社交ダンスサークル<ダンスサークルJ> 日暮里・渋谷・池袋教室の活動レポート

日暮里・渋谷・池袋で開催している若者向け社交ダンスサークルの活動報告レポートです

Posts Categorized / 中級クラス 日暮里

11月14日 水曜クラス ジャイブ&タンゴ 9期復習会inバーガーキング

- 11月14日 水曜クラス ジャイブ&タンゴ 9期復習会inバーガーキング はコメントを受け付けていません -

先週のレポート、楽しんでもらえてよかったです。

 

8期の人たちもだいぶ参加して、ちょっとずつバリエーションにはなれてきましたね。

最初は難しく感じるかもしれませんが、半年前はじめてダンスをしたときも、きっと難しく感じたはず。

でも今は初心者講座の内容は随分と易しく感じるはずです。

日々成長しているんですよ^^

●ジャイブ

さて今週は先週のジャイブの復習です。

やはり気をつけなくてはいけないのが、フォーラウェイロック系とリンク系の違いです。

1~2歩目が、斜め後ろに出すのがフォーラウェイロック、

真後ろに出すのがリンクです。

 

フォーラウェイスローアウェイの終わりは、相手と向き合っている状態ので、次は真後ろに足を出すリンク系ではじめてくださいね。

そしてチェンジオブプレイスのオーバーターンを華麗にリードしてみましょう。

女性も勝手に動いちゃだめですよ。

 

そして、チキンウォークの動き方を練習しました。

男性のフットワークが難しいですね。足の指の付き方をしっかり練習してください。

 

そしてジャイブシャッセの練習です!!

ひたすらシャッセ!

まだシャッセ!

フリックキックの練習なんか正直どうでもいいです(笑)

 

●タンゴ

こちらも先週の復習です。

今回は少しポスチャー(姿勢)に重点を置きながら練習してみました。

やはり新しいことをやっているときは、姿勢などに注意が行かなくなります。

でもそれが増々上手く行かなくなる原因にもなるんですね。

ダンスを始めた当初から言われると思うのですが、とにかくどんな時も姿勢は維持しましょう。

 

ライトランジから、サイドチェックのところは、体の捻転が重要です。

軸を崩さないまま、体幹を捻るというのは結構難しい作業ですが、

これが出来るとタンゴにスピードが出てきます。

ぎゅーとされた部分をよく思い出しましょう。

 

ストレッチ~

 

●9期復習会

もう9期が始まり1っヶ月半がたちました。つまり1/4が経ってしまいました。

早いです。9期の子たちもダンスのダの字を知り始め、すこし踊れるようになってきましたね。

18日の日曜日には復習会を行いました。

 

参加者は、女性が沢山、男性2名・・・

うぉ~い、男性がんばれ!!

ワルツ、タンゴ、ジルバ、ルンバと復習し、踊りこみました。

今期の女性は頑張りますねえ。

写真は撮り忘れちゃったのでごめんなさい。でも2時間ガッツリおどりました。

 

終わった後は、バーガーキングへ!

ただいまバーガーキングでは食べ放題のイベントをやっております。(30分間おかわり自由)

先生とオーケー君で挑戦。

4つぐらい行けるんじゃないかと思っていましたが、、、あえなく3つで撃沈。

結構盲点だったのが、混んでいるとバーガーが提供されるまでに時間がかかること。

最初の1個が来るまでにすでに10分経過と、厳しい戦いでした。

頑張れば4つ目の注文は出来たのですが、食べきれなさそうなので3つでギブアップ。

オーケー君は3つ+サイドメニューの追加までいけてましたね。やるな!

 

摂取カロリーは、

ワッパー:661Kcal ×3

オニオンリングL:449kCal

コーラーL: 330kCal

合計:約2700kcal

明日一日何も食べなくても十分ですな。

 

次回勇者求!若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

11月7日 水曜クラス ジャイブ&タンゴ HPの秘密

- 11月7日 水曜クラス ジャイブ&タンゴ HPの秘密 はコメントを受け付けていません -

なんか最近みんなが面白いレポート書くのでプレッシャーがかかります。

正直ダンスの真面目なネタより、お笑いの方がみんな読んでくれるんですよね><

まあまあ、いつも面白い事書くのも難しいので、ネタ勝負で行きます。

 

まずは、今週の様子から。

今週も沢山の人が来てくれました。

特に、男性がやまもりでした。女性うぇるかーむ。

 

●ジャイブ

今週からジャイブが始まりました。

まずはベーシックステップです。

ジャイブ①はもう大丈夫ですよね。

一応ステップの確認です。

1. フォラーウェイロック ×2 (Fallaway Rock) QQ QaQ QaQQQ QaQ QaQ
2. チェンジ オブ プレイス R to L (Change Of Places R to L) QQ QaQ QaQ
3. チェンジ オブ プレイス L to R (Change Of Places L to R) QQ QaQ QaQ
4. ストップ アンド ゴー ×2 (Stop And Go) QQ QaQ QQ QQ QaQ QQ
5. チェンジ オブ プレイス L to R (Change Of Places L to R) QQ QaQ QaQ
6. アメリカンスピン (American Spin) QQ QaQ QaQ
7. リンク (Link) QQ QaQ QaQ
8. ウォーク (Walks) QQ SS QQQQ
9. フォラーウェイロックの3~8歩 (Fallaway Rock 3~8) QaQ QaQ

気を付けてほしいのが、フォーラウェイロック系とリンク系のステップがごっちゃになることです。

フォーラウェイロックの1歩は、まあ大雑把に斜め後ろに後退します。

リンク系は真後ろに後退します。

これが結構ごちゃごちゃになっている人が多いんですよね。

気を付けてください。

そして、ジャイブ③にきました。これはまだ動画もステップも未公開です。

  • フォーラウェイスローアウェイ
  • ウィンドミル×2
  • チェンジオブプレイス LtoR(オーバーターン)
  • チキンウォーク

となりました。

チェンジオブプレイスのリードが難しいですね。

どうやったら女性が振り向いてくれるのか? ここが肝です。

そして、さらに振り向かせてチキンウォークにつなげます。

チキンウォークの足の使い方はなかなか難しいです。

メレンゲという動き方です。練習してみてください。

 

●タンゴ

さあ、中級タンゴ(1)です。

イントロはちょっとカッコよくライトランジから始めてみます。

んで、くるっとまわってリバースターンからコントラチェックなどを繰り出してみます。

そしてドラッグドラッグ。

う~ん、いいですね。ちょっと改造すれば、さらに派手にできますし、お勧めのステップです。

まあ、まずはステップを覚えてください。

細かい体の使い方などは来週しっかり話します。

まずはそのまえに、しっかりとタンゴの姿勢を忘れないで作ってください。

少し低くして、つま先の向きも変え、ホールドの形も組み方も少し違いますね。

意外と、腰が浮いてしまっている人が多いんです。

まずは姿勢を正してみてください。

 

●HPの秘密

さて、ネタ勝負ですが、今日はサークルJのHPの秘密を暴露しちゃいましょう。

みなさんはサークルJのHPをみつけたときは、どうやって探しましたか?

そうグーグルさんかヤフー君の検索ですね。

 

実はこの検索、どんなキーワードでサークルJのHPを探しているか、

管理人にはわかってしまうんです><

で、たまーに見ていると、いろんなキーワードで探しているんだなーと思うわけですが、

たまにとんでもないキーワードが混じっています。

 

たとえば、

「ステップワン」さんね、はいはい。

「ジルバ  ステップ」 そうね、HPにステップ載せてますから。

「スカートの奥」 そうそうスカートのお・・・・  っておいいい!

そんな言葉HPに載せてませんよ(爆)

基本的に検索は、HPにある語句を探してそしてそれをもとに表示してくれます。

いやいや、サークルJでは「スカートの奥」なんてそんな。

 

それじゃあ 他には?

変態プレイ・・・

夏合宿、風呂・・・・

(´・j・`)人(∵)part46・・・・ なんですかこれは??

まるでサークルJが変態サークルみたいじゃないですか。

 

も~、次、次!

もうやめてOTZ

 

すいません。サークルJの先生は恥ずかしいポーズで熟女狩りですm(。≧Д≦。)m

 

こんなのみたら、みんな来なくなるか・・・・

 

PS だれが調べたかとまではわからないので、ご安心を^^若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

水曜クラス ヴェニーズ&踊りこみ &セール情報 10/24

- 水曜クラス ヴェニーズ&踊りこみ &セール情報 10/24 はコメントを受け付けていません -

今日はCDC教育カップの前ということもあり、いつもと違ったメニューで進行でした。

人数もここしばらくの最高人数!

土曜クラス並みの混雑でした。

 

まずは前回までのルンバから

 

●ルンバ

バリエーションが入ってくると今までとはちょっと雰囲気が変わりますね。

特に気を付けてほしいのが、男女の表現をしてほしいことです。

近づいてみたり、離れたり、やっぱり戻ったり。

女性は誘惑してください(〃ノωノ)

 

動画はきっと西口君がUPしてくれるでしょう^^

 

技術的に難しいことはあまりないのですが、やはりウォークをしっかりとしてほしいと思います。

ルンバのウォークにはラテンダンスの基礎が70%詰まっていると言っても過言じゃありません。

それぐらいルンバウォークは大事なのです。

特におへそ(骨盤)の向きを変える技術は非常に重要です。

良く練習してください。

 

●踊りこみ

今回は、踊りこみをやってみました。

普段サークルだけのレッスンだと、なかなか実践的に踊れません。

ステップは同じではないし、向きも方向もみんなバラバラです。

そして1分半踊り続けられる体力。

こういったことも練習していかないと中々踊れないんですね。

 

間に講評をしながらすすめていきました。

まずはスタンダードから!

新しい子(8期前後)たちは、やはり練習量が足りていません。

途中で止まってしまったり、ポスチャー(姿勢)が崩れてしまったり、

踊り以前に、ダンスを踊れていない状況がおおいですね。

 

踊れる子たちは、全体的に動きが小さいです。

スウィングやムーブメントが足りていない。踊りが小さくまとまってしまう感じでした。

 

ラテンの方は。

やはり新しい子たちは、途中で踊りが止まってしまいます。

打ち合わせなしで踊れるようにするにはリードが必要ですが、

リードできるようにするには、やはりこれは踊る回数が必要なんですね。

何も考えずにステップを繰り出せるぐらい練習してください。

そして踊れる子たちは、というと、動きが荒いです。

難しいステップばかりに気がとられて、二人の空間や手先足先までの表現など、

ダンスで大事な部分が全くありません。

ステップを踏むだけではダンスとは言えません。もう少し踊りの中身を見直す必要がありますね。

さあCDCカップ。楽しく踊って来てください。

 

●セール情報

 

秋も深まってきました。

ダンス関係のショップでもセールのお知らせがたくさん届いています。

 

ダンスショップSekineさん (浅草橋・吉祥寺・町田・横浜)

11/1~6

 

チャコットさん (池袋、新宿、渋谷、大宮、その他)

セールは五反田であります

11/2~4

 

ひまわりさん (西日暮里)

11/3~4

 

毎回掘り出し物が結構あるみたいですよ。

他の会社でもたくさんセールはやっていると思います。

ぜひ行ってみてください。若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

ヴェニーズワルツ&ルンバ 新ヴェニーズワルツについて 10/17

- ヴェニーズワルツ&ルンバ 新ヴェニーズワルツについて 10/17 はコメントを受け付けていません -

今週は体験プログラムやCDCカップの前ということもあり、

カップル練習を兼ねてきていた人も多かったみたいですね。

わいわいと20名を超えた人数で、楽しく踊りました。

●ヴェニーズワルツ

さあ、今日はフレックカールに挑戦してみました。

なかなか使われないフレックカールですが頑張って覚えてみました。

まずはリバースターンから入ります。

本来はリバースターンをフロアの中心に向かってすすみ、真ん中のあたりでフレックカールをするのですが、

中々これは難しい事なので、とりあえず今回は進んできたその場所でフレックカールをしてみました。

(普通はやっちゃだめですよ(笑))

 

やり方は、例の呪文を唱えます。

すると、、あら不思議。とりあえずできちゃいます。

4セットやったあとに、最後はコントラチェックして、ナチュラルターンに戻ります。

 

感想は・・・ 目が回る!!

 

リバース系はとにかく目が回ります。

特に女性はつらいです。気持ち悪くなる前にやめましょうね><

 

●ルンバ

さあ、ルンバは後半です。

今回の目玉はジグザグからのサーキュラーヒップツイスト。

先生の計算ミスで、終わる方向が変わってしまいましたが・・・

次回ルンバが回ってきた時までに修正しますね。

 

サーキュラーヒップツイストは片手でやっても構いません、が難易度はあがります。

まずは両手でホールドしてやるのがいいでしょう。

そして、その際に重要なのが体の絞り

男女ともにめちゃ絞ります。

そう、顔がむぎゅーっとなるぐらい絞ってください。

 

そして、スポットターンは女性へアプローチ!

男女のやり取りをちょっと見せ付けちゃいましょう。

女性はヒップアクションで男性を誘わないとだめですよ。

恥ずかしがってはいけません><

 

●新ヴェニーズワルツ

若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

10月10日 サークルJ ヴェニーズワルツ&ルンバ 新チャンピオン誕生

- 10月10日 サークルJ ヴェニーズワルツ&ルンバ 新チャンピオン誕生 はコメントを受け付けていません -

今日は女性がお一人体験でいらしてくれました。

CDC出身だそうです^^

ヴェーニーズやワルツのレッスンで何度もうなずいて、レッスンを聞いてくれました。

何か良い感じがつかめてもらえたら嬉しいですね。

 

さあ今日は朝から大ニュースが飛び込んできました。

ついに新世界チャンピオンが登場しました!!

でもその前に、先日のJの様子から^^

 

●ヴェニーズワルツ

さあ、やっと動画を完成させました。

撮影はしたのですが、編集が大変なためしばらく放置気味に・・・

でも結構最近この動画が有名になって来て、うれしいです。一日で結構なアクセス数なんです。

 

さあ、今回もスウィングの練習が中心でした。

大事なのはカウント1。

ここで息を合わせられないと、なかなか上手く行きません。

 

そして今回重要視したのがサポーティングフットです。

サポーティングフットとはなんぞや???

たとえば、右足を前へ前進するとき、この右足はリーディングフット、

左足をサポーティングフットといいます。

体重が主に載っている足の事ですね。

そして良いスウィングを使うためには、、どちらの足を使えばいいのでしょう??

 

さらにさらに、具体的に足の使い方まで説明しました。

股裂きのような動作でしたね(笑)

 

何度も繰り返し練習して、良いスウィングを生み出せるようにしてみてください。

 

●ルンバ

前回初めてバリエーションをやった人もいたので、バリエーションの複雑さにちょっと戸惑っていましたね。

今回のバリエーションは基本ベーシックステップから出来ているので、

よく動きを理解すれば、そんなに難易度の高いものではないので、

何度も練習してみてください。

オープニングアウトから、チェンジオブダイレクションする際に難しいのが、

男性の回転方向と女性の回転方向が反対なことです。

なので、男性は自分が動きたい方向と反対に向けて手を動かさないといけません。

女性は、左にハーフスパイラルです。

 

回転には、大事な回転の仕方が2つあります。

ひとつはスパイラル

もう一つはスリーステップターンです。

スパイラルは、片足の上に乗りながら身体を回転させて、その後前進する動きです。

スリーステップターンは、1歩出した足の上で、足を揃えながら回転して、そのご一歩進む動きです。

どちらも、ラテンには必須の動き方なので、しっかり練習してください。

 

●新世界チャンピオン誕生

ついに!、世界が動きました。

新世界チャンピオンの誕生です。

先日行われました、世界的権威のある大会ロンドンインターナショナル選手権で、

5年間無敵のチャンピオンだったマイケル&ジョアンナ組みを破り、

リカルド&ユリア組みがチャンピオンに輝きました。

 

一度、ラテン世界選手権でマイケルを破ったこともあったのですが、その後はマイケル組に盛り返され、

なかなかチャンピオンに届かなかったリカルド組みですが、

ついについに、権威ある3大大会において優勝しました。

これで面白くなってきますね。

来年のUK選手権などはヒートアップするに違いありません。

 

1位 Riccardo Cocchi & Yulia Zagoruychenko アメリカ合衆国

2位 Michal Malitowski & Joanna Leunis イギリス

3位 Sergey Sourkov & Agnieszka Melnicka ロシア連邦

4位 Maurizio Vescovo & Andra Vaidilaite カナダ

5位 Andrej Skufca & Melinda Torokgyorgy スロベニア

6位 Stefano Di Filippo & Dariya Chesnokova イタリア

 

私の大好きなセルゲイ組もはやく優勝争いに絡まないかなあ・・・

フランコも出ていたみたいですがベスト24でした。

セミファイナルの面子も色々と入れ替わってきて、近いうちに大きく順位が変動しそうですね。若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

10月3日 サークルJ ヴェニーズワルツ&ルンバ 風営法について

- 10月3日 サークルJ ヴェニーズワルツ&ルンバ 風営法について はコメントを受け付けていません -

だいぶ冷える増えてきましたね。もう秋です。

9期の募集も順調で20名近くの問い合わせが来ております。

どんな人が来るか楽しみですね。

 

今週から8期の人が沢山水曜日に来てくれました。

おかげで大分今週はにぎわっていました。ちょっと新鮮な感じです。

感想はみんな 「難しい~><」 でしたが、それがいいんです。

簡単だったらすぐ飽きてしまうし、やりがいもない。難しいけど練習していけば出来そう、そんな感じが大事ですね。

 

●ヴェニーズワルツ

 

えーと、自画自賛ですが過去最高の良いレッスンが出来ました(笑)

 

ヴェニーズワルツの

  1. ナチュラルターン 7小節
  2. チェンジステップ
  3. リバースターン 8小節

とつなげてチャレンジしてみました。

 

踊り始めは・・・ 大変でした。

がちゃがちゃで上手く踊れません。

 

問題は二人の動き(呼吸)があっていないのです。

足を出すことばかりに気をとられるとそうなります。

大事なのはスウィングをつくっておどること。

このスウィングをうまく合わせられると、とってもスムーズにおどれるんです。

 

そしてそのスィングの練習方法は… ぶらぶら体操です(笑)

どんなのかを知りたければ、来週もやりますよ~

●ルンバ

さあバリエーションに初挑戦の人も多数ですが、がんばりました。

男性のリードが難しいですね。

特に、オープニングアウトからロンデに行くところは、男性がかなりがんばらなくてはいけません。

思い切って飛び込みましょう。

気をつけなくてはいけないのが、女性と男性の回転方向が逆な事。

上手く手の方向は反対に動かしてください。

 

女性は回転がかなり多いです。

スパイラル、スリーステップターンという回転の方法は必須です。

くるくる回る練習をしましょう。

動画がほしいと言う人がいましたので、来週リクエストくださいな。

とったらMixiのJコミュにアップお願いしますね。

 

●社交ダンスと風営法について

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

9月26日 サークルJ サンバ&クイックステップ 中級クラスについて

- 9月26日 サークルJ サンバ&クイックステップ 中級クラスについて はコメントを受け付けていません -

気温が大分下がってきました。

風邪を引いている人もぼちぼちいるみたいなので、気をつけてください。

10月の下半期が始まるせいか、結構皆仕事が忙しいようで。

人数が少々安定しませんが、来ている人には濃い~内容のレッスンになっています^^

 

●サンバ

ローロングオフジアームのコツについて、お話しました。

ローリングオフジアームの動きは、分解すると

  • 横移動
  • 回転
  • 横移動

となります。

意外と最初の横移動が大事です。この移動のエネルギーを回転力に変換します。

ですから、最初の横移動が小さすぎると上手く回りません。

独楽を想像してみてください。

勢いよく回っているときは安定していますね。最後に失速してくると、フラフラふらふらしてきます。

回転にはある程度スピードが必要なんですね。

 

そして、もう一つ。ローリングオフジアームで、3歩目の時の姿勢や、体の使い方です。

ここでお互いに引っ張ってしまうことがすごく多いのですが・・・

今日の最大重要ポイント「○○○の体をつかえ!!」です。

みんな「ひーっ><」って顔をしていましたね^^

でも、このおかげで、引っ張ることのない素晴らしいコネクションができました。

 

●クイックステップ

オープンナチュラルの練習をバリバリやってみました。

このステップは、爽快感があっていいですね。

上手にできるようになると、相手を放り投げるような(放り出されるような)感覚と共に、

ビューンと移動できます。

簡単な割に派手で、とってもお勧めのステップです。

 

一歩目にしっかりとロアーをかけて、勢いよく体を放り投げます。

後半は、男性が女性を上手に後方へ放り投げてあげるような感覚です。

内回り外回りがあるのでその辺は注意しなくてはいけませんね。

 

・・・今日は男性陣が少なく、久しぶりに先生も一緒に踊ってみたのですが、女性が上達しているのを感じましたね。

うちのサークルは、基礎力に重点を置いているので、やはりその成果が出てきているのを感じました。

基礎力って言葉では簡単なんですけども、それを理解してもらうのはとっても難しいんです。

私が、単純なボディアクションの練習や、ボックスの練習をさせている成果がようやく表れてきたのでしょう。

ダンスって上達するのに時間がかかるんですよね。

 

●中級クラスについて

さて、サークルJというと、埼玉の初心者中心サークルと思っている方も多いかもしれません。

でも実際はそんなことなく、競技ダンサーから学連出身者、10年以上の経験者と、ずらっとベテランもそろっています。

土曜の3~40名参加者に比べると、水曜は15~20名ぐらいとちょっと少ないです。

大体サークルJに今アクティブに来ている方たちは70名ぐらいなのですが、

実際は、初心者クラスの人と中級クラスの人の割合では中級クラスの人の方が多いのです。

水曜日は仕事のため中々来れないのが現状なんでしょうね><

 

それでは、普段どんな感じで中級のレッスンがあるのかをもう少し詳しく見てみましょう。

 

●フロアオープン

一応19時から開いていることになっていますが、実際はもっと早く来ても大丈夫です><

個人レッスンなどの邪魔にならなければ、フロアを使っていて構いません。

昔はよく ○ッシーが6時ごろから一人でシャドーしてたものです^^

 

●19時40分 ベーシック

ベーシックステップの講習です。

ベーシックステップを細かく解説しつつ踊りこみます。

ステップは初心者講習会で使っているステップを組み合わせます。

ただステップを覚えただけの初心者から中級者へを目指すために、

より深い内容解説と、踊りこみを実践します。

 

意外と知らないことも多かったり、ウォークなどの基礎練習もしっかりできるので、

このレッスンは結構大事なんです。

 

●20時20分 基礎練習

初心者講習会でやっている基礎練習ですが、メニューがちょっときつくなっています。

これも大事大事。

 

●20時40分 バリエーション

バリエーションと言っても極端に難しいステップではありません。

良くつかわれるポピュラーバリエーションと言われるものや、

お勧めのステップなどをベーシックと混ぜながら練習していきます。

初めてのステップが多いので、時間をかけながらやっていきます。

ステップは前半・後半に分けていますので、週の最初に来れなくても大丈夫ですよ。

実は前半後半をくっつけると結構な長さになります。

 

 

●21時10分 ストレッチ

ぎゅーっと伸ばします。

特に二人一組のストレッチは良く効きます。

サボってるとこうなります(笑)

 

●21時20分~ フリータイム

習ったことを復習したり、大会に向けて練習したりと

残りの時間を楽しく踊っていますね。

 

●22時~ 飲み会

毎週?有志で飲み行ったりご飯食べたりしています。

次の日に仕事あるのに、タフだなあと思うけど、ダンスをやっていると元気が出るんですかね。

もちろん、強制じゃないので、次の日が早い人などは、それに備えてさくっと帰宅しています。

水曜の中級はこんな感じです。8期の人もそろそろ水曜日にチャレンジしようとしています。

他サークルの人たちも、ぜひ遊びに来てください!!若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

9月19日 サークルJ サンバ&クイックステップ & ダンス教室と若者について2

- 9月19日 サークルJ サンバ&クイックステップ & ダンス教室と若者について2 はコメントを受け付けていません -

少し寒い日も出てきましたね。

もう夏も終わりです。サークルJも8期が終わり9期の募集も順調に集まっています。

新しいメンバーが楽しみですね。

 

●サンバ ベーシック

ベーシックステップですが、まだまだ苦戦しています。

ローリングオフジアームのリード、そして女性の回転が難しいですね。

 

まず、男性のリードで重要なのが右手をあまり動かさないことです。

この右手が大きくぶれると女性をひっぱったり、バランスを崩したりしてしまいます。

ただ、自分が左に動くステップなので、どうしても動かしてしまうのですよね。

左にステップした際に、左右に手を伸ばすことが重要です。

 

女性の回転はを作ることが必要です。

軸をしっかりつくってその周りのお肉(自分の体)を回しましょう。

そして、移動目標をしっかり定めるのが重要です。方向を決めないで回転しようとすると

ふらつきの原因にもなります。

あとは何度も回転の練習をすることですね。

 

●クイックステップ

 

今回のクイックステップは初公開ステップですね。

ちょっとバリエーションも入っていますが、クイックステップらしい移動するステップが多用されています。

 

むずかしいのがルンバクロス

某サークルさんでは、連続2回のルンバクロスというステップをやっていたそうですが、これは難しい(笑)

今回は1回だけです。

難しいのがやはり最後のピボットにつなげるところですね。

足を後ろにクロスするところからピボットにつなげるのですが、今までならってきた知識を総動員する必要があります。

内回り外回り、ピボットの仕方、頭の向きなど。

 

練習を繰り替えしましょう。

 

●ダンス教室と若者について2

ダンス教室と若者について1

 

若者が社交ダンスを始めるには?

 

ここまで知ってもらえると、どうして社交ダンスをする若者が少ないのかが理解できますよね?
そうなんです。日本の社交ダンス界は、若者のために作られていなかったのです。

興味を持って、ダンス教室の門を叩いたけども、すぐに辞めてしまう人が沢山いたと思います。

 

面白いことに、社交ダンスの教室からすると、全く違うように感じていたようです。
これは昔、私が聞いた話ですが、ある社交ダンスの教室が広告を出したそうです。
掲載先は、「ケイコとマナブ」などの、稽古・趣味の雑誌ですね。

 

そうすると、比較的若い方たちが沢山、見学・体験に来たそうです。
しかし結果は、入会しない、続かない、、、冷やかしばっかりだ。
そのようにそのダンス教室は嘆いていました。

私は当時、これを冷やかしと感じてしまう経営者に問題があるのでは?、とすごく思いました。
ダンス教室のシステムは、そういった若者などに向けて作っていないのですから、
当然続けたい環境にあるとは思えません。
広告のターゲット、そしてターゲットに対するサービスの内容が全然マッチしてないわけですから。

 

話がそれました。
私は、若者が社交ダンスを始める際には、グループレッスンをおすすめします。
しかもできるだけ、年齢層が近いグループです。
サークルでも良いですし、教室のグループレッスンでも構いません。

 

一人でダンス教室の個人レッスンを受けてダンスを上達するには、
相当な金額が必要です。
例えば、特にスポーツ経験などが沢山あるわけでない若者が、
ダンスを誰とでも踊れるようになるには、大体500時間必要だと考えています。

例えばサークルで換算すると、
週2日×2時間×125週 = およそ2年半 です。

さてこれをダンス教室の個人レッスンに換算するといくらになるでしょうか?

一番安い3000円/30分のレッスンだとしても、
500時間/30分×3000円 = 300万円!!
それに必要な年数も、
500時間/30分/週2日=500週 = 約10年!です。

もちろん教室の個人レッスンは、プロの先生とつきっきりなので、
上達の度合いが違うのはあるでしょう。
これの半分ぐらいで済むかもしれません。
しかし、それを勘案しても若者が個人レッスンだけで上達するのは、
ちょっと現実的な金額と時間じゃありませんね。

 

私の持論ですが、ダンスを始めた初期、特にステップを覚えることに関しては、
個人レッスンを受ける必要はほとんどありません。
必要になるのは、ある程度踊れるようになり(ステップに躓かない程度)、
何か目標が出始めてきた時期からだと思います。
(場合によっては必要です。例えばグループレッスンについていけない場合や、もっと深く知りたいと思う気持ちが強い場合など)

 

事実、学連においては、1年生の頃は、一切教室の個人レッスンを受けることはありません。
先輩にステップをならい、非常に短いベーシックステップだけをひたすら踊り、
基礎練を繰り返すのみです。

 

ですから、若者が社交ダンスを始めるにあたっては、
グループでのレッスンをおすすめします。
グループであれば、踊る相手や、わからないことを気軽に聞ける人もいるでしょう。

 

サークルJを企画した最初の理由も、ダンス教室に若いカップルがダンスを習いに来たところからでした。
彼らにどうやったらダンスを長く続けてもらえるだろう、
と考えた結論がサークルと言う形式だったのです。
(残念ながら、そのカップルは数回来てやめてしまいましたが(涙))

 

今後の社交ダンス界の方向性

 

少なくとも、今後全部のダンス教室が今までと同じやり方を続けることはできないでしょう。
確実に社交ダンス界は先細っています。これは社交ダンス界に限らず日本全体に言えることかもしれませんが。

実際のところ、プロのダンス選手は2010年頃をピークに減少がはじまっており、
ダンス教室も後を追うように閉鎖が出始めています。
新たな方向性を開拓し、若い人から年配の方まで、幅広く取り込んで行かないと、
難しいのではないか?と思っています。

 

そして、サークルも変わっていく必要があると思っています。
サークルのほとんどは、メンバー有志の自主運営。
これは縛りがないという点ではいいですが、有志のやる気次第で、運営が安定しにくいところが問題です。
(人数の集まりやすい都心部は安定しますが、それ以外では運営が非常に大変)
また、目先のことだけになりやすく、ダンス界全体を見据えた行動などが起きにくいことも問題でしょう。

 

BallroomPassionという若者向けイベントを開催したのも、今後のダンス界の方向の一つになれば良いと思っております。
というのも、若者の社交ダンス界においては、
目指せる選択肢が競技ダンスしかありませんでした。

 

しかし、この競技ダンスは、非常に時間とお金と気力が必要です。
もちろん、時間もお金もかけるので飛躍的に上達はします。
が、社会人の方々全員に勧めるにはちょっと現実的でない選択肢です。
事実、サークルJにおいても競技会を続けていけてる人は、ごくわずかです。

 

BallroomPassionは、フォーメーション(グループダンス)やペアデモンストレーションなど、発表の場としてのイベントです。
自分たちのペースで、練習を積み重ねてきたものを発表する舞台があることは、
若手社交ダンサーたちにとって、よい目標になるのではないでしょうか?

 

当ダンスサークルJでは、既存のサークルの枠組みにとらわれず、
「若い人に社交ダンスをもっと知ってもらおう」
という理念に基づいて、積極的に活動をしています。
ぜひ、貴方もサークルJで、社交ダンスを知ってみてください。

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

固定ページ:«1...29303132333435...47»