参加してくれていますね。

日暮里14期メンバーや、渋谷6期のメンバーもチャレンジしに来ています。

そして新しい女性が一人体験でいらっしゃいました。

 

初めての中級は、、、やっぱりちょっとへこみますが、まあしょうがないですね。最初はそんなもんです。でもあきらめずに毎週続けていくと、ちょっとずつでも必ずできるようになってきますからね。がんばりましょう!

IMG_8466

 

あすお&かめこ、、、かめこちゃん踊りやすいですよ~みなさんぜひ踊りに来てください

 

●ワルツ④

 

0. 予備歩 (Preparation Step) 3
1. ナチュラルターンの1~3歩 (Natural Turn 1~3) 1 2 3
2. クローズドインピタス (Closed Inpetus) 1 2 3
3. リバースターンの4~6歩 (Reverse Turn) 1 2 3
4. プログレッシブシャッセ to R
(Progressive Chasses to R)
1 2& 3
5. アウトサイドチェンジ (Outside Change) 1 2 3
6. ナチュラルスピンターン
(Natural Spin Turn)
1 2 3 1 2 3
7. ターニングロック (Turning Lock) 1& 2 3
8. レフトホイスク (Left Whisk) 1 2 3
9. コントラチェック (Contra Check) 1 2 3
まずはワルツから。
ワルツの基礎ステップ②は問題ないですよね。
今日は④を中心に練習です。
やはりターニングロックからのレフトホイスクは華麗に決めたいステップですよね。
ということで、ターニングロックのコツから。
重要なのはスウィングです。
スピンターンの終わりからスウィングをかけて女性をターニングロックへリードしましょう。
まるでブランコのように女性を動かします。
サイドリードで右ひじを引くのも大事なポイントです。
うまくいくと女性がとてもスムーズについてきてくれます。
 IMG_8465
そして最大の見せ場は、レフトホイスクからのコントラチェック。
まず、レフトホイスクは、スウェーをうまくコントロールしましょう。
男性は右スウェー、女性は左スウェーをつけて動きを制御します。
うまくいくとぴたっと止まれますね。
最後のコントラチェックのコツは
  1. 中間バランス
  2. スウェーのコントロール
  3. 顔の向き

とありました。

特に重要なのが、中間バランスで行うことです。

ひざ同士を無理やりくっつけたり、前に乗りすぎたり、足だけ出してしまったりすることのないようにしてください。

 

●パソドブレ⑤

1. ラウンドウォーク 1234
2. パ ドブレ 1&2 3&4
3. 1回転 1234
3. フォーラウェイリバースの1~5歩 1234 1
4. シンコペーテッド シャッセtoL 2&34
5. レフトフットバリエーション 1234&1234
6. トラベリングスピン PP 1234 1234
8. テレマーク(足を上げて止まる) 123 4
9. L:ランジライン
P:アントルラッセ
1234
10. L:スピン
P:座ったままアクション
1234
11. L:アントルラッセ
P:立って振り向く
第2ハイライト
12 34ジャン

今回はパソドブレ③の続き、⑤でした。

ちょっと④の終わりを変更することで④から続けることも、可能でしたね。

IMG_8463

トラベリングスピンは失敗しやすいステップです。

 

男性はただ歩くだけのステップなのですが、女性を回しながら歩かないといけません。

女性を回すときは、、

はい、そうです。カキ氷マシーンのように、レバーをぐるぐる回す状態にします。

女性の手がレバーだと思って、それをしっかりまわしましょう。

軸をずらしてはいけませんよ、そしてひじを上手に使いましょう。

 

女性のコツは、まっすぐ進むことです。スパイラルをしながら進むステップなのですが、回ると思っていると、常に回りながら動いてしまって、軸が崩れる原因になります。

できるだけまっすぐ進んでから回転を起こしてください。

 

最後の、女性と男性のアントルラッセは、見せ場ですね。

高く足を振り上げて飛びましょう。

 

パソドブレを①③⑤、もしくは②④(ちょっと変更して)⑤、これで第2ハイライトまでつなげて踊れますね。

ぜひ練習してみてください。

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

12/16 日暮里 中級クラス(S④、T⑤)<今年を1年を振り返って>

- 12/16 日暮里 中級クラス(S④、T⑤)<今年を1年を振り返って> はコメントを受け付けていません -

こんにちは、もう12月も終わりですね。

クリスマスパーティーも約7~80名の方が参加し無事終わりました。

役員さんお疲れ様です<m(__)m>

その様子は、くまちゃんが書いてくれる、はず、はず、はずです。

IMG_809511

さてもう今年も残すところ1週間ちょっととなりました。

みなさんはどんな一年間だったでしょうか?

今年1年を振り返っては、またあとで。まずは日暮里中級のレポートです。

 

●サンバ④

さてさて、順調に思われがちなサークルJにも、アキレスけんはあります。

そう、この水曜中級クラスですね(笑)

なにしろ始まって以来、人数が安定しません。多いときは多いのですが。

特に最近は男性がちょっと少なめ、、、

まあ、私がメンバーさんと踊る機会が出来るので、女性の踊りはダイレクトに直せますし、男性もアドバイスが出しやすい状況なんですが、、

今週は、渋谷6期の男性もチャレンジしていましたよ!!

みなさんお待ちしています、水曜日!!

IMG_8020

さて、サンバですが、今回はこちらのステップ

2. ホイスク 1a2 1a2
3. リバースターン 1a2 1a2 1a2
4. バックロック SQQ SQQ SQQ
5. プレート SSQQS
6. トラベリング ボタフォゴ バック 1a2 1a2
7. メイポール 1a2a3a4

 

サンバのステップには、バウンスするステップとバウンスしないステップがあるんでしたね。

基本的に、

  • aカウントを使うステップは、バウンスあり
  • SQカウントを使う場合は、バウンスなし

となります。例外はいくつかありますけども。

今回のリバースターンでは、aカウントを使用するので、上下動のバウンスが付きます。

バックロックやプレートでは、SQなので上下動はありませんね。

気を付けましょう。

 

プレイトは、男女ともに苦戦するステップですね。

男性は足の着き方、女性はスイブルが大事になります。

この辺はまた今週もチャレンジしてみましょう。

●タンゴ⑤

1. チェイス SQQQQ Q&QS&S
3. オープンプロムナード SQQS
4. フォーラウェイリバース and スリップピボット QQQQ
5. ダブルリバーススピン QQQQ
5. コントラチェック S S
6. スパニッシュ ドラッグ &S SS S

こちらはニューステップですね。

フォーラウェイリバースとダブルリバーススピンがとても難しいのですが、とてもよく使うステップです。

そんな難しいステップでも、原則を理解すると結構できてしまうのですね。

原理原則を覚えましょう。

IMG_8142

まず、この二つのステップは、どちらも左回りのステップです。

左回り=リバース回転系の動作についてはいつも説明していますね。

頭の動かし方が大事になります。

 

フォーラウェイリバースは、後退でPPに動作するステップと左回りのピボットが組み合わさった動きになります。

こちらも、PPの動作や、ピボットの動作を理解すると、わかりやすくなりますね。

最低限の理屈を知って踊ると上達の速度、質が全然違ってきます。

独学や聞きヅテ風の理解は間違えやクセのつく原因になります。

しっかり押さえて、練習しましょう。

 

●<今年一年を振り返って>

_DSC4976

私、主催の滝川にとっては、激動の1年間。本当に激動の一年でした。

契約、移転、展開、出店、将来の事、出会い、別れ、、、おお、数えてみるとすごいなあ。

悪いこともあり、転じて良いこともあり、悲しいことも辛いことも、嬉しいことも、振り返ると充実した1年だったのかもしれません。

仕事の面では、コツコツやってきたことが意外とこの状況でよく自分を助けてくれている、というのが実感します。

それは、人間関係ももちろんなのですが、それよりもすごく効いているのが知識ですね。

経 理の事、税金の事、法律の事、イベント関係の事、ITの事。

様々な事を何年間かやってきたことが、色々と繋がって、今回につながっている感じがします。

もっと早くに 教室など店舗をオープンすべき、と思っていたこともありましたが、ちょうどこのタイミングでオープンできたことは、とてもよかったのかもしれません。

 

来年もサークルJの発展とともに、社交ダンスの普及と楽しみを広げるために、精進していきたいと思います。若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

12/2 中級クラス クイックステップ&ジャイブ

- 12/2 中級クラス クイックステップ&ジャイブ はコメントを受け付けていません -

さて、もう12月ですね。早いものです。

今月からサークルJのグループに京都が加わることになりました。人口がそこまで多くない地域なのでどこまで集まるのかがちょっと不安ですが、、
でも、運営してくださる阪田ダンススタジオのオーナーさんカップルは、とても雰囲気のいい先生たちでした。

お教室の運営もしっかりしている感じですし、しかもすでに若者たちのグループがあったりするんですね。

これは、京都の人はぜひ社交ダンスを始めてほしいですね。

●クイックステップ

さて今週の種目はクイックステップ②です。

0. 予備歩 (Preparation Step) Q
1. ナチュラルスピンターン (Natural Spin Turn) SQQ SSS
2. ブイ シックス (V6) QQSSQQSQQ
3. ナチュラルスピンターンの1~3歩 (Natural Spin Turn 1~3) SQQ
4. バックロック (Bakc Lock) SQQS
5. クローズドインピタス (Closed Inpetus) SQQ

そんなに難しいステップではありませんね。

クイックステップのを上手に踊るためには、スローカウントとクイックカウントをしっかり使い分けることです。

そのために重要なのは、ロアーですね。

そしてロアーを上手にするためには<中間バランス>が大事になります。
IMG_8005

写真のように、上手く足を開いてください。

さらにアドバイスを言うと、出す足を動かすのではなく、立っている足(サポーティングフット)をうまく使うのでしたね。

このサポーティングフットの使い方が、スタンダードを上手に踊るための重要なポイントですから、しっかりマスターしてください。

●ジャイブ

ジャイブは、バリエーション⑦の前半にチャレンジです。

バリエーションと言っても、意外とベーシックの変形が多いので、そこまで難易度は高くありません。

男性:

女性:

1. フォーラウェイロックの3~8歩
(シェイクハンドで終わる)
QaQ QaQ
2. リンクの1~5歩 QQ QaQ
3. L:スピンリード&スピン(サイドバイサイドで終わる)
P:スピン
QQQQ
4. フリックキック×2&チェンジステップ QQ QaQ ×2
5. フォワードシャッセ QaQ ×4
6. フリックキック×2&チェンジステップ QQ QaQ
7. L:ツイストターン&オープンスタンス
スピン(最終歩足をそろえる)
QQQQ
8. L:4歩歩いてPへ近づく
P:ヒップアクション
QQQQ
9. リプルアクション QQQQ
10. チェンジオブプレイスLtoR(オーバースピン) QQ QaQ QaQ

 

フリックキックが、上手くいきませんね。

地団駄踏んでいるみたいになっていまう人が多いです。

足の甲は伸ばしたまま、膝を曲げ伸ばししましょう。

少し前傾姿勢になります。膝は、自分の体に近づけるようにしてください。

そして足を床の方へさすようなイメージで伸ばします。

最後のチェンジオブプレイスのオーバースピンは、ぜひ覚えて使ってほしい技ですね。

チェンジオブプレイスはどこにでも入ってくるステップですから、これが派手になるとなかなか目立ってくると思いますよ。

 

また来週も同じ種目にチャレンジしてみましょう!

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

11/18 中級クラス ルンバ&ワルツ ★おしらせ★&「月曜から夜更かし」

- 11/18 中級クラス ルンバ&ワルツ ★おしらせ★&「月曜から夜更かし」 はコメントを受け付けていません -

さて、中級クラスの変更のお知らせです。

12月より水曜日の中級クラスの時間の変更です。

19:15~21:45分までの2時間半の時間を確保していたのですが、ちょっと運営的に厳しくなってきました。申し訳ないのですが、

19:30スタート、21:30終了

とさせてください。

そして、種目なのですが、毎月2種目を4回やっていたのですが、こちらも変更させていただきたいと思います。

2種目を2週ずつ

に変更させていただきたいと思います。

具体的には、例えば最初の2週間はW④R⑥、次の2週間はQ⑤P④みたいな感じになります。

2週間づつですので、5週目もあります。

 

いろいろと考えたのですが、やはり平日の状況を見ると、1ヶ月間連続で参加できる子がほとんどいないこと、そのためにどうしても月の後半になると参加しずらくなる状況を何とかしたいと考えた結果です。

よろしくお願いします。

 

●ルンバ

さて、JDSの大会前のせいか記録的な少人数になってしまいましたが、みっちりとルンバの基礎を練習しました。ルンバ⑥です。

0. 予備歩 (Preparation Step) 41
1. スリースリーズ 2 3 41 2 3 41 2 3 41 2 3 41
2. アレマーナ(シェイクハンド) 2 3 41 2 3 41
3. スライディングドアー(バリエーション) 2 3 41 2 3 41 2 3 41 2 3 41
4. オープンヒップツイストの変形 2 3 41
5. L:スピンリード&女性の方向へ前進
P:スピン&フェイシングポジションで後退
(セパレートのフェイシングポジションで終わる)
2& 3& 41

よく使われるステップですね。

気を付けたいポイントがいくつかあります。

スリースリーズは、女性を回転させるステップなのですが、ここはよく男性が失敗しがちなところです。

回転させようとして非常に強く押してしまう人が多いですね。

相手を強く押してリードするという考え方は、今は非常に古くなっています。

女性を上手に回転させるためには、相手の回転のメカニズムをよく知らなくてはいけません。

今回も回転の理屈を知るとみんな上手にリードができるようになりましたね。

IMG_7912

(11月11日の写真です)

スライディングドアーのバリエーションは、ここは相手と離れていますから、リード、フォローはとりあえずいったん考えずに、ガンガン動きましょう。

クカラチャのアクションはしっかり起こしてくださいね。

 

●ワルツ⑦後半

さて、ワルツの⑦後半ですが、ちょっと難しかったようです。

いろいろ考えて作ったのですが、どうもうまく皆さんできませんでしたので、変更します。

IMG_7916

来週のステップは、こちらになります。(というか、レポート出したのが25日をもう過ぎてしまいましたが・・・すいません)

 

10. ナチュラルウィーブ 1&23
11. シャッセロール 12&3
12. レフトホイスク 123 1
13. スタンディングスピンtoPP &2&3&1&23
14. ダブルロック 12&3&
15. フォーラウェイリバース 12&3
16. ダブルリバーススピン 123&
17. コントラチェック 1 23

 

オープンナチュラルからのシャッセロールをやりたかったのですが、その後の継続ステップがどうしても難しくなってしまいましたので、よく使われるナチュラルウィーブからのシャッセロールに変更です。

 

そしてスタンディングスピン。これもよく使われる定番ですね。

来週はこの辺をしっかり覚えていきましょう。

 

 ●「月曜から夜更かし」で過去最高のアクセス数

さて、最近は時間がなさ過ぎたこともあり、なかなか興味持てるようなレポートを書く時間がなくてすいません。
最近、メディアで色々と社交ダンスが取り上げられますね。

私はテレビがないので、良くは知らないのですが、キンタローと山本アナの大会出場の番組はたびたび話題に聞きます。

そんなテレビの影響力ってどんな感じなの?ということで、当サークルJのサイトのアクセス数を見てみましょう。

サイトPV数

放送日が11月13日(金曜)で、金曜土曜が、大体普段の2割増しぐらいですかね。

1688PV(1688回サイトを見てもらったという事です)でした。

金スマの事をこのサイトに何も書いていないので、あまりアクセスはなかったみたいですが、やはりテレビを見る⇒ネットで調べる、というのはかなり多いようですね。

ちなみに過去最高のアクセスはこちら

サイトPV20150914

9月15日に3400PV(3400回アクセスされた)がありました。

これはなんだろう?と思って調べたら、どうやらこの番組見たいです

「月曜から夜更かし」

マツコデラックスが出ている番組みたいですね。

「繰り返し巻き起こっているブームについて調査。「社交ダンスブーム」「ミニ四駆ブーム」、というテーマみたいです。

月曜から夜更かし

で調べてみたのですが、どうも社交ダンスについては一瞬、30秒ぐらいしか流れなかったみたいです(笑)

「社交ダンス漫画が大ヒット!!」

「第2次社交ダンスブーム」

というテロップが出たみたいで、これを見た番組視聴者が、どんな漫画かしら?と思って、

「社交ダンス」「漫画」

というキーワードでグーグル先生に聞いた(検索した)ようです。

 

その結果、私が書いた記事

社交ダンス漫画「ボールルームへようこそ」裏舞台解説

にヒットしたようです。

ちょっと普段の3倍近くと超絶アクセス数をたたき出したので、いったい何が起こったのか気になっていたのですが、こんなオチだったとは・・・

 

まあ、社交ダンスに少しでも興味を持ってもらえたらうれしいですけどね。

ちなみに、来月にNHKさんの取材が来る予定です。

どうなるでしょうか(>_<)若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

固定ページ:«1...12131415161718...47»