社交ダンスサークル<ダンスサークルJ> 日暮里・渋谷・池袋教室の活動レポート

日暮里・渋谷・池袋で開催している若者向け社交ダンスサークルの活動報告レポートです

Posts Categorized / 初心者講座 渋谷

2月22日(金)初心者 渋谷(ルンバ①前後半、タンゴ①前後半)

- 2月22日(金)初心者 渋谷(ルンバ①前後半、タンゴ①前後半) はコメントを受け付けていません -

こんにちは~。渋谷役員のことみんです。

 

最近は暖かい日が続いて外でも踊りだしたくなるような陽気ですね!春到来!

先日帰宅途中、夜でもこんなに暖かいのか!とテンションが上がり、

クイックステップのランをシャドーしていたら盛大にすっ転びました!スニーカー!

膝でキレイに着地し、激痛~~~

すっ転び競技があればチェック入ってたんじゃないかな、ブレのない体重移動でした\(^o^)/

 

・・・実際はあまりの激痛に半泣きでしたが、すぐに顔をあげ、辺りを確認。笑

誰も見ていなくて安堵したのもつかのま、ズボン膝の部分に穴があいてしまい、

夜中にそんな勢いよく不審にも走っていたのかと思い思わず笑ってしまいました~

 

 

全身全霊でストッパーをかけてくるスニーカー!そりゃそうですね。

おかげで足両膝におおきな青タンとたんこぶが出来てしまい、

大きめにブシャッと切り傷ができました。ブシャッと!

まあほっとけばすぐにひっつきそうなので縫う必要もないと思ってますが、

なんていうかね。痛い。とっても\(^o^)/

小学生みたいなひざこぞうのキズ。。。

大人がひざにすり傷て!うーん、ダサい!笑

 

 

本当にJカップが終わってからでよかったです。

コンクリート×スニーカーはダンスに適してないですね!

みなさんもお気をつけあれ!

 

 

ではでは、気を取り直してレポートです!

れっつごーーー!

 

 

【ルンバ①前後半】

 

0. 予備歩
(Preparation Step)
41
1. オープンヒップツイスト
(Open Hip Twist)
2 3 41 2 3 41
2. ホッキースティック
(Hockey Stick)
2 3 41 2 3 41
3. ニューヨーク ×3
(New York×3)
2 3 41 2 3 41 2 3 41
4. スポットターン to L(発展)
(Spot Turns to L; Development)
2 3 41 2 3 41
後半追加 (1.に戻れます)
5. アレマーナ
(Alemana)
2 3 41 2 3 41
6. ハンド トゥ ハンド ×3
(Hand to Hand×3)
2 3 41 2 3 41 2 3 41
7. スポットターン to L(発展)
(Spot Turns to L; Development)
2 3 41 2 3 41

今まで習っていたステップに、「アレマーナ」と「ハンドトゥハンド」なるものが出てきました。

なんじゃそりゃ!\(^o^)/

アレマーナってイタリア料理の名前みたいだナー。

 

 

☆アレマーナのポイント☆

男性:

・ルンバのカウント「2,3,4,1」の、4で手を挙げる!

・女性の頭より少し高い位置で手をあげる!

 

・男性の手の出し方は、「指先を左」にむける!

左写真:間違い   右写真:正解

 

・手のまわし方は、

最初は手を少し手前に引いて、女性の頭の向こう側を通して、(男性から見て)右側、さらに下を通る

※大きな「の」を書くイメージをもつとやりやすいよ~

 

 

 

女性:

・右手をあげたら、右斜め前に進んで、男性の手をくぐる!

 

・くぐったら元いた場所に体重をのせる!

 

・さらに振り返って左足を横に!

 

うーん。あまり女性のポイントはありませんでしたね。

 

ということはアレマーナは男性のリードが重要なのかもしれません!!

 

 

 

☆ルンバウォークのポイント☆

まずはつま先から歩くのが基本!

 

片足重心で立ったら、出してくる足は曲げましょう♪

 

 

立っている足(重心をのせている足)の膝はのばしましょう♪

膝は後ろに押し込みましょう。このことを「ニーバック」と言いました!

横から見ると三角形ができる形になります!

 

出した足をのばしたら・・・

 

その足にのります♪

 

これを続けると、「ルンバウォーク」になるんでしたね!

みんなで円になって、ルンバウォークで歩きました☆

 

前進と後退どちらもやりましたが、なかなか難しい・・・!

 

ルンバウォークはチャチャチャでも使います。

私もルンバウォークは苦手で、未だにコツがつかめませんね~タコみたいになります\(^o^)/

 

ラテンの基礎練でも、腰のねじりをとりいれたものが少しずつ増えてきてるので、

毎日お風呂上がりや寝る前など、5分だけでも練習してみると少しずつ自信がついてくるかもしれません☆★☆

 

【タンゴ①前後半】

 

1. ウォーク2歩
(2Walks)
SS
2. プログレッシブリンク
(Progressive Link)
QQ
3. クローズドプロムナード
(Closed Promenade)
SQQS
1~3をもう一度繰り返す
4. バックコルテ
(Back Corte)
SQQS
5. ファイブステップ
(Five Step)
QQQQS
後半追加 (1.に戻る場合は、クローズドプロムナードを追加します)
6. オープンプロムナード
(Open Promenade)
SQQS
7. リバースターン レディ アウトサイド
(Reverse Turn Lady Outside)
QQSQQS

 

今まではファイブステップのあと「クローズドプロムナード」でしたが、

今回から、「オープンプロムナード」になりましたね♪

 

「クローズドプロムナード(S,Q,Q,S)」→最後のスローで足を閉じる!

「オープンプロムナード(S,Q,Q,S)」→最後のスローで足は開いたまま!

う~ん。なんのこっちゃ!\( ´~` )/

 

☆オープンプロムナードのポイント☆

男性:

スロー(斜め45度に向かって左足前進)、クイック(左足前進)、クイック(右足前進)、スロー(右足前進、足は閉じずに女性の外に足をだす=アウトサイド!!!+腕は右(女性側)に少しまわす)

↓↓アウトサイド↓↓

 

クイック(左足斜めに前進)、クイック(右足横へ)、スロー(左足後退)

 

クイック(右足後退)、クイック(左足横へ)、スロー(右足を左足にそろえる)→最初へもどる

 

 

 

女性は、オープンプロムナードの2個目のQで顔も戻しましたね♪

スロー(右足前進)、クイック(左足前進)、クイック(右足横へ、頭は進行方向逆へ振り向く)、スロー(左足後退)

 

クイック(右足後退)、クイック(左足横へ)、スロー(右足前進、アウトサイド!!!)

 

クイック(左足前進)、クイック(右足横へ)、スロー(左足を右足へ揃える)→最初へ戻る

 

アウトサイドへ出す時は、男女ともに腕とおへそを相手の方にむけます!!大事なポイント!

男性、特にリバースターンの時、女性をひっぱらないように!腕とおへそは女性側へ!

左:ダメな例       右:いい例

 

それから、この時には中間バランスもしなければいけないんでしたね!

やることいっぱい!頭ぐちゃぐちゃ~~~(^u^)笑

 

中間バランスは、

足を広げた時、しゃがんでいるけれど後ろに出した足のかかとが上がっていて

そして前の足のすねは垂直よりも自分の方に倒れていることがポイントでした!

 

 

むむむ。

なんだか色んなことに気をつけなくちゃいけないんですね~。難しい。

 

あれもこれも、は難しいので、一つずつ覚えていきましょうね!

 

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

ここからは、最近の例会を見ていて個人的に思っていることなのですが・・・!

たっきー先生からもよくお話がありますが、挨拶が少し元気ないかな~と思います。

みんな真面目で真剣に取り組んでいてとっっっても嬉しいのですが、

挨拶はダンスでなくても、人と人が関わるマナーの基本!

特に社交ダンスは相手がいるからこそ成立するダンスです。

「お願いします!」「おはようございます!」「お疲れさまでした!」「ありがとうございました!」

相手を尊重する意味でも、そして気持ちよくサークルライフを楽しむためにも、これらだけは必ず大きな声で言うようにしましょうね♪

 

それから、服装についてです。

これから夏場になってきますし、どんどんステップが増えていくのでたくさん汗をかきます!

汗をかいたらタオルで拭いたり、汗ふきシートを使ったり、休憩時間に着替えたりして、

お互いに気持ち良くダンスに集中できるようにエチケットを守りましょう!

また、女性は暑いからといって露出のある服を着るのは避けましょう!

男性が目のやり場に困ってしまい、しっかりとダンスに集中できなくなってしまいます…(ーー;)

大胆な服装は、Jカップまでお楽しみ♡ということで、周囲に気を配れる女性になりましょう♪

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

さてさて今回学んだ種目のお勧め曲をご紹介~(*^_^*)

(※すべてYOUTUBEへ掲載されているものをお借りさせていただきました)

 

【ルンバ】

綾香より「Jewelry day」

※少し早いので、練習の時には低速にした方がいいかもです

 

美女と野獣より「Beauty and the Beast」

 

【タンゴ】

ルパン三世より「ルパン三世のテーマ」

 

おかあさんといっしょ より「だんご2兄弟」

 

な、懐かしい・・・・・・・だんご・・・・めちゃくちゃ歌ってたなあ。

 

 

 

なんだか今回はアニメ寄りになってしまいました…!

こんな曲でも踊れる!なんてのはたくさんあるのですが、

タンゴやルンバの雰囲気にはどうしても合わなかったりする曲もあるので、

なかなか紹介できないものもあるんですよね~

 

 

 

3月以降、イベントが続々と発表されてきましたね!

月1飲み、ダンパ、合宿…その後も続々と企画考えてます!(*^_^*)

新人のみなさんが楽しみながら、同期と中を深めながらダンスを踊れますように♪

いよいよ10種目後半戦!がんばりましょう♪

 

 

 

【今後の予定】

3月15日(金) 渋谷月1飲み会

3月24日(日) 日暮里ダンスパーティー(渋池参加OK)

4月28日(日)~29日(月・祝) 渋池合宿

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

2月15日(金)渋谷初心者講座 クイックステップ① ジルバ③&リード練習

- 2月15日(金)渋谷初心者講座 クイックステップ① ジルバ③&リード練習 はコメントを受け付けていません -

皆様こんにちは!!またもや呼ばれてないのにやってきました!

渋谷役員補佐官のともよですヽ(*≧ω≦)ノヘーイ

駅から自宅への帰り道をたまにルンバウォークで歩くことがあるんですが、

この前の仕事中にパンプスの靴底が思いっきり剥がれました。(|| ゜Д゜)ウヘーイ

泣く泣く黒テープでぐるぐる巻きにして、仕事終わりに即買いに行きました(。´Д⊂)

もう3カ月に1度くらい同じ理由で買い替えてる気がします。

ダンスシューズって偉大ですね~!!!

 

「お前この前も長文レポート書いてたじゃん!」って?

「何でそんなにレポート書くの好きなの?」って??

 

暇だからさ!!

なのでかさくんが書く予定だったレポートを土下座してお願いして書かせてもらってます。

かさくんありがとう!!

そして全国のかさくんファンごめんね!!m(_ _)m

 

Jカップ前だから本当はそんな暇ないはずなのにね~…

仕事が暇だから仕事中にレポート書けちゃうんですよ~…給料泥棒万歳。

ついでに言うとJカップ1週間前の土日、休み希望出したのに…

両日ともにめっちゃ日勤シフト入ってて死相が出ましたね~…

 

さてさて来月の頭には皆さんお楽しみ~サークルJ主催Jカップがあります。

第15回Jカップは3月3日の日曜日、大井町きゅりあんにて開催です!!

詳細はこちら↓

https://dancecirclej.com/index.php?%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%ABJ%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97

今期新人さん達も来られる方は是非見に来てください♪

サークルJ入ろうか入らないか迷ってる方も是非!!入場料なしで楽しめます♪

さらに広いフロアで踊れるダンスタイムや、笑いあり涙あり?の楽しい2部戦もあります!

Jカップは3ヶ月に1度開催!!

 

ちょうど1年前、今の皆様と同じように私も社交ダンスを始めたての新人でした。

それで後学のために…とJカップを観に行き、同期の友人たちと一緒に観戦&先輩の応援をしていましたが…

内心では『3ヶ月後にこんなすごい人達と同じフロアで踊るとか絶対無理やん…』と震えていました(笑)

未だに初Jカップの動画を観ると職場の屋上からダイブしたくなります←

 

でもそれで良いんですよね。

失敗に失敗を重ねて上手くなる、楽しく踊れるようになる…

これが一番だと最近思います(о´∀`о)

せっかく始めた社交ダンス、楽しく踊らなきゃ勿体ない!!

ということで6月のJカップには今期の新人さんも是非チャレンジしてみましょう!!

 

…うーん、すでに前置きでめっちゃ長くなってしまった気がします。

長くなったついでに書き捨て。

 

これを書いている今、左肩が超痛い。

ロキソニン湿布貼ってても超痛い。

なにこれ呪い?ってぐらい痛い。

わかりづらいと思うけど、左肩から背中にかけて花山薫に軽く掴まれてるぐらい痛い。

心霊的に言うなら貞子が肩に乗ってるんじゃないかくらい痛い。

数日経っても痛い。

とにかく痛い。

もしなんか取り憑いてたら、霊感ある人こっそり教えてください。

 

肩痛い話でまた長くなりました…。

やはり前回・前々回の反省が全く生かされてません。

次は頑張る!次は短くするよう努力するから!!

それでは2月15日(金)渋谷初心者講座レポート行ってみましょ~♪

 

【スタンダード編-基礎練】

スタンダードの基礎練といえば…もう皆さんおわかりですよね!そう、ホールドです。

①ホールド練習

男女ともにスタンダードホールド!

男子はひじはピンと張って、背筋も伸ばす!顔はやや左上~。

女子もひじをピンと張って、頭を左に倒します。ぐぐーっと左上に伸びるイメージ。

※この時、左右の肩の高さを変えないように気を付けましょう!

新人の皆さんも、一カ月も経つと良い感じにホールドが作れるようになってきました!

(真ん中に新人さんじゃない方々も写ってますが…笑)

 

②ライズ練習

かかとをぐぐーっと上げてライズ!ホールドが崩れないように~!!

姿勢はキープ!!プルプルするけど我慢です(。´Д⊂)

 

③ボックス練習

いよいよ始まりました、ボックス練~!!

まずは男子から。

右足からスタート!四角を描くように大きく動きましょう。

カウントは1,2,3、1,2,3の3カウントです。

1を低く!2、3を高く~。

ホールドはキープしたまま頑張りましょう☆

その間、女子は1列にならんでライズ&ロアー練です。

こちらも同じく1,2,3,1,2,3の3カウント!

足を肩幅くらいに開いて1,2,3で内股になるように膝を曲げて沈みます。

1,2,3でゆっくり元の位置に戻ってきたら

1,2,3でゆっくりライズします。

これを繰り返しま~す。

※ロアーの時はお尻がピョコンと出ないように注意!

 

そして交代!!

今度は女子がボックス練・男子がライズ&ロアー練ですね。

そしてまた交代して…

今度は男子は左足から出るボックス練!

ボックス練は方向がわからなくて行方不明になっちゃってる人もちらほら…笑

その間また女子はライズ&ロアー練です。

交代して、今度は女子が左足からのボックス練!

前進も後退も大きく足を開きましょうー!

1低く↓ 2と3は高い高いー↑↑

女性はボックスの最中にも頭は左に倒しましょう!

意識してないと段々頭が起きてきちゃいます。

私はJカップが終わった飲み会で行われる滝川先生の講評で、スタンダードはいつも「頭が立ってきてた」と言われます(。´Д⊂)泣

 

これから毎回、例会でボックス練をやります!!

なので今回来られなかった人も、今回上手く出来なかった人も大丈夫☆

何回もやってるうちに慣れてきます♥️

それでも「家でボックス練したいけどわかんなくなる!!」という方は以下画像参考にどうぞ!

※雑さに関する問い合わせは現在停止しております。

もし「これ違うよ!」ってところあったらこっそり教えて下さい。

 

そういえば漫画『ボールルームへようこそ』の主人公たたら君は一晩中ボックスをやってましたね~^^

フロアで一晩中ボックスかぁ…

 

いや、普通に無理だわ。

ハートマン軍曹に銃突きつけられて脅されて罵られても絶対無理だわ。

 

※ハートマン軍曹とは…

映画『フルメタルジャケット』で若き海兵隊志願者を口汚く罵り鍛え上げる鬼教官です。

今は亡きロナルド・リー・アーメイが演じてます。

かつて米国海兵隊の教練指導官をやっていたリー・アーメイが軍曹役の役者さんに演技指導をしていましたが、

あまりにも指導ぶりがガチだったため、適役ということで急遽出演することになりました。現役海兵隊なのに。
完璧主義者で、リテイクの連発で知られるスタンリー・キューブリック監督が

アーメイの演技を一発で通したことは映画史では超有名なエピソードです。

※話が横道に逸れすぎているというツッコミは受け付けます。

 

それでは本日のスタンダード種目行ってみましょう~!!

【スタンダード編ークイックステップ①】

クイック①

0. 予備歩
(Preparation Step)
Q
1. ナチュラルスピンターン
(Natural Spin Turn)
SQQ SSS
2. プログレッシブシャッセ
(Progressive Chasses)
SQQS
3. フォワードロック×2
(Forward Lock)
SQQS SQQS
4. ナチュラルスピンターンの1~3歩
(Natural Spin Turn 1~3)
SQQ

 

先週もやりましたクイックステップ!!ノリノリの4カウントの曲で踊れちゃう♪

ベタもベタですが、私は『SING SING SING 』が好きです♥️

 

ではステップのおさらい~!!

 

まずは壁斜め45°を向いてスタート!

予備歩からナチュラルターンスピンターン…

スピンターンし終わった時に、同じ壁斜め45°を向く角度まで回ります!!

ナチュラルターン+スピンターンでちょうど一回転ということですね。

そのまま斜めに足を下げてプログレッシブシャッセ!

そして左斜め30°に向かってフォワードロック×2回。

フォワードロックの時は足はアウトサイドに出すのがポイントでした!

そのまま流れるようにナチュラルターンへ~♪

上から見るとこんな感じ↓

字の汚さとわかりづらさに関する問い合わせは現在進行形で承っております。

今回の例会では、さらにスピンターンを繋いで二周目もやりました☆

渋谷フロアの形状上(横に細長いんです)、フォワードロック×2は無理だったので、

スピンターン→プログレッシブシャッセ→ナチュラルターンへ~。

※赤字の部分が今回追加したステップ!

皆さん上手に出来ましたか??

 

☆ポイントその①フォワードロックのボディ☆

フォワードロックの時は、男女共にホールドはそのままで少し上半身を相手に向けるとやりやすいです!

おへそを相手に向けるくらいキュッと絞ります。

狭~い隙間をすり抜ける泥棒のように By滝川先生

しかしホールドは崩しません!!

腕とおへそを相手に向け、かつホールドを崩さないということは、あくまでボディをぎゅっと絞るだけ!!

ルパン3世になった気持ちでフォワードロックしてみましょう☆

※ルパン3世といえば…銭形のとっつぁんって29歳なんだぜ!!

 

☆ポイントその②上下動↑↓☆

クイックステップにもワルツと同じように上下動があります。

ワルツは『1低く↓、2と3が高い↑』とわかりやすかったですが、クイックステップは違います。

カウントではなく、各ステップの一番最初を低く出します。あとは高い高い!

…おぉ…?ということはですよ…?

 

ステップを明確に理解していないと、上下動が上手くできないということです!!! 

 

クイックステップ…なんてハードルの高い子!!(|| ゜Д゜)ヒエッ

 

でも覚えてしまえば超簡単☆

ナチュラルターンは1歩目低く、ヒール(かかと)から。

2と3は高く!

スピンターンも下ろしてきて、ヒール(かかと)から出て~

2と3は高く~

さらに下ろしてきて~プログレッシブシャッセ

ここは高い!高い!高い!

そこからまた下ろしてきて…

フォワードロックも1歩目低く~

高い!高い!高い~!ずっと上がりっぱなしです。

さらにまた下ろしてきて、もっかいフォワードロック

 

ぴょこんぴょこんと飛ばないように!

あくまで滑らかに~水をこぼさないように~

 

ワルツと同じくスムーズに上下動をつけるとよりクイックステップらしくなります♪

 

※注意 フォワードロックの時は真っ直ぐ下がりましょう!

↑マイムマイムみたいにボディがぐにゃぐにゃしないよう注意!

 

※女性も右を向きたくなると思いますが、頭は左のままです!!

↑これはダメです!

きちんと頭は左へ~♪↓

 

 

慣れてしまえば楽しいクイックステップ!

ノリの良い音楽と共に楽しい気持ちで笑顔で踊りましょう♪

 

ではラテン行ってみよ~!!

【ラテン編-基礎練】

ラテンの基礎練も本格的になってきました!今期新人さんも大分慣れてきたかな??

①腰を動かす。

脇腹の筋肉を縮めるように腰を右~左~。

じわります、じわります。

素早く右!左!

早く動かしている時も筋肉の動きを意識しましょう。

 

腰を前へ~後ろへ~!

前へ動かす時は腹筋をぎゅっと縮める感じ。

「辛いよ~;;」ってくらいグッと下っ腹に力を入れて骨盤を引き上げます。

こちらもある程度やったら、素早く前!後ろ!と動かします。

立ったまま腹筋みたいですね~。

腰を回しま~す。

前、左、後ろ、右、そして前へとポイント通過のつもりで。

反対も回します。

ゆっくりで良いのでしっかり回しましょう!

 

②胸を動かす

手を左右にまっすぐに伸ばして、右~左~!

もうこれ以上行かない!無理!ってぐらいまで右、左へ伸ばします。

胸がしっかり動いてることを意識しましょう。

伸ばした腕と肩は床と平行に!

その次は胸を前、後ろに動かします。

肩は使わないように気を付けて!

そして腰と同じく胸も回します。

前、左、後ろ、右、前~ポイント通過の気持ちで回しま~す。

反対回しもしましょう。

ゆっくりで良いので、正確に!

 

③ニーバック

両腕を左右に伸ばして足を揃えて立ちます。

片方の膝を曲げて、反対側の足の膝を押し込みます!!

右~左~。

曲げた足は真っ直ぐ前へ出しましょう!

曲げた足はかかとを浮かせるのがポイント☆

踏み替えの時はおへその向きもきちんと変えるんでしたね。

右足体重ならおへそは右に!

左足体重ならおへそは左!

肩と頭が動かないように注意です(*`・ω・)ゞ

 

④片足立ち

足をハの字に開いて、左足を前に出して全体重を乗せます!

後ろの足が浮いても余裕な位ずっしり体重を乗せましょう☆

右足は真後ろに下げて、おへその位置を思いっきり変えます~。

ぎゅぎゅぎゅ~っと身体がねじれる感じ!

足はびしっと真っ直ぐ伸ばします!

グラグラしちゃうけど、頑張ってキープ!!

もちろん反対の足でも同じことをやります♪

 

このニーバックや片足立ちはラテンを踊る時の基本の動きとなっています。

“ラテンは膝を伸ばす&しっかり体重を乗せる&足によっておへその位置を変える”という事ですね。

ラテンのどのステップにも当てはまる事なので、踊っている時もこの動きを意識してみてください☆

膝は伸ばす、体重をしっかり乗せる!

 

それでは本日の二種目め~ジルバ③&リード練習!!

ジルバ③(Jitterbug③)

1. ハンマーロック
(Hammer Lock)
SSQQ QQQQ QQ
2. アメリカンスピン
(American Spin)
SSQQ
3. リンク
(Link)
SSQQ

 

すでに「ジルバ懐かしい~っ!」という方も大勢いるのではないでしょうか?

1カ月前に苦戦を強いられたジルバ、再び現る………っ!

でも改めて踊ってみると、なんか1カ月前より簡単な気がしませんか?

 

たった1カ月、されど1カ月。

 

タンゴやワルツ、クイックステップ等のスタンダード種目はもちろん。

ルンバやチャチャチャ等のラテン種目を乗り越えて…

この1カ月で皆さんはすでに社交ダンサーの身体になってきているのです!!

 

うーん、懐かしいなぁ。

私たちが新人の頃は踊るのも楽しみでしたが、例会で同期と会えるのが嬉しくて…

踊りもしましたが、おしゃべりしてばっかりで

よく滝川先生に「し~ず~か~に~し~な~さ~い~!!!」と怒られてました。。。

前期・今期の新人さんたちは真面目で静か!なんと優秀なことか!!

これからの成長が楽しみです(^∀^*)

 

それではステップの解説~♪

まずはお互いラテンホールドでスタート!!

スタンダードホールドと違って、ラテンホールドは男女共に向かい合います!

男性の右手は女性の肩甲骨のあたりへ、左手は立てます。

女性の左手は男性の肩の裏に添える感じ、右手は立てます。

二人の間に人1人分が入るくらいのスペースを空けて組みます☆

撮影協力:ゆらいでる(リーダー役)、ひろぽん(フォロー役)

※今期の一つ上の先輩だよ~

 

お互い繋いだ手の肘はくっつく位まで近づけましょう!

 

ラテンホールドの状態から

男性から見て左~右~とんとん♪(フォーラウェイロック

男性のとんとん足は右が前!左足は後ろにかけた状態です。ワルツのホイスク状態です。

女性は右~左~とんとん♪(フォーラウェイロック

女性のとんとん足は左足が前!右足は後ろにかけたホイスク状態です。

このステップをまず2回やります!(フォーラウェイロック×2)

 

その後、男性は右手を離して女性を左にくぐらせます!(チェンジ オブ プレイスR to L

くぐったら、お互いとんとん♪(男性右足、女性左足が前)

男性が左腕を上げたら、女性はそこをくぐって元の位置に戻ります!(チェンジ オブ プレイス L to R

元の位置に戻ったらお互い両手を前に差し出して、両手持ち~からのウィンドミル(右回転)!!

※ウィンドミルは風車という意味です☆

ウィンドミル→とんとん♪これを2回繰り返します。

前回はここで男女共に前~後ろ~とんとん♪で最初に戻ったと思います。

が、今回はさらに追加ステップがあります!!

 

ちょっと複雑!ハンマーロック!!

ウィンドミルの状態だと男性は女性の左側へ回りこみますが、

ハンマーロックは男性は女性へ向かって右側へ移動します。

さらに両手をつないだまま左腕だけを上げる!!

女性は男性の動きに従って、男性の左腕の下をくぐりかけの状態になります。

両手共に繋いだままなので、くぐり終わった時にお互いがちょっと斜め前の向かい合わせになっている状態になっていれば完璧☆

その状態で男女共にとんとん♪

ちなみに女性だけだとこんな状態になります↓

 

ここからまたちょっと複雑!!アメリカンスピン!!

男性は繋いでいる右手を離して

左手の指先で反時計回りに女性をくるくる回しま~す◎

女性は男性が右手を離したら、右足から少し斜め前へ出つつ2回転します。くるくる回ります◎

 

「1!2!3!4!」と勢いよく回ります(笑)

※この日は渋谷3期のはまちゃんさんが大きな声で元気よく「1!2!3!4!」と言ってくれました。

 

回り切ったら、前!横!とんとん♪最初の位置に戻ります!!

 

慣れたら簡単ですね♪

 

この回はジルバ③のステップ練習と共に、男性のリード練習も含まれていました。

 

男性が右手を話して、左手を上げると「あ、チェンジオブプレイス?」と女性は思います。

両手持ちの状態で男性が両腕をぐっと横に広げると「お、ウィンドミルかな?」と女性は思います。

両手持ちの状態で男性が左腕を上げつつ右側に来ると「ん、ハンマーロック?」と女性は思います。

ハンマーロックの状態で男性が右手を離して左手をの指先をくるくる回すと「ほぅ、アメリカンスピン」と女性は思います。

気持ち早めに伝えてあげると女性が動きやすい&カウントがずれません。

このように男性の動きで女性を誘導する事をリードと呼びます。

 

この日の例会は男性が1~3の好きな数字を思い浮かべて、事前打ち合わせなしで好きなステップを1~3回繰り返して繋いでいく…というのをやりましたね!!

男性の皆さん、上手にリードできましたか??

 

リードが上手にできるようになると、

女性側が知らないステップでも簡単に踊らせることができます♡

↑渋谷役員のことみん、打ち合わせなしのステップで踊ってます!↑

 

☆リードの事、もっと詳しく!☆

リードは主に男性の役割!ステップやフロア構成を考えて、動きで女性に伝えます。

(言葉で「次は〇〇するよ!」とかは、言いません(笑))

なので一般的にリードする人の事をリーダーと呼びます。

反対にリードされる側(主に女性ですね)はフォローと呼びます。

 

☆フォローって何?☆

ざっくり言うとリーダーの動きを感知して動くこと、主に女性の役割です。

フォローは上手く日本語にするのが難しいです…“従う”っていうわけでもないし。

滝川先生も困り顔…

 

という事で助けて!Google先生!!

 

「フォロー」の辞書の結果

 《名・ス他》

  1. 1.
    後に続くこと。(事態の)後を追うこと。

     「ボールを持った味方の選手を―する」

  2. 2.
    補い助けること。支援。

     「部下の仕事を―する」

 

うーん…「後に続く」はなんかこんな感じになってしまいますねぇ。

日本のお父さんのよう…笑↑

 

「補う・支援」ともまた違うような気が…。

漫画『ボールルームへようこそ』ではリード&フォローを“花と額縁”に例えていましたが…

 

上手く言葉で説明できるような、しっくり来る日本語があれば!

誰か教えて下さい!!

 

とにかく社交ダンスはリーダーが動かないとフォローは何もできません

フォローの立場で言わせてもらうと、何もできないというか何もしようがないんです。

 

スピンターンの時とか「角度違うぞ!おりゃ~っ!」と自力で動いて男性を動かすことや、

逆リードはある程度はできますが…

 

基本的にリードに従わない女性はじゃじゃ馬と呼ばれてしまいます(泣)

 

「だってリーダーが動かないんだから仕方ないじゃん!!」

はい、その通り!!

 

社交ダンスではよく言われることですが…

男性は女性の3倍練習します。

大事な事なので2回言います。

男性は女性の3倍練習します。

 

「え、そんなに厳しいなら社交ダンスやめようかな…」と思った男性、ストーップ!!!

ダンスサークルは基本的に、人と楽しく気持ちよく踊るためのサークルです!!

 

踊りを楽しむためには技術も必要ですが、何よりハートが一番大切です♡

「自分も相手も楽しく踊りたい!」この気持ちが何よりだと思います。

相手を思いやる気持ちをもって、楽しいダンスライフを送りましょう!!

 

レッスンが終わったら、最後はストレッチをしっかりやって…

この日はストレッチタイムに珍百景もあり…笑

フュージョンっ!ハッ!!

 

そしてお楽しみのフリータイム!!!

時間いっぱいまで楽しく踊りました♪

 

☆本日の写真☆

↑笑顔が素敵♥️

ラテンホールドもバッチリ☆

 

ところで上の写真。おわかり頂けたであろうか?

それではアップにしてもう一度…。

座敷わらし??

いいえ、渋谷3期の大先輩・はまちゃんさんでした(笑)

 

↑身体柔らかっ!!すごいっ!Σ(O_O;)

 

やっぱり長くなってしまいましたが…

最後まで読んでくださった方ありがとうございました!!

また例会で会いましょう~♡

Jカップも是非見に来てくださいね♪

 

【今後の予定】
03月03日(日) 第15回 サークルJカップ

04月28日(日)-29日(月)渋池合宿(仮)若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

2月8日(金)渋谷初心者講座 チャチャチャ①前半 クイックステップ① そのに!【スタンダード編】

- 2月8日(金)渋谷初心者講座 チャチャチャ①前半 クイックステップ① そのに!【スタンダード編】 はコメントを受け付けていません -

みなさんこんにちは~!渋谷役員補佐のともよです!!

 

長いと言われたので分けました;;

そのいちはこちら→2/8(金)渋谷初心者講座レポートそのいち!

というわけで2/8(金)渋谷初心者講座レポートそのに!スタンダード編です!!

 

ではでは元気よく行ってみよー!!

スタンダードの基礎練習!

①ホールド練習

スタンダードの基礎練といえばホールド!

男性は姿勢良くまっすぐ立って、顔はやや左向き。

右手は折りたたんで肘をピンと張って胸の前へ、左手は斜め45°!!

これをキープ。

(実際に組んだとき、男性の右腕の中に女性が入るので、その分だけ間隔を開けた状態になればベスト☆)

女性は右腕を斜め45°、左腕は肘を張るようにピンと曲げましょう。

頭は左へ倒して、身体全体を左斜め上に引っ張る意識を持って立ちましょう。

これをキープ。

※男女ともに曲げた肘が下がっちゃうのはNG!意識してピシッと張りましょうね♡

さらに腕は身体の中心より後ろに行かないように気を付けましょう(о´∀`о)

上記の絵は男性の場合ですが、女性も意識して腕は前にしてくださいね♥️

赤Tシャツを着たハチミツ大好きな黄色いクマとか、森の中に昔から住んでて子供の時にだけあなたに訪れるものをふわっと抱き締めるような感じ…?

腕だけね!!背筋はピンと伸ばしましょう!!

(絵の雑さに関する問い合わせは現在停止しております)

 

②ライズ&ロアー

この日はライズ&ロアーもやりました。

ライズは身体(かかと)を上げること。ロアーは深く沈むことですね。

まずはライズ。男女ともにホールドの姿勢のままライズした状態をキープ!靴裏のサイズ表示が見えるくらいまでかかとを上げます。

ツラいです。めっちゃツラいです。足がつりそうになります・゜・(つД`)・゜・

ぐらぐらしちゃうよぉぉおぉぉーうあぁぁあぁぁあヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

 

ちなみに私は柱とか、天井とか絶対ぐらつかない動かないものを見てやっています。

『私は柱…私は柱…柱はぐらつかない、柱はぐらつかない…』と必死の自己暗示。。。

それでもぐらつくんですけどね!!笑

ライズキープするには足首の筋肉を鍛えるのが大事だそうな(個人レッスン行った時に言われました)。

とりあえず手軽にできる鍛え方!

電車の中で吊革につかまりながら一駅分ライズ頑張ってみましょう☆

(快速とか特急とか、一駅がめっちゃ長い時は無理しないでね…)

 

ロアー練は肩幅くらいに足を広げ、1,2,3,1,2,3…とリズムを取りながら内股気味に膝と膝をくっつけるように沈みました。

 

1,2,3で深く沈んで、1,2,3で元の位置に上がってきます。

そこからさらに1,2,3でライズ~からの1,2,3で再び元の位置に戻ります。

※注意!ロアーの時におしりがぴょこ~んと後ろに出ないように気をつけましょう!!あくまで膝だけを曲げます!!

 

④ボックス

この日は軽くボックス練習もしました!

①右足を前に出して90°開いて、引き寄せて閉じる。

②左足を後ろに出して90°開いて引き寄せて閉じる。

③また右足を前に出して90°開いて引き寄せて閉じる。

④また左足を後ろに出して90°開いて引き寄せて閉じる。

これで一周!元の位置に戻りましたー!

この動きをホールドを作ってさらに1,2,3(低い、高い、高い)とワルツのように上下動も組み合わせて行います。

足は結構開きます!フロアの板一枚分くらい??後退の時も同じくらい開きます。

このボックスの逆バージョン(左足前からの前進~)もやります!

ああぁあぁ!忘れてた!忘れてました!!

スタンダードの足はかかとから出します!!

ラテンと違って、スタンダードはかかとから!!

めっちゃ大事なので忘れないよう心がけましょう(忘れてた人が言うのもアレですが)。

本格的にボックスをやるのはこの次の週くらいからかな??

 

 

 

 

 

 

スタンダードの基礎練も自宅でできるので、思い出した時にやってみてください♪

 

それでは本題!本日のメイン~!!

スタンダードの花形☆クイックステップ!!

クイック①

0. 予備歩
(Preparation Step)
Q
1. ナチュラルスピンターン
(Natural Spin Turn)
SQQ SSS
2. プログレッシブシャッセ
(Progressive Chasses)
SQQS
3. フォワードロック×2
(Forward Lock)
SQQS SQQS
4. ナチュラルスピンターンの1~3歩
(Natural Spin Turn 1~3)
SQQ

 

………あれ?このステップってやったことあるものが多いような…と思った方、天才!!

プログレッシブシャッセをリバースターン、フォワードロックをホイスク&シャッセに変えればあら不思議。ワルツ①!!

ただしカウントは1,2,3,4のフォーカウント♪

スロー(S)とクイック(Q)で踊ります。

スローは2拍分、クイックはスローの半分である1拍と数えます。

スロー(1、2)クイック(3)クイック(4)って感じです!!

 

クイックステップはテンポが早くてノリの良い曲が多いので、踊って楽しい見て楽しい☆

ただしその分、人との接触や衝突が多い種目なので、リーダーさんは周りに気を付けながら楽しく女性を踊らせてあげてくださいね♪

 

※余談ですが、私は社交ダンス始めたての頃はよく後頭部に誰かの肘鉄を喰らってました。

いきなり見えないところから来るから避けられない!!

そして無意識からの刺激にびっくりするから当社比1.5倍くらい痛い!!

悪意無き肘鉄で私の頭のニューロンが何万個死んだことでしょう…

ただでさえ物覚え悪いのに!!

会場の広さ・狭さや人数の多さや少なさ…

特に大会だと人にぶつからないように考慮して踊るのは結構難しいです(;`・ω・)

 

初めの頃は自分のステップでいっぱいいっぱいになりがちですが、

ある程度余裕ができたリーダーさんはなるべく組んでる女性の頭が他人にぶつからないように気遣ってあげてくださいね♡

 

それではステップの解説~♪

予備歩からナチュラルターン、スピンターン…ちょっと待った!!!

この部分のスピンターンはワルツのスピンターンよりも、もっと多めに回りましょう!!

↑ワルツのスピンターンならここまでくらい

↑クイックはさらに30°~45°プラスくらい大きく回ります!

 

※ここで角度がズレると次のステップに非常に入りづらくなります。また衝突の原因にもなるので注意してね☆

多めに回ったスピンターンからプログレッシブシャッセ

スピンターン終わりから、そのまま男性は後ろの(女性は前の)斜めに足を出してから、横へシャッセします。

そしてフォワードロック×2

この時足はアウトサイドに出しましょう!!

フォワードロックが終わったらそのまま流れるようにナチュラルターンへ向かいます♪

その後スピンターンをすれば同じステップで延々踊れちゃいます。

 

フォワードロックはかかとを上げると非常にやりやすいです。

かかとを上げないやり方だとべたーっとしたステップになってしまう&上下動がなくなってしまうので注意!!

クイックステップにももちろん上下動があります。詳しくはWEBをチェック!!!(他の役員さんのレポートとかねw)

 

※クイックステップのポイントその①

スピードが速いのでホールドが崩れがちになります!!

男性はしっかりと背筋を伸ばして腕を張り、女性の肩甲骨から右手を離さず踊り始めと同じ距離を取りましょう。

では問題です。

男性のホールドが以下の画像のように緩んでくると、何がどうなるでしょう??

 

答え:女性が自由になりすぎます!!

ホールドが離れて自由になりすぎると、女性は足をどこに出したら良いのかわからなくなったり、男性もリードを伝えられず方向を見失い、お互いステップが行方不明になります。まさに遭難者。

またお相撲さんの取り組みのような(社交ダンスではいわゆるゾンビと呼ばれる姿勢ですねw)相手の首筋にかみつくような姿勢になったり…

上の画像のように男性がストーカーみたいにじ~っと女性を見つめているような形になったり…。

とにかく美しくはありません(|||´Д`)

なのでホールドはしっかり保ちましょう!

スタンダードを踊るための基本は8割以上ホールドにかかっていると言っても過言ではないはず!!(多分)

 

※クイックステップのポイントその②

全般に言えることですが、こと今回のクイックステップのステップの中ではフォワードロックの車間距離に注目。

フォワードロックで男性が「まだまだ行ける!」と思える距離でも、意外と前の組にぶつかります。

なぜなら女性も後退するために後ろに足を出すから!!

渋谷のフロアは細長いので、どうしてもフォワードロックをすると奥へ奥へと詰まっていってしまいます。

特に上手な人や歩幅が大きい人はこれまでのステップ以上に車間距離に注意してください。

結構いけるな~と思っても意外と女性が引いた足がぶつかります。

↓男性がこれぐらい離れててもぶつかります!

↓このくらいの余裕があるとベストかな?

 

そして女性のヒールが当たるとめっっっっっっっちゃ痛い!!!

特にこの辺(以下の画像)にヒールが当たると死ぬほど痛い!!!!

(私も過去に何度も経験がありますが、女性のヒールが足の後ろにぶつかると「アキレス腱が削れた!!」「ふくらはぎが削られた!!!」と思うぐらい痛い。超痛い。

なので余裕に余裕を重ねて、人が多い場合にはフォワードロックは小さめに出しましょう。

「怪我をしたら元も子もありません」by滝川先生

 

レッスンが終わったら、ストレッチをして終了ーヽ(*≧ω≦)ノ

この日は新人さんだけの飲み会があったみたいですね☆

私達の時もあったなー懐かしい(≧▽≦)

 

またもや長くなってしまいましたが、今回のレポートはこれにておしまいです。

長文&駄文にお付き合い下さいまして、誠にありがとうございました!!

最後に告知があるので、余裕のある人はもうちょっと見てって下さい♥️

 

☆この日の写真☆

へい!NY!!

ホールドキープ!この日も頑張りました♪

背筋をピンと!!頑張れー!!

見守る先輩☆半年前の自分たちを見てます!笑

ツースリーフォー&ワン!フリータイムは踊ってなんぼですヽ(*≧ω≦)ノ

終わった後のストレッチ大事!!

ストレッチは無理せずに!

家でもお風呂上がりにやるとベスト☆

 

以下、今後の予定です!

【今後の予定】

03月03日(日) 第15回 サークルJカップ

04月28日(日)-29日(月)渋池合宿(仮)

 

これとは別に3月の日曜日あたりでサークルJサバゲー部の活動を企画してます!!

一度はやってみたいという方や、普段からやってるという方まで、是非是非奮ってご参加していただけたらと思います(日にち確定したら改めて告知します!)。

あと麻雀部も不定期開催中!!麻雀やりたい方は是非ともお声がけ下さいね。

ではまた次の例会でお会いしましょう☆

ともよでしたーヽ(*≧ω≦)ノバイバーイ

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

2月8日(金)渋谷初心者講座 チャチャチャ①前半 クイックステップ① そのいち!【ラテン編】

- 2月8日(金)渋谷初心者講座 チャチャチャ①前半 クイックステップ① そのいち!【ラテン編】 はコメントを受け付けていません -

みなさんこんにちは!!元気に怪我なくダンスライフをエンジョイしてますか??

まだ『キングダム』(53巻分)が収納できてないのに、BOOK・OFFの108円コーナーで大量に本や漫画を買ってしまい自分の学習能力の無さに愕然としている渋谷役員補佐のともよ(渋谷11期)です。

今は森博嗣の『そして二人だけになった』の文庫版を読み直し中ヾ(o≧∀≦o)ノ゙

面白い小説や漫画、映画は何度見ても良いですね♪

これオススメっていう小説や漫画、映画、アニメ等ありましたら是非教えてください!!

 

「レポート見ました!」って言って貰えると、すごく嬉しいです♥励みになります。ありがたや~(。´Д⊂)

だがしかし…今回またもや長文のレポートが出来上がってしまいました。

 

なんと9000文字超え…。

周りからも「長っ!」「論文かよ!!」と言われ、ちょっと自分でもドン引きしたので

ラテンとスタンダードの二つに分けようと思います!

今回はそのいち!!ラテン編です。

それでもやっぱり長いじゃないか…と思いながらも、最後まで読んでいただけると幸いです;;

 

もう今期が始まって2ヶ月が経とうとしています!

「え、もう2ヶ月?早いよーあっという間だよ!」という新人さんも、「2ヶ月ってすげー長くない?こんなに長かったっけ?」という新人さんも、徐々に社交ダンスの楽しさを感じてくれたら良いなぁ♪

 

以下、注意事項↓

☆あいさつは大きな声でしっかりと☆

組む時は「よろしくお願いします!」、踊り終わったら「ありがとうございました!」

あとせっかくダンスネームを考えたのに覚えてもらえないと悲しいですよね。そこはネームプレートをフル活用しましょう☆

「○○さんよろしくお願いします!」「△△さんありがとうございました!」

自分の名前を呼んで貰えると嬉しいし、相手も呼んで貰って悪い気はしません♡

同期や先輩の名前を覚えていくと、サークルに来るのがもっともーっと楽しくなります!

ダンスを踊る前、踊った後のマナーとしてあいさつは率先して大きな声でしましょう♪

 

それでは2月8日(金)渋谷初級講座レポートを始めます!

この日はラテンの基礎練からスタートしました。

 

①腰を動かす

まずは腰を右~左~!

膝は伸ばして、脇腹をぎゅっと縮めるイメージで動かします。

以下自宅で撮ったもの↓ (全然出来てねーじゃん!というツッコミは現在停止しております)

(背景の漫画や散らかり具合は気にしないでね☆)

さらに腰を前!後ろ!!

腰を前に出すときは腹筋を縮める感じ、後ろに出す時も腹筋で動かします。

腰(だけ)を動かすというよりは、腹筋を使って腰を操作するイメージですかね。

上半身は腰以外動かしません!頭の位置や肩の高さもそのまま固定しましょう♥

 

※ちなみに私は滝川先生のベルトの動きを見ています。(注:変態ではありません多分)

ベルトの角度が変わるんです。

腰を前に出した時はバックル(金具)がぐぐーっと上に上がってベルトが傾くんです!

逆に腰を後ろに引いたとき、めっちゃベルトの前が下がって逆に傾きます。

「うお~そこまで動かすのか~!!」と思いながら、やっぱり自分の身体をその通りに動かすのは難しい…Σ(ノд<)

 

腰の右、左、前、後ろが終わったら、ぐる~っと回しまーす。

前、左、後ろ、右とポイントを通過するように、ゆっくりで良いのでしっかり回しましょう☆

同じように反対にも回します!

※もう少し上達してくるとクカラチャという腰を8の字に回しつつ横にステップする動きもラテンの基礎練として入ってきます。お楽しみに!!

 

②胸を動かす

両手を広げて、胸を右!左!

この時もやっぱり頭や肩が動きすぎないように気を付けましょう☆腕を遠くに届かせる気持ちで!!

さらに胸を前!後ろ!

肩を動かしたくなりますが、こらえて!我慢~(*`ω´*)

↓以下自宅で撮ったもの(背景の漫g…略)

この次は…腰と一緒!

ポイント通過の気持ちで胸だけを前、左、後ろ、右…ぐる~っと回しましょう☆

反対回しも忘れずに!

※さらに上級者になると胸だけを横8の字とかに回せるみたいです…人体怖い((( ;゚Д゚)))

 

③ニーバック

ニー=膝(ひざ)

文字通り、足を踏み替えて軸足となる足の膝を思いっきり後ろに引きます!

右足、左足と踏み替えます。

踏み替える時は思いっきりおへその位置も替えます!

右足重心ならおへそも右へ。

左足重心ならおへそも左へ。

↓以下自宅で略

伸ばした足と、前に出した足で綺麗な三角形を作るイメージでやってみましょう♪

 

☆ポイント☆

曲げた足はまっすぐ前に出しましょう!!

内股になるのはNGですよ!!!NO内股!!

 

④片足立ち

片足を後ろに下げて、前の足に全体重をしっかり乗せます。

身体を思いっきり捻って、おへその位置をしっかり変えます。

ただし!頭と肩は正面に!!

雑巾のようにぎゅぎゅーっと身体をしぼります。

これもキツいけれど頑張ってキーーーーープ!!

↓以下自宅で略

月影先生…私、雑巾の仮面をかぶります!雑巾になりきります!!(@ガラスの仮面)

 

※ラテンのポイントは足を八の字にすること!

内腿の筋肉を使って、太ももから外側にぐぐっと開きます。

専門用語で言うとターンアウトとかアンドゥオールと言いますね。足の外旋。太ももから足を外側にねじる感じ。

バレエリーナは基本的に足をアンドゥオールにしています。足を太ももから外へ回して立つんです。バレエリーナは常にこの状態で踊ってます。

ホールド命のスタンダードと違って、ラテンってバレエに近いのかも??

 

基礎練習は家でもできるので、思い出したときにやってみてくださいね☆

ちなみに私は駅のホームで電車を待ってる時や職場で暇になったらやってます。

 

ではではいよいよ本題!チャチャチャ①の前半!!

チャチャチャ①前半

0. 予備歩
(Preparation Step)
4&1
1. オープンヒップツイスト
(Open Hip Twist)
2 3 4& 1 2 3 4& 1
2. ホッキースティック
(Hockey Stick)
2 3 4& 1 2 3 4& 1
3. ニューヨーク ×3
(New York×3)
2 3 4& 1 2 3 4& 1 2 3 4& 1
後半 追加部分↓
3. ニューヨーク ×2
(New York×2)※3のニューヨークを2回に変更
2 3 4& 1 2 3 4& 1
4. スプリットキューバンブレイク ×2
(Split Cuban Breaks×2)
2&3 4&1
5. ニューヨーク
(New York)
2 3 4& 1
後半 追加部分↑
7. スポットターン to L(発展)
(Spot Turns to L; Development)
2 3 4& 1

 

チャチャチャはルンバと同じステップが多いですが、最大の特徴は4カウント目で足をロックすること♪

またテンポが早いので慌ててしまいがちですが、体重をきちんと足に乗せきることが大事です!!

 

≪男性≫

左足重心、右足後ろに足を伸ばした片足立ちの状態から予備歩。右足を前に出して左足でロックをかけます!

ツー(前進)、スリー(後退)、フォー&ワンカウントは素早くその場で足をとんとんとん♪と足を踏み替えます。重心の移動を意識しながら、ふみふみー。

からの~後退(ツー)、前進(スリー)、足を踏み替えて横に開いてファンポジション(フォー&ワン)!

※ポイントは右足に体重をしっかり乗せること、右手を横に出すことでしたね☆

 

左足から前進(ツー)、後退して(スリー)、足をふみふみ(フォー&ワン)。

フォー&ワンの時に手を上にして女性の手をキャッチ!!

ここで男性がステップに気を取られて手を上げ忘れると、女の子はどうしていいのかわからなくなるので…忘れないでください!!・゜・(つД`)・゜・

右足斜め後ろに後退しつつ、キャッチした手を女性の頭の上で反時計まわりにくるんと回します~。

かき氷機で氷を削るようなイメージ~。

 

そのまま横にシャッセ

そしてみんな大好き♡ニューヨーク!!

戻ってきたらまたシャッセ

三回ニューヨーク&シャッセをしたら、相手に左手を向けてスポットターン。

右足重心の状態から左足を右足の向こう側、横に置きます(1歩)

体重を左足に移してくるっと反転(2歩)。そして90°前へ(3歩)、さらに足をロック!(最初の位置に戻ります)

L字を意識して動くのがポイントでした☆

 

≪女性≫

右足重心、左足を前に伸ばした状態から、予備歩。左足を引いて右足でロックをかけます!

後退(ツー)、前進(スリー)で男性に近寄ったらフォー&ワンで足をロック。

そこから90°右へ左足から出ます!1歩目(左足)、2歩目(右足)、3歩目は右足を軸に反時計回りに振り返ってから足をロック!

ファンポジションになります。

※ポイントは左足にしっかり体重を乗せること、そして左手を横に出すことでした☆

重心の移動を意識して足を出しましょう!

ファンポジションから左足を引いて踏み替え(これを1歩と数えます)、2歩、3歩目で足をロック。

さらに右手を男性に向けて上げましょう(HEY!!って感じで笑)

男性が手をキャッチしてくれます。くれるはず。

手が上になかったら、怒って良いです!笑

その場合は自力で繋いでいる手を上げましょう←

そのまま男性のリードに従って、反時計周りにくるんっと回ります。

回ったら左足からシャッセ

そしてみんな大好き♥️ニューヨーク

そのまま再びシャッセに戻ります。

三回繰り返したら右手を相手に向けて、スポットターン

右足に乗ってる状態から左足を右足の向こう側、横に出すように1歩。

左足に体重を移してくるっと反転(2歩)からの90°後ろに下がって3歩。

足をロックして下がります(最初の位置に戻ります)!

女性もL字を意識して動くのがポイントです☆

滝川先生、左右で色が違うとか左右で違う模様が入ってるダンスパンツ履いて欲しいっす!!щ(゜▽゜щ)

 

≪ロック≫

チャチャチャの特徴、カウント4&1で足にロックをかける!

はい!何言ってるかわかんないやって人、大丈夫。

何事も懇切丁寧に先生や先輩達が教えてくれます。

諦めたらそこで試合終了ですよ…?

 

 

 

 

 

 

スラムダンク大好きです。君が好きだと叫びたいし、出来るなら仙道さんの嫁になりたい。

 

まずは前に進む時にかけるロックから!

これをフォワードロックと呼びます。

膝を伸ばして片足を前に出し、残した後ろの足を曲げつつ思いっきり前の足のひざ裏にぶち当てます(あくまで私のイメージです)。

前の足の横に後ろの足が並ぶくらいしっかりかけます!

この時両膝は曲げて大丈夫です!ひとり膝かっくんみたいな感じ?(絶対違う)

その後前の足、後ろ足共にまっすぐ伸ばします(重心は前足)。

後ろの足に押されて前の足が飛び出すイメージ…と言えば伝わるかな?うーん、言葉で表現するのは難しい。

※ポイントはロックをかける足のかかとを上げておくこと!!

 

 

次は後ろに下がる時にかけるロック!

こちらはバックロックと呼びます。

膝を伸ばした状態の後ろの足に、前の足を絡めるようにかけます。

後ろの足と前の足が同じ横位置にくるぐらいまでしっかりかけます。

前の足はかかとを上げましょう!

この時もやっぱり膝は軽く曲げて大丈夫!!むしろ曲げないとしっかりロックがかかりません!

その後は前の足、後ろの足共にまっすぐ伸ばします(重心は後ろ足)

前の足に押されて、後ろの足が飛び出すイメージ…やっぱり言葉って難しい。

 

◎この日はサークルJ初級クラス恒例“みんなで輪になってルンバウォーク&チャチャロックをしようの会”をやりました◎

ラテンの歩き方の基本は、足の甲を立ててつま先を引きずって出す。ルンバに限らず、ラテンではこれめっちゃ大事!!

出した足や体重を乗せた足は必ず伸ばす!これもめっちゃ大事!!

ツースリーまではルンバウォーク、フォー&ワンはチャチャロック♪と皆で輪になってやりましたね~(о´∀`о)

 

最初は足の動きがわからず、前の人の足をガン見しちゃうものです。

でも見たら見たで混乱しちゃうから、自分が何歩目でロックしたかわからない…

あるある~!!(私は混乱します!!)

初めの頃は俯きがちになって前の人の足を見ながら輪になってゾロゾロ…

まるで奴隷船に乗せられる囚人のような重い足取り…笑

でもでもでも!慣れてくると自信満々でできるようになりますから安心してください♪

「俺の背中について来い!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と思えるようになったら、ルンバウォーク&チャチャロックの達人です!!

 

※私は人の少ない駅のホームや自宅までの帰り道をチャチャロックで移動したりして遊んでます。(さすがにバックロックは危ないから滅多にやらないw)

(「変な人…」と思われても、大抵は一週間も経てば忘れられてるから大丈夫☆)

※駅のホームでは転落に気を付けましょう!!※

 

チャチャチャはルンバと違ってかなりハイスピードなダンスですが、その分ハマると超面白い♡

さらにチャチャチャの魅力は何といってもコケティッシュな動き!!

追ったら逃げる、逃げたら追いかける…がチャチャチャの踊りです。

まるでトムとジェリー!(=゚ω゚=)

踊って楽しい、見て楽しい!!

ちなみに私はチャチャチャだとEarth, Wind & Fire の『September』が好きです。

聞いたことある!って人はたくさんいると思います♪

映画『ナイトミュージアム』のシリーズ1でもラストに使われてました♡

 

さらに次のJカップの種目はチャチャチャがあるので、観に来れる人は是非来てください♪
ではでは!!そのにへ参りましょ~!!→2/8(金)渋谷初心者講座そのに!!

 

【今後の予定】
03月03日(日) 第15回 サークルJカップ

04月28日(日)-29日(月)渋池合宿(仮)若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

2月1日(金)初心者 渋谷(ワルツ①、チャチャチャ①前半)

- 2月1日(金)初心者 渋谷(ワルツ①、チャチャチャ①前半) はコメントを受け付けていません -

みなさんこんにちは~渋谷役員のことみんです。

前回のスタンダード推しのかさくんブログとは打って変わりまして、ラテン好きのことみんです!

ラテン最高。万歳。世の中のラテン音楽よ、ありがとう。心が躍るよね、わかる!!

・・・スタンダードも好きですけどね!

ホールド練習していたら首を軽く捻挫しまして、ますますホールドが分からなくなりました!いえい!

 

そういえば3ヶ月に一度の祭典、「サークルJカップ」がいよいよ1週間後に迫りましたね~

今回はワルツ、スローフォックストロット、ヴェニーズワルツ、チャチャチャ、サンバ、パソドブレの6種目です。

私は花形種目のワルツ、タンゴは一度も出たことありません。。。そして今回も出ません!笑

・・・出ないうちに、いつのまにか苦手種目になってしまいました~(;v;)

ワルツも、ラテン種目の5分の1くらいは練習しよっかな!

 

新人さんもぜひ一緒に応援しに見に来てくださいね♪

 

さてさて今回はそんなスタンダード花形種目のワルツ!と新種目のチャチャチャ!

それではレポートはじめます!れっつごー☆

 

【ワルツ①】

0. 予備歩
(Preparation Step)
3
1. ナチュラルスピンターン
(Natural Spin Turn)
1 2 3 1 2 3
2. リバースターンの4~6歩
(Reverse Turn)
1 2 3
3. ホイスク
(Whisk)
1 2 3
4. シャッセ from P.P.
(Chasses from P.P.)
1 2& 3
5. ナチュラルピンターンの1~3歩
(Natural Spin Turn 1~3)
1 2 3
今回はワルツ2回目でした!
ワルツは「1,2,3,1,2,3,…」のカウントでしたね♪
☆ステップのポイント☆
・スピンターン:男性2歩目は女性の足の間、女性の3歩目は男性の足の間に深めにいれる
・ホイスク:足を後ろにかけた時、頭は男女共に進行方向の方を見る
・シャッセ(1,2と3):頭の向きは男女ともに2のタイミングで戻す(とっても重要!タッキー先生試験に出ます!)
・ナチュラルターン:男性の右足1歩目はアウトサイド(女性の右足の外)に出す
さらに今回は上下動についても習いました!
ワルツは「1,2,3」とカウントをとりますが、
「1(低い)、2(高い)、2(高い)」
という風に上下します。
1はヒール(かかと)から、2はトウ(つま先)、3もトウ(つま先)。
 
(写真は後退するとき)
シャッセは、「1(ヒール),2(トウ)と(トウ)3(トウ)」と、つま先でステップする回数が多いんでしたね♪
例会の中でも、ステップ名がたくさん出てくるようになりました!
シャドー(1人でホールドを組んで練習すること)をする時に、
ステップ名をブツブツと唱えながら練習をすると、
ステップ名を言われた時にすぐに足が出るようになるので、
スムーズにそのステップのポイントが頭に入りますよ〜〜☆
がんばってステップ名も覚えてみましょう!(*^^*)
【チャチャチャ①前半】

0. 予備歩
(Preparation Step)
4&1
1. オープンヒップツイスト
(Open Hip Twist)
2 3 4& 1 2 3 4& 1
2. ホッキースティック
(Hockey Stick)
2 3 4& 1 2 3 4& 1
3. ニューヨーク ×3
(New York×3)
2 3 4& 1 2 3 4& 1 2 3 4& 1
後半 追加部分↓
3. ニューヨーク ×2
(New York×2)※3のニューヨークを2回に変更
2 3 4& 1 2 3 4& 1
4. スプリットキューバンブレイク ×2
(Split Cuban Breaks×2)
2&3 4&1
5. ニューヨーク
(New York)
2 3 4& 1
後半 追加部分↑
7. スポットターン to L(発展)
(Spot Turns to L; Development)
2 3 4& 1
ついにチャチャチャが始まりましたね~~~(*^_^*)
「ウリナリ!社交ダンス部」の放送を見ていたころに、
社交ダンスといえばチャチャチャ!な個人的イメージがありました。
今回学んだステップは、ルンバと似ているステップでしたね♪
☆ チャチャチャのポイント☆
・カウントは「2,3,4エンド1」
(※4エンド1の部分が、チャチャチャ ♪になるんでしたね!)
・足をロックする時は必ずもう一方の足にかける
 
・常につま先は外向き!(ニューヨークのとき、特に注意!)
・ニューヨークの時に出す手は人が多いところでは45度ではなく、ほぼ真上に出してok☆
・男性の手を上げるタイミングは決められたところでのみ、上げる
→違うところであげてしまうと、違うステップになってしまいます。
例:ホッキースティックの時、男性はファンポジションのあとの「2,3,4&1」で左手をあげる!
・ルンバと同じで出す足はのばす!(片足重心)
・つま先から出る
・ニューヨークの時は歩幅小さめに出す!
(歩幅が大きいと間に合わなくなってしまうので、小さめに出しましょう!)
・・・など、ポイントはたくさんありますがこれをいっぺんにやろう!は難しいので、、、
1つずつ気をつけて少しずつ踊れるように、楽しみながら頑張りましょうね(*´-`)
今期のみなさんは優秀で、この日の例会では先生も注意点を言うことがなくなってしまうほどでしたね~!
素晴らしい!!!
(私たち役員が新人の頃は、おしゃべりが多くて褒められるよりも怒られる方が多かったなあ〜…。と、池袋役員のあすかくんと話してました(笑) 今期の新人さんすごい。拍手!!)
この調子で、寒さに負けず、がんばりましょうね♪
そういえば、「こんな曲でも社交ダンスは踊れるんですよ☆」
という紹介が、過去ブログでも先輩方が何度か書かれていましたね!
私も紹介したいなあ・・・!とわくわくしておりました。
ので!今回から(余裕があれば)のせるようにしていきたいと思います!♪
例会よりもテンポが早かったり遅かったりするかもしれませんが、
復習に使ってみたり慣れてきたら少しずつスピードをアップさせる挑戦をしてみるのも楽しいかもしれません~ぜひ~
(※すべてYOUTUBEへ掲載されているものをお借りさせていただきました)
 【ワルツ】
シンデレラより「A Dream is a Wish Your Heart Makes 」

 童謡「海」
こんな曲でも踊れちゃうんですよ~

 【チャチャチャ】
♪Maroon 5  「Sugar」
このPVも最高ですよね~。素敵。

♪ Carly Rae Jepsen  「Call Me Maybe」
例会よりもスピードは早いですが踊れたらかっこいい!

 

あっという間に2ヶ月が経とうとしていますね!はやい!

この調子で新人さんが楽しんで社交ダンスに励めるよう、これからもっと役員一同がんばります!♪

 

【今後の予定】

 

3月3日(日) Jカップ

4月28日(日)- 29日(月) 渋池合宿

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

1月25日(金) 初心者 渋谷(ルンバ①前半、ワルツ①)

- 1月25日(金) 初心者 渋谷(ルンバ①前半、ワルツ①) はコメントを受け付けていません -

どーも!渋谷役員のかさです!

またブログ出すの遅くなっちゃった、ごめんね。

僕がブログを出し惜しんでたせいで補佐のともよ氏のブログが怒涛の長文になったらしいので、お楽しみに。ほんとにごめん。

 

新人さんたちも、そろそろ例会に慣れてきたかな??

レッスン終わりの時間も効率良く使って、たくさん練習しましょー!!!

 

さて、今週(?)からはステップを覚える前に基礎練が始まりました。(わーいわーい)

スタンダードの基礎練もラテンの基礎練も、ダンスをするにあたってとてもとても重要です!

家とか職場のトイレとかでもやってみてください。

 

ラテンの基礎練!上半身と下半身を分けて動かしたり、身体をひねってキープしたり・・・

 

スタンダードの基礎練!ホールド!!ホールド!!!ホールド!!!!

 

・・・ん??

 

基礎練が終わったら、ステップの講習です!

スタンダード種目もモダン種目も、好き嫌いせずやってきましょー><

さて、今日はルンバワルツ!!!

 

【ルンバ①前半】

まずはルンバから。愛のダンスらしいよー

0. 予備歩
(Preparation Step)
41
1. オープンヒップツイスト
(Open Hip Twist)
2 3 41 2 3 41
2. ホッキースティック
(Hockey Stick)
2 3 41 2 3 41
3. ニューヨーク ×3
(New York×3)
2 3 41 2 3 41 2 3 41
4. スポットターン to L(発展)
(Spot Turns to L; Development)
2 3 41 2 3 41

ステップは↑の動画を見て覚えてください。

重要なポイントをまとめます!

☆ファンポジション

ファン・ポジションとは、男性の左に女性が90度で立ち、男性の左側で手を組みもう一方の腕は開いた形のことです。

ふたりの距離が離れすぎると重心のバランスが取りづらく、かっこ悪くなっちゃいます。

そこで、女性は初めの一歩を真っ直ぐではなく少しだけ左寄りに出してみましょう!

☆スポットターン

ここから・・・

1カウント目は男性右足女性左足重心のまま3/4回転!重心は変えない!

  

2カウント目で男性左足女性右足に重心を移して正面を向きます!

 

☆ニューヨーク

手首は外側にぐっと曲げて指を伸ばす

肩甲骨をぐっと縮めて顔は真っ直ぐ!

辛いね・・・!

 

【ワルツ①】

さあ、続いてはお待ちかねのワルツ!

ワルツには「まわる」という意味があって、日本語でも円舞曲と表現されます!

ゆっくりとしたテンポの三拍子で踊りましょー!!

0. 予備歩
(Preparation Step)
3
1. ナチュラルスピンターン
(Natural Spin Turn)
1 2 3 1 2 3
2. リバースターンの4~6歩
(Reverse Turn)
1 2 3
3. ホイスク
(Whisk)
1 2 3
4. シャッセ from P.P.
(Chasses from P.P.)
1 2& 3
5. ナチュラルピンターンの1~3歩
(Natural Spin Turn 1~3)
1 2 3

ステップは↑の動画を見て覚えてください。

重要なポイントをまとめます!

☆足の出し方の基本

 

左足は外!

右足は中!

へっぴり腰になると中に出せません!勇気を出して、ガバッと!

☆スピンターン

男性のスピンターンの2歩目も、右足なので相手の足の中に入れます!

ここ間違えて外に出してる人が多かったので、要注意です!

<良い例>右足が中に出てます。

<悪い例>右足が外に出てます。

☆スピンターン時の上半身の動き

スピンターンで回る際、男性は上半身を強く右に回しましょう。

もちろん、ホールドはキープしたまま!

☆シャッセ後のナチュラルターン

先ほどは右足は相手の足の中に入れると言いましたが、シャッセ後のナチュラルターンは右足を相手の足の外に出します。

たまにこういった例外もあるから先生が話しているときはよく聞くようにねー!

 

今日の講習はここまで。また来週も頑張りましょ!

 

 

・・・さてさて、新人さんたちもそろそろお気づきかもしれませんが、僕(渋谷役員かさ)と池袋役員補佐けんたろーは同一人物です。

 

【今後の予定】

2月19日(火) 池袋月一飲み会

2月22日(金) 渋谷月一飲み会

3月3日(日) Jカップ

4月28日(日)- 29日(月) 渋池合宿

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

1月 11日 (金)初心者 渋谷(ジルバ①、ルンバ⓪、タンゴ①前半)

- 1月 11日 (金)初心者 渋谷(ジルバ①、ルンバ⓪、タンゴ①前半) はコメントを受け付けていません -

みなさんこんにちは!

 

渋谷役員のことみん(渋11期)です!

いよいよ初心者 渋谷例会が始まりましたねー!ドキドキ!

半年間、渋谷役員として精一杯みなさんが楽しんでダンスを続けられるよう頑張りますので、

よろしくお願いいたします!

そして!イベントも考えておりますので、ぜひ楽しい思い出をつくりましょー☆

 

まずは簡単に自己紹介します!

 

ダンスネーム:ことみん
好きな種目:ジャイブ、サンバ、スロー
ダンス以外に好きなモノ、コト:ディズニー、映画鑑賞、水族館巡り
学生時代にやっていたこと:ミュージカル、JAZZドラム

共通の趣味の方いましたらぜひ話しかけてくださいね~ぺらぺらしゃべりますよ~

 

ではでは!

少し間が空いてしまいましたが(すみません)、、、渋谷初級2回目の日のレポートはじめます!れっつごー!

 

【ジルバ①】

1. フォーラウェイロック×2
(Fallaway Rock)
SSQQ SSQQ
2. チェンジ オブ プレイス R to L
(Change Of Place R to L)
SSQQ
3. チェンジ オブ プレイス L to R
(Change Of Place L to R)
SSQQ
4. ウィンドミル(右回転)×2
(Windmill)
SSQQ SSQQ
繰り返す場合 リンク
(Link)
SSQQ
②、もしくは③につながります

 

渋谷初級クラス1回目に引き続き、2回目のジルバです!

ジルバはラテン種目の一つで、4カウントの軽やかなステップが特徴でした。

ラテンとスタンダードで、ホールドの形が違うんでしたね!

 

☆ラテンホールド☆

男性:

①手を前に出して前ならえ
②左手を肘から立てる
③そのまま女性と近づいて、男性の右手は女性の肩甲骨に置く

女性:

①手を前に出して前ならえ
②右手を肘から立てる
③そのまま男性と近づいて、左手は男性の肩の後ろに置く

ポイントとしては、相手の正面に立って、お互いの肘と肘を近づけて、女性の左肘は男性の右肘より少し外におくとよいですよ(*^_^*)

 

この日は新しいステップ、「ハンマーロック」もやりましたね!

この動画の、一番初めのステップです。

※「1234、スロースロークイッククイック」までです。その後、女性がスピンするところはまだやっていません!

※お互いに向き直ったら、前、横、トントン♪で初めに戻ります

2回目のジルバはいかがでしたか~?

少し慣れてきて、音楽のリズムに乗れると楽しく踊れます(*^_^*)

ダンスパーティ等でも踊ることが多いので、カッコよく楽しく踊れるようにがんばりましょう☆★☆

 

 

ルンバ⓪

1. クローズドベーシックムーブメント×2 (回転なし)
(Closed Basic Movement, noturn)
2 3 41 2 3 41 2 3 41 2 3 41
2. ニューヨーク ×4
(New York ×4)
2 3 41 2 3 41
3. 最初に戻る

いよいよルンバも始まりました!

 

☆ルンバのポイント☆

・片足に体重をのせる(体重を乗せていない方の足のかかとは上げる)

・膝はのばす

・必ずつま先から足を出す

・2,3,4(,1)でカウントし、1はお休みする

 

最初のうちはつま先から足を出すのはあまり慣れないので、足の甲をのばすイメージで歩く練習をしてみましょう♪

なかなかこれが難しい!

私は何度も足がつりそうになったことがあるので、みなさんダンス前後には柔軟をたくさんしましょうね(+_+)

 

ルンバのカウントは2,3,4(,1)ですが、1からではなく、2から足を出すのもポイントでした!

1から出てしまうと、盆踊りのカウントになってしまうので気をつけましょう~><

今回習ったステップは、ルンバの基礎練習にもなるので今のうちからたくさん踊って、

ルンバの特徴的なポイントをしっかり押さえておきましょうね!

 

 

【タンゴ①前半】

1. ウォーク2歩
(2Walks)
SS
2. プログレッシブリンク
(Progressive Link)
QQ
3. クローズドプロムナード
(Closed Promenade)
SQQS
1~3をもう一度繰り返す
4. バックコルテ
(Back Corte)
SQQS
5. ファイブステップ
(Five Step)
QQQQS
後半追加 (1.に戻る場合は、クローズドプロムナードを追加します)
6. オープンプロムナード
(Open Promenade)
SQQS
7. リバースターン レディ アウトサイド
(Reverse Turn Lady Outside)

 

2回目のタンゴでしたね!

タンゴはスタンダード種目の1つで、これから習うワルツやスローフォックストロットよりも力強くキレよく踊る種目です!

特に、頭の向きの切り替えしが重要で、脳みそをシェイクして!とよく言われるようなキレのある種目なんですよ☆

 

 

さて!さっそく復習していきましょう!

男性:

ウォーク2歩(左、右で前進)のあと、少しつま先を左斜めに足をおき(左、右)、その時頭は左手よりも外を向くんでしたね!(プログレッシブリンクといいます)

クローズドプロムナード(左、右、左、右で左へ進む)の最後は、足を正面に揃えて顔も左斜め上に戻します。

頭を左斜め上に戻すタイミングは「左、右、左(ここ!)、右」でした♪

バックコルテは、左足後退、右足後退、左足を横、右足をそろえて、90度回転した状態になります。

ファイブステップ・・・

左足を斜め左前に出すのと同時に体をねじり、女性の足の外に出す(1歩目)

右足を後退(2歩目)、左足(3歩目)、右足(4歩目)、腕を右にまわす(足は出さない、体重はうしろ)(5)

その後クローズドプロムナードをして最初のステップへ♪

 

女性:

ウォーク2歩(右、左で後退)のあと、プログレッシブリンクでは右手よりも外側を見るのがポイントでした!

 

クローズドプロムナード(右、左、右、左で右へ進む)の最後は、足を正面に揃えて顔も正面に戻します。

バックコルテは、右足前進(男性の足の間)、左足前進、右足を横、左足をそろえて、90度回転した状態になります。

ファイブステップ・・・

右足を右斜め後ろに後退(重心は右足)(1歩目)、左足(2歩目)

右足(男性の足のそとに出す、アウトサイドといいます)(3歩目)

左足(4歩目)、左足重心のまま振り返る(5)

その後クローズドプロムナードをして最初のステップへ♪

 

☆タンゴのホールド☆

男性:

①足を揃えて立ち、膝を少し曲げてしゃがむ

②手を横に広げ、右手を胸の前にたたむ

③左手を肘から立て、横から見て45度になるように少し前に肘から先をたおす

④顔は左斜め上

女性:

①足を揃えて立ち、膝を少し曲げてしゃがむ

②手を横に広げ、右手を45度にまげる

③左手を胸の前にたたむ(床と水平、肩の高さから変えない)

④頭は左に倒して上を向く(天井を見るくらい)

女性と男性は半分ずれて立ちます(男性の右足が女性の足の間につくような感じ)。

男性の右手は、女性の背骨のあたりに指がとどくくらい、少し深くおきましょう!

女性の左手は、親指と人差し指の間を広げて、男性の腕の下におきましょう!

これが、タンゴのホールドです!

他のスタンダード種目とは少し違うホールドなので注意してくださいね♪

 

 

2回目の例会はいかがでしたか?\(^o^)/

まだまだ慣れないステップ名や例会独特の雰囲気などあると思いますが、

毎週例会に出れば少しずつ慣れてくると思います!

 

楽しくみんなで頑張りましょうね♪

 

【今後の予定】
02月19日(火) 月イチ飲み(池袋)

02月22日(金) 月イチ飲み(渋谷)

03月03日(日) 第15回 サークルJカップ

04月28日(日)-29日(月)渋池合宿(仮)

 

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

1月18日(金)初心者 渋谷(タンゴ①前半、ワルツ⓪、ルンバ①前半)

- 1月18日(金)初心者 渋谷(タンゴ①前半、ワルツ⓪、ルンバ①前半) はコメントを受け付けていません -

皆さんこんにちは!!

渋谷役員補佐のともよ(渋11期)です。

新人の皆さん、サークルには慣れましたか??
普段の例会はもちろん、月1飲み会や季節折々にたくさんの楽しいイベントも開催しますので是非参加してくださいねヽ(*≧ω≦)ノ

きっと忘れられない楽しい思い出がたくさん出来ますよ!

 

それではまずは自己紹介☆

ダンスネーム:ともよ

好きな種目:ワルツ、スロー、チャチャチャ、パソ

ダンス以外の趣味:読書(漫画を含む)、映画鑑賞、将棋、チェス、麻雀、カラオケ、ビリヤード、山登り、サバイバルゲーム等。今年はボルダリングとパルクールもやってみたいなぁ。

好きな映画:ここ数年はホラー映画にハマってます!あとは『レオン』、『ミリオンダラーベイビー』、『四分間のピアニスト』とか好きですね。昔から主に洋画ばっかり見てます。

出身地:北海道~♪試される大地!!

サークルJの同期Sちゃんから言われた一言:自由人

スタンダード派?ラテン派?:スタンダード上手くなりたいラテン派

最近の悩み:全巻買いした『キングダム』(53巻)が本棚に入らない

 

社交ダンスを始めたきっかけ:一人で踊るのに飽きた&寂しくなったので。

社交ダンスを始めてみてどう?:「人と合わせるのって難しいなぁあぁあ!!!」

社交ダンスを始めて変わったこと:年齢も職業も全然違うけど友達がいっぱいできた♡あと食べ過ぎて太った。

 

いつでも何でも気軽に話しかけてください~(о´∀`о)

※顔が青白かったり瞼が半分閉じていることが多いですが、決して具合が悪いとか機嫌が悪いとかじゃないです。

デフォルトなので気にしないで話かけてください。

 

それでは今回の一種目目タンゴいってみましょー!

タンゴ①

1. ウォーク2歩
(2Walks)
SS
2. プログレッシブリンク
(Progressive Link)
QQ
3. クローズドプロムナード
(Closed Promenade)
SQQS
1~3をもう一度繰り返す
4. バックコルテ
(Back Corte)
SQQS
5. ファイブステップ
(Five Step)
QQQQS

 

タンゴはスタンダードの種目なので、ホールドはスタンダードホールド!

男性と女性が半歩ずれて立ちます。右サイドに相手がいる立ち位置になります。

男性の右手は女性の肩甲骨のあたりへ。左手は斜め45°くらいに立てて女性の手を握ります。

女性の右手は男性の手を握ります。左手の親指と中指で男性の二の腕の筋肉をキャッチ!添えるようにピンと張りましょう!

※女性の左腕が下がると男性の右腕に乗っかってしまうので、男性が辛くて死にます。ホールドも崩れます(|||´Д`)

さらに女性は身体全体を左斜め上へ伸ばす意識を持って、頭は左へ倒しましょう。

はい、美しいホールドができあがり☆

さらにタンゴは女性の左手の親指を男性の腕の下に差し込むんでしたね☆

私個人のイメージですが、男性の右脇の毛細血管集まるところに親指をぶっ指す感じ♥

(↑多分絶対違う)

下半身はお互いに膝を曲げた状態で踊るのがタンゴです。

また、出す足は必ずかかとから!

スタンダードは必ずかかとから床につけて足裏を使って踊りましょう♪

ぺたっと足を出すと次にどちらの足を出すかわからなくなってしまいます。

 

さらにスタンダードのルールとして、基本的に右足は相手の足の中に入れるんでした♪

左足は相手の外ー!

もちろんステップにより例外はたくさんありますが、基本はこうです。

 

これがわかんなくなると、どこに足を出していいのかわからなくなったり、踏み込むスペースが無くなったり…足が行方不明になってしまいます。

足って二本しかないのに、何故かこんがらがるんです。不思議!!

 

そしてそして!タンゴ①の前半の主役…ファイブステップ。強そうな名前です。

でもファイブステップは身につけてしまえば大きな味方!大会などでもよく使います!!

 

男性は左足を斜め左前に出しつつ体をねじる!女性の足の外に一歩目を出して後退~♪

後退した後、5カウント目は腕だけを回してP.Pにします。その後クローズドプロムナードで最初に戻る!!

 

女性も右足を斜め後ろに引いて、前進しまーす!

5カウント目で腕を回してP.Pへ!その後クローズドプロムナードで最初に戻る!!

 

P.P=プロムナード・ポジション

社交ダンスでめちゃくちゃよく使われる用語です。テストに出ます。先生に当てられても堂々と答えられるように!意味は他の役員さんのレポートを見て復習してね☆

 

※ファイブステップの注意点※

3歩目の男性の右足は女性の外に出ます!

これをアウトサイドに出すと言います。

足を中に入れるのがインサイド、足を外に出すのがアウトサイド…

 

さらにファイブステップは5カウント目しっかりと後ろの足に体重を乗せましょう!

うーん、難しくなってきましたねでもマスターすればカッコよくタンゴが踊れること間違いなし!!

反復練習を繰り返して、一つ一つ武器を身につけて行きましょう。

 

それでは次に行ってみよー!ε=┌(・∀・)┘ワルツ!!

ワルツ⓪

1. クローズドチェンジ L to R
(Closed Change L to R)
1 2 3
2. ナチュラルターン(1/4回転)
(Natural Turn, 1/4turn)
1 2 3 1 2 3
3. クローズドチェンジ R to L
(Closed Change R to L)
1 2 3
4. リバースターン(1/4回転)
(Reverse Turn, 1/4turn)
1 2 3 1 2 3

 

はい!皆さん大好きワルツです♥

社交ダンスでワルツといえば、『ボールルームへようこそ』という漫画で主人公たたら君が最初に覚えたのもワルツですよね!

え?読んでない??是非とも読みましょう!

面白いこと間違いなし!!

(9巻から休載してるけどね…げふんげふん。でも面白いし、アニメは良いところまででちゃんと終わらせたんだよ!)

 

ワルツ⓪は簡単にいうとチェンジステップ(横移動)と、4分の1回転の繰り返しです。

 

①横へ ②回転(ナチュラルターン) ③回転(ナチュラルターン)④横へ

⑤回転(リバースターン) ⑥回転(リバースターン) ⑦横へ

 

カウントは1,2,3、1,2,3、…の繰り返し。3カウントになります。
実は日本人は音楽や文化の歴史的背景からこの三拍の拍子をとるのが結構苦手。
三拍子の曲ってあんまりないですし馴染みがないんですよね…

私はワルツを踊る時はとにかく頭の中で「1,2,3、1,2,3…」と念仏のように唱えています。

 

ちょっと話はズレますが…

去年ネットフリックスという動画サイトで新しいデビルマンを見たんですよ。
昔のデビルマンと違って、原作漫画にわりと忠実なデビルマンだったのですが…なんとOP曲が3拍子でした!!
でもテンポが速かったのでヴェニーズワルツ(後に習います)かなあ…と思いました。

テンポが速いとヴェニーズワルツ?じゃこれから習うこのワルツって何??と思った方、天才!
日本の社交ダンスで一般的にワルツと言われているものは、スローワルツというものです。

一般人がワルツと聞くとズンチャッチャーズンチャッチャー♪のイメージですよね。

ズンチャッチャー♪はヴェニーズワルツのリズムです。スローワルツはこれよりゆっくりめなテンポなんですかね~。

 

※調べてみたらありました3拍子!!

童謡だと「兎追いし~かの山~♪小鮒釣りし~かの川~夢は今も巡りて~忘れがたきふるさと~♪」の『ふるさと』とか、『こいのぼり』『朧月夜』『ぞうさん』『赤トンボ』とかめっちゃ3拍子!!

確かに馴染みはあるけど、これで踊るって…。。。

 

あとYahoo!知恵袋で調べてみたらこんな回答が。↓

4分の3拍子のと8分6拍子のと混ざってると思いますが…

Mr.Children/ロックンロール、NOT FOUND、妄想満月、虜
ゆず/からっぽ、雨と泪、赤いキリン、心のままに、ところで、悲しみの傘、季節はずれ
ゆずおだ/クリスマスの約束
福山雅治/東京、道標
ポルノグラフィティ/瞳の奥をのぞかせて
DREAMS COME TRUE/ラヴレター、銀河への船、月光、おやすみのうた、a little waltz
矢井田瞳/マーブル色の日、見えない光、悲しみが吹いた時
Superfly/I Remember、Only You
柴咲コウ/影、Glitter、思い出だけではつらすぎる
中島美嘉/Love Addict
B’z/MOTEL
BoA/メリクリ
一青窈/指切り
植村花菜/トイレの神様
JUDY AND MARY/夕暮れ

知ってる曲はありましたか??

意外とあるじゃん!3拍子!!

 

※さらに調べてみると…

4拍子・3拍子・2拍子の曲を聞かせて副交感神経の働きを調べたところ、3拍子の曲がダントツトップだったそうです。

3拍子のリズムはリラックス効果があるみたい!だからクラシックは3拍子の曲が多いのね…

…クラシックのコンサートに行くと寝ちゃうのってコレだっ( ̄□ ̄;)!!

 

3拍子話でめっちゃ脱線しましたね。失礼しました(;´∀`)

 

ダンスの話に戻りましょう。

あーっ!忘れてました!!

ワルツのホールドはスタンダードホールドですが、タンゴみたいに親指ぶっ指しません!!

女性は男性の二の腕に沿って、親指と中指でそっとつまむように添えてくださいね(о´∀`о)

 

忘れた話を思い出してからの~さらに話を巻き戻して巻き戻して…ナチュラルターンとリバースターン!

これはこの先、スタンダードに限らずラテン種目でも使うことの多い用語です。

ナチュラルターンは右回転(時計周り)、リバースターンは左回転(反時計周り)です。

 

え?え?この人何言ってるの…わかんないよ?色々大丈夫?という方、大丈夫。

これから先、半年もかからないうちにスッとできるようになります。

ステップに関しては…もうここまでですでに長くなってしまったので、過去の先輩のブログを参考にしてください☆
↓以下のリンクです。

https://dancecirclej.com/Blog/?p=18806

 

最後にワルツ最大の特徴…それはすなわち上下動!!

1歩目はかかとから低く出ます。

2歩目、3歩目は高い高いー!

3歩目の一番高いところは、靴裏のサイズ表示を見せるイメージでかかとを上げます。きつい!!

 

1歩目と2・3歩目の間で上下動するわけですが、ピョコピョコならないように!なるべく滑らか~に動きます。

この動きを身に着けるのも練習あるのみ!コップの水をこぼさないようなイメージで反復練習してみてくださいね☆

 

それではこの日最後の種目!ルンバ!!

ルンバ①前半

0. 予備歩
(Preparation Step)
41
1. オープンヒップツイスト
(Open Hip Twist)
2 3 41 2 3 41
2. ホッキースティック
(Hockey Stick)
2 3 41 2 3 41
3. ニューヨーク ×3
(New York×3)
2 3 41 2 3 41 2 3 41
4. スポットターン to L(発展)
(Spot Turns to L; Development)
2 3 41 2 3 41
後半追加 (1.に戻れます)
5. アレマーナ
(Alemana)
2 3 41 2 3 41
6. ハンド トゥ ハンド ×3
(Hand to Hand×3)
2 3 41 2 3 41 2 3 41
7. スポットターン to L(発展)
(Spot Turns to L; Development)
2 3 41 2 3 41

 

ルンバ、チャチャチャ、サンバ、パソ・ドブレ、ジャイブのラテン種目はスタンダードのホールドと全然違います!

基本的にはまっすぐお互いの前に立ち、まず前ならえの姿勢。男性の右手は女性の肩の後ろ肩甲骨に、左腕は立ててキープ。

女性も右腕は立ててキープ、左手は男性の肩の後ろあたりに添えます。

この時、つないだ手はお互い肘がつくぐらいまで近づけるのがポイントでした。

 

そして今回から習うルンバは、片手で相手にリードを伝えます。

男性は左手、女性は右手を腰の高さに固定して握ります。

男性の親指は女性の手の甲へ!

もし男性の手が大きくて女性の手よりはるかに余っちゃう!という場合は人差し指を女性の小指の外に添える感じで握ると良いですね♪

 

ルンバの特徴その①…つま先から足を出す

これはルンバに限らずラテン種目のほとんどに言える事ですが、スタンダードはかかとから出すのに対して、ラテンはつま先から足を出します。

つま先を立てて、ずずずず~と引きずる感じで足を運びます。

片足にしっかり体重を乗せて、膝もしっかり伸ばします。

この時、体重を乗せてない足のかかとをあげておくとベスト☆

 

え、ちょっとやっぱりこいつ(ともよ)何言ってるかわかんないって方は、休憩時間やフリータイムの時にその辺の先輩をとっつかまえて聞いてください。

「え…でも先輩に話しかけるのって緊張するし…」「こんな事聞いて良いのかな…」と思う新人さん…可愛い♡

ええ、もう遠慮しないでどんどん聞いてください!その為の先輩です!!

そして半年後の7月、新しい期の新人さんたちが入ったら「自分たちもこんなんだったなー」と思い出しながら、どんどん教えてあげてください!

 

ルンバの特徴その②…2,3,4&1カウント!!

ルンバのカウントは2,3,4&1と数えます

うーん、うまく言えないけれど…四拍子の曲は1,2,3,4…と数えるのが普通ですよね?

その最後のフォーとワンが一つの塊になります。

…踊る時にツー、スリー、フォー&ワン!と数えると踊りやすくなるはず!習うより慣れろ!!です。

ルンバはフォー&ワンを予備歩とし、ツーから踊りだします。

 

ではルンバのステップ

予備歩からのオープンヒップツイスト!

ここからファンポジションになるわけですが…

この時離れすぎると、お互いがお互いを引っ張りあってしまって、バランスが保てなくなり「あじゃじゃじゃぁあー…」と崩れていきます。

なのでオープンヒップツイストでファンポジションになるところは歩幅小さめがポイントですね!

もしくは

オープンヒップツイストで、男性に向かってやや左側へ歩いていくのもおすすめです☆

(ちなみに私はこうしてます)

 

そしてファンポジションで大事なこと。

それは空いている手(男性は右手、女性は左手)を横に伸ばして広げること!

そもそもファンポジションのファンとは扇のこと。

上から見ると

このような形になってるはず!!(絵の雑さと字の汚さに関する問い合わせは現在停止しております)

ファンポジションの時は男性は右足に、女性は左足にしっかりと体重を乗せる!

お互い離れすぎず、立体感を意識して綺麗なファンポジションを作りましょう♥

 

ファンポジションから、女性は足を踏み替え1カウント(この踏み替えの部分で??となる方も多いはず。例会前や休憩時間、フリータイムで先輩に聞きましょう!)

踏み替えを1歩と数えて、歩いて2歩目…女性は手をあげましょう。男性も左手を上げて女性の手を持ち変える!

親指を下にして、手のひら全体を女性に向けます。

そしてかき氷機で氷を削るように、くるんと反時計回りに回してあげます。

するとあら不思議!女性も反時計回りに回ってくれます。

回る時、女性の足は右足が軸になります。

回りきった時の足はこんな感じ↓

左足が軸足の右に絡まっている状態です。

この状態をスパイラルと呼びます。スパイラルは綺麗に回れた時に出来ます♪

※ちなみに回転の方向が違う場合、男性の手の置き方が違うか、もしくは女性が自分で回ろうと「えいっ」っと全然逆方向に回っちゃってる可能性がありますので注意。

 

女性がくるんと回ってスパイラルができたら一歩横に踏み出して…

みんな大好き♥️ニューヨーク!!

片手を高く上げましょう!

コツは肩から肘、指先へと順番に伸ばしていくこと。

※人が密集してる中でニューヨークすると、人にぶつかって怪我の恐れがあるので「やばい!」と思ったら手は真上に上げましょう☆

三回ニューヨークをしたら、戻ってきて手のひらを相手に向けます!

女性も三回ニューヨークをしたら…

手のひらを相手に向けておしまい☆

ここからあとワンステップで最初の位置に戻ります!!

 

☆滝川先生のワンポイントアドバイス☆

・人のを見ていたらうまく踊れません!何故なら自分も相手も動いて立ち位置が変わるので、どこかでおかしくなります。なので出来るだけ人のを見ないように踊れるようになりましょう!!

 

※ちなみにこの日の滝川先生は風邪をひいた上(インフル陰性)、ダンスシューズを忘れて靴下で踊るという散々な日だった模様。先生ドンマイ!お疲れ様でした!!※

まだまだ寒い日が続くので、皆さん風邪&インフルエンザには気を付けてくださいね!

まだダンスシューズ買ってない方はお早めに!!シューズの10%割引券は先生からもらえます。

ちなみに私は過去何度か「あ!シューズ忘れた!!」という日があります。笑

幸い、気づくのはいつも自宅から駅へ向かう途中なのでチャリダッシュで取りに戻れますが、そのまま電車乗っちゃったら…と思うと他人事ではないですね((( ;゚Д゚)))

 

☆この日の写真☆

↑笑顔が素敵♥️

↑渋谷12期のゆーみん、まみたす!お手本頑張れーヽ(*≧ω≦)ノ

↑何してるの??笑 先生にもたまに間違えられるそっくりペア。左が池袋役員補佐けんたろー氏、右が我らが渋谷役員のかさくん。

↑この日もみんな一生懸命踊りました!

 

☆最後に一言☆

例会が終わったらフリータイム!躍り足りない人、わからないところがあった人はフリータイムでどんどん踊ったり先輩に聞いたりしましょう。

21時25分までスタジオは使えます。

しかし次にスタジオを使う人がいるので撤収は素早く!!

でも忘れ物には気をつけてください(о´∀`о)

 

さらに時間とお金に余裕のある人や、お腹が空いて飢えて飢えて死にそうな人、まだまだおしゃべりしたい人は皆でご飯に行きましょう~!!

例会で聞けなかった事とか先生や先輩の話とか、なかなかゆっくり聞く機会がないことも色々話せます♪

同期や先輩と交流が深まると例会に行く楽しみも増えるので、行きたい人は是非!!

※強制じゃないです!あくまで行きたい人で!!

自分のペースで無理せず、楽しく社交ダンスを学びましょうーヽ(*≧ω≦)ノ

 

超長文をだらだらと書いてしまいましたが、これにて今回のレポートはおしまいです♪

最後までお付き合い頂き、誠にありごとうございました!!

 

◎今後の予定◎

2月19日(火) 池袋月イチ飲み会(テング酒場 池袋店)

2月22日(金) 渋谷月イチ飲み会(てけてけ渋谷道玄坂店)

03月03日(日) 第15回 サークルJカップ

04月28日(日)-29日(月)渋池合宿(仮)若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

固定ページ:«1...891011121314...35»