とうとう4期初心者講座スタートしました。
今日は、
まだ、日程の調整中などで、今日は全員さんかできませんでしたが、
今回もたくさんの問い合わせをいただき、
現段階で女性10人男性6人の申し込み予定です。
まだ、募集は打ち切っていないので、今のうちに興味のある方は、ご連絡ください。
今日は
講習の内容は、
社交ダンスとは、の説明から。
10種目あり、5種目ずつ、ラテンとモダンとに分かれます。
そのなかから、今日は、
モダンの種目のブルースとタンゴ
ラテンの種目のジルバ
を習いました。
男女で手をつないだりすることに少しは戸惑いもあったかもですが、
ステップをやっていくうちに、ステップに集中していくと、いつのまにか戸惑いも消えていきましたね。
はじめはステップが難しく感じるかもしれませんが、これは慣れです。
毎週やっていくうちに、今日やったものが簡単に感じられるようになります。
コンスタントに続けていくことが、一番の上達の近道です。
なので、初めのころは特に、がんばってやすまずみんな来てくれると、自分がうまくなっていくのが感じられると思います。
がんばってくださいね。
今日は、初めてなのにもかかわらず、
講習会のあとも、残って自主練習をされていた方もいました。
すばらしいです!!!
もともとJのメンバーの子達も、初心者講座を盛り上げにたくさんきてくれました。
ありがとう、
そうやって順番に習ったり、教えたり、していけるとうれしいです。
練習後は、久しぶりに参加してくれた方もいたりと、なんとな~く何人かこのあとどおするううううう、という雰囲気になっていたので、少人数で軽く飲みに行きました。
写真はそのときのです。
また、サークルJで、4期初心者講習会メンバー歓迎会を別に開く予定なので、そのときは皆様ご参加よろしくお願いします。