社交ダンスサークル<ダンスサークルJ> 日暮里・渋谷・池袋教室の活動レポート

日暮里・渋谷・池袋で開催している若者向け社交ダンスサークルの活動報告レポートです

Posts Categorized / 初心者講座 渋谷

10/9 渋谷初心者クラス ジャイブ②、スローフォックストロット①復習

- 10/9 渋谷初心者クラス ジャイブ②、スローフォックストロット①復習 はコメントを受け付けていません -

更新遅くなりましてすいません!明日が渋谷初心者クラスのため大急ぎで更新しております。なお(いはちゃん)です。

まずはノリノリのジャイブから復習しましょう!

 

1. フォラーウェイロック ×2 (Fallaway Rock) QQ QaQ QaQ QQ QaQ QaQ
2. チェンジ オブ プレイス R to L (Change Of Places R to L) QQ QaQ QaQ
3. チェンジ オブ プレイス L to R (Change Of Places L to R) QQ QaQ QaQ
4. ヒップバンプ (Hip Bump)×2 QQ QaQ QaQ QQ QaQ QaQ
5. チェンジ オブ ハンド ビハインド バック(Change of Hand behind Back) QQ QaQ QaQ
6. チェンジ オブ プレイス L to R (Change Of Places L to R) QQ QaQ QaQ
7. ダブルウィップ (DoubleWhip) QQ QaQ QQQQ QaQ
⇒ジャイブ④に続く

ビハインドバックは、男性は早めのタイミングで手を差し出して、チェンジしてください。「クレーンのように」でしたね!

写真 2015-10-09 19 54 57写真 2015-10-09 19 58 24

後ろから見ると!男性はスマートに頑張りましょう!

写真 2015-10-09 19 58 32写真 2015-10-09 19 55 08

チェンジ オブ プレイスも詳しく解説していただきました!

写真 2015-10-09 20 04 08⇒足つく!写真 2015-10-09 20 04 11⇒寄せる写真 2015-10-09 20 04 12⇒ダウン!写真 2015-10-09 20 04 14⇒反対に乗る写真 2015-10-09 20 04 15

う~ん。。。写真で伝えるのは難しいです。例会きた人は理解してくれるはず。。。!!

頑張って練習している様子もどうぞ!

写真 2015-10-09 20 12 26写真 2015-10-09 20 14 44写真 2015-10-09 20 14 45写真 2015-10-09 20 14 49

次にスローです!

優雅にステップを踏みましょう^^

0. 予備歩 (Preparation Step) Q
1. フェザーステップ (Feather Step) SQQ
2. リバースターン & フェザーフィニッシュ(Reverse Turn & Feather finish) SQQ SQQ
3. スリーステップ (Three Step) SQQ
4. ナチュラルターンの1~3歩 (Natural Turn 1~3) SQQ
5. クローズドインピタス アンド フェザーフィニッシュ (Closed Impetus and Feather finish) SQQ SQQ

 

 

スローは復習でした!

相変わらず悪戦苦闘です。頭に乗せたペットボトルが落ちないように慎重に踊るような気持ちでどうぞ!

ペットボトルが落ちる先生w

写真 2015-10-09 20 50 13

スローは優雅に!美しく^^ 男性の凛とした表情、女性のゆるやかな曲線が美しい!

この先生のように女性はかなり大変な角度で踊ります!笑

こんくらい頑張りましょう^^

写真 2015-10-09 21 00 05

やはり先輩は違いますな!頑張れ~みんな~

写真 2015-10-09 20 49 05写真 2015-10-09 20 49 08

写真 2015-10-09 20 49 31写真 2015-10-09 20 53 11写真 2015-10-09 20 53 23写真 2015-10-09 20 53 36写真 2015-10-09 20 54 53写真 2015-10-09 20 55 06写真 2015-10-09 20 55 10

 

みんな頑張ってます^^ 楽しく踊るのが一番!明日の例会もしっかり楽しみましょう~

ストレッチも忘れずにw

写真 2015-10-09 21 05 40

 

☆★☆今後の予定☆★☆

10/11(日)日暮里体験プログラム

10/30(金)ハロウィンパーティー&月一@池袋

11/1(日)オープン10ダンス

11/23(祝月)JDSダンスフェスティバル若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

10/2 渋谷初心者クラス ヴェーニーズワルツ②ジャイブ②

- 10/2 渋谷初心者クラス ヴェーニーズワルツ②ジャイブ② はコメントを受け付けていません -

毎日気温が下がっているのでおなかがいたい、あすかです ( ᵌ Д ᵌ )
みなさん、体調崩されてませんか?
この時期注意ですよ>_<

と、人の心配をするより自分のおなかの心配をすべきですね…。

さて、秋です!
読書の秋、食欲の秋…
さんまがおいしい時期ですね!
今年はまださんま食べてないのでそろそろ食べたいです。
そして、秋…。
6期の皆さんにとっては「ダンスの秋」の模様です^^

毎回の例会で時間ぎりぎりまで踊って帰っています。
そして、日暮里の初心者クラスが始まったので、そちらにも顔を出している子まで!!すごい!
多い子で週3も踊ってるなんて!!
見習わなきゃ ( ᵌ Д ᵌ )

さて、さてれぽーとたいむ。

本日はスタンダードからです。
合宿に来てくれた先輩の小川さんやほっしーも来てくれました☆

写真 2015-10-02 19 32 01

そして、6期のみんなも練習着をちょこちょこ買いだしました^^
みんなおしゃれさん♡

今回は6期を代表して聡子ちゃん♡

写真 2015-10-02 19 31 56
美しい~❀.(*´◡`*)❀.

 

ヴェーニーズワルツ②

 

 

1. リバースターン×4 (Reverse Turn) 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3
先週のなおちゃんも言っていた通り、文字にするとすごく簡単に感じますよね。
ただ、この1つのステップにたくさんの事が凝縮されています。ステップを踏みこむ際に腕を左へ回す意識を持ちましょう。
写真 2015-10-02 19 41 53
ただ、腕だけぐぃんと回すと相手にめちゃめちゃ恐怖感を与えます( ≖ω≖)
腰から身体ごと動かすとスムーズかもしれません。
このような動きの事を『CBM』と言うそうです。
足の流れは…
前進→かける
後退→揃えるです!
あぁ、またしても文字にしたら簡潔…。そして、前進した際2歩目の足は横向きに置きます。
左足前進とすると右足を横向きに置くのですが、この際右足のインサイドエッジにぐっと力を入れましょう。
これを前向きにおいてしまうと、ワルツのナチュラルターン(りーだーばーじょん)に似た動きになり別のステップとなってしまうので注意です☆

また、リバースターンは通常より多めに回るのでターンオーバーとなりますね。と、ごちゃごちゃ考えるより楽しく踊りましょう^^
楽しく踊ってればどんどん上手になります!(たぶん(笑))
さて、お次はラテン。
写真 2015-10-02 20 15 21
3か月過ぎるとみんな基礎練習に関して、すごく真剣!
たっき先生も、細かく修正してくれます^^

皆がんばれー!

ジャイブ②

 

1. フォラーウェイロック ×2 (Fallaway Rock) QQ QaQ QaQ QQ QaQ QaQ
2. チェンジ オブ プレイス R to L (Change Of Places R to L) QQ QaQ QaQ
3. チェンジ オブ プレイス L to R (Change Of Places L to R) QQ QaQ QaQ
4. ヒップバンプ (Hip Bump)×2 QQ QaQ QaQ QQ QaQ QaQ
5. チェンジ オブ ハンド ビハインド バック(Change of Hand behind Back) QQ QaQ QaQ
6. チェンジ オブ プレイス L to R (Change Of Places L to R) QQ QaQ QaQ
7. ダブルウィップ (DoubleWhip) QQ QaQ QQQQ QaQ
⇒ジャイブ④に続く

はい!ラテン最終種目のjiveです。
スタンダードもVwまで習ったので10種目制覇です❀.(*´◡`*)❀.

jiveは一番最初にやったジルバの発展系と言われています。
音楽も明るくPOP且つ軽快ですね。
楽しんで踊りましょう!

写真 2015-10-02 20 33 53

ほっしーとみさとちゃんの楽しそうなヒップバンプ♪

Jiveではチェンジオブプレイスで、方向がコロコロかわります。
どこを今向いているのか等をしっかり覚えて、楽しく踊りましょう☆

さて、週も折り返しのこりもがんばるどー!

 

☆★☆今後の予定☆★☆

10/11(日)日暮里体験プログラム

10/30(金)ハロウィンパーティー&月一@池袋

11/1(日)オープン10ダンス

11/23(祝月)JDSダンスフェスティバル若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

9/25 渋谷初心者クラス(パソドブレ②、ヴェニーズワルツ①)

- 9/25 渋谷初心者クラス(パソドブレ②、ヴェニーズワルツ①) はコメントを受け付けていません -

更新遅くなりましてすいません。自宅のPCネット開通しました~^^

やっと仲間のPCを使わなくても自宅でレポートかけるようになりました!

うちのネット状況は置いておき、さっそく復習開始します。

パソドブレ②

1. スパニッシュライン (Spanish Lines) 1234
2. フラメンコタップ (Flamenco Taps) 12&34
3. プロムナードクローズ&シャッセ
(Promenade Link & Chasses)
12 34
4. ドラッグ (Drag) 1234
5. プロムナード (Promenade) 1234 1234
6. エカルト (Ecart) 1234
7. プロムナードクローズ&シャッセ (Promenade Link & Chasses) 12 34
8. シャッセ to R (Chasses to R) 1234
9. オープンテレマーク (Open Telemark) 1234 1234
10. プロムナードクローズ&シャッセ
(Promenade Link & Chasses)
12 34

パソはとにかくかっこよく!顔面から攻めますw

このヤギーさんのように!!

写真 2015-09-25 20 14 31

この顔面!さすが先輩(≧▽≦)

6期の子達も頑張ってスパニッシュライン練習しました。

写真 2015-09-25 20 14 53写真 2015-09-25 19 54 19写真 2015-09-25 20 03 35写真 2015-09-25 20 04 10

みんな気合入っててかっこいいです、素晴らしい!

男性は闘牛士、女性はケープ(もしくは牛)

ケープを左に構えて、牛が突進してきても殺されないようにしかkり腰をいれて!ひねって!頑張りましょう。

牛になってくれたヤギーさんw

「ここ牛が通るよ~これじゃ通れないよ~w」

写真 2015-09-25 20 04 21

いつか滝川先生のように美しくキメられるように頑張りましょう!

写真 2015-09-25 20 09 47

 

 

続いて難関ヴェニーズワルツ

1. ナチュラルターン×4 (Natural Turn) 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3 1 2 3

 

文字におこすと、とってもシンプル

シンプルなだけに個人の基礎力が問われます。基本的なことが理解でき、かつ体におちてないとできません。私も苦手な種目のひとつです。

まずは真っ直ぐ進めるように練習しましょう。

後退の人は、よける

前進の人は、思い切っていっぱい踏み出す

そしてなるべく2人に距離がはなれないようにします。2人の軸がずれると遠心力に振り回されて飛んでいっちゃいます(><;)

みんな自由時間もいっぱい回ってましたね!

写真 2015-09-25 21 05 16写真 2015-09-25 21 05 21写真 2015-09-25 21 05 25写真 2015-09-25 21 06 00写真 2015-09-25 21 06 08写真 2015-09-25 21 09 28写真 2015-09-25 21 21 49

練習してると先輩が教えてくれたり、面白い顔でアピールしてくれたり、渋谷は前回もみんな練習熱心でした!この調子でこの先も楽しんでまいりましょう^^

 

☆★☆今後の予定☆★☆

10/11(日)日暮里体験プログラム

10/30(金)ハロウィンパーティー&月一@池袋

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

9/20-21初心者 渋谷大合宿☆☆

- 9/20-21初心者 渋谷大合宿☆☆ はコメントを受け付けていません -

はい!今週もはじまりました!
週末のダンスに向けて仕事頑張るぞ~(๑•ᴗ•)ノ
と、その前に。

行ってきましたよ!
渋谷大合宿ー♡
今回は、渋谷6期&池袋1期のほかにも先輩や、日暮里の先輩も参加してくれたので大所帯になりました^^

 

当日は、8時半に新宿に集合しました。

サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_2818 サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_9861朝の駅前で踊るという強行…。

 

なんと、事故渋滞に巻き込まれ行のバスは5時間かかりました…。
現地着押しましたが、なんとか15時からレッスン開始できました。

 

写真 2015-09-20 14 35 11

1日目の特別講師はほっしー先生によるスタンダード講座と、王子によるラテン講座を開催いただけました。
普段渋谷&池袋組は先輩が少ないので刺激が多かったですね^^

ほっしー先生は、スタンダードだけではなくラテンにもつながる基礎講座までいただけました。

写真 2015-09-20 15 25 46

ポイントはみなさん覚えているでしょうか?

足を長く!
でしたね^^
どう足を動かす、どこから意識するかで見え方が違いました。
そして、1歩を大きくとのアドバイスがありました。

また、ホールドの作り方も細かくアドバイスをもらえましたね^^

ほっしー先生本当にありがとうございました○┓ペコ

 

続きましては、おうじによるラテン講座。
ウォークの細かい点や、ルンバのステップをかみ砕いて細かく教えていただきました!

写真 2015-09-20 16 34 15

手の使い方、ウォークの際の足の通過点等細かく教えていただけました。
ルンバの中にこんなにも要点が凝縮されていたとは!!!
みんな目からうろこでしたね^^

写真 2015-09-20 16 25 14 写真 2015-09-20 16 41 10

貴重な機会を王子先生、ありがとうございました❀.(*´◡`*)❀.

そして夕食をはさみ…

サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_1115

飲み会と思いきや…

サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_702 サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_1727 サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_2229

練習、れんしゅう、RENSHU!!!!

みんな、更にダンスが好きになったようでご飯食べたらダッシュで練習場へ行ってました!

外は寒かったのですが、練習場を覗き見しに行ったら「暑っつ!! ( ᵌ Д ᵌ )」

そして、宴会開始!
開始セレモニーは花火です!

やったね、会長。
夏らしい事できたね^^

サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_1492 サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_1512

 

そしてお風呂休憩をはさみ、飲み会☆☆

サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_3510 サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_9892

今回、日暮里でのおうじカップをパク…オマージュし(笑)ヤギーカップを開催しました☆

サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_8226
栄光の優勝者は…

サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_7566

剣道部、のむじゅん♡(左から2番目)

そして、飲む、肝試し、投げる(!?)、呑む、…寝る。

サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_2743 サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_7063 サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_7470 サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_9175

 

2日目はたっき先生によるスロー講座が朝9時からありました。

(しくじった!スローの写真1枚もないぞ!)

スローってふわーっとしててわかりづらいって感じる子が多いんですよね。
とらえどころがないというか…。

でももう一度踊ってみていかがだったでしょうか?
リバースターンでの足の使い方、フェザーステップ(フィニッシュ)での体の絞り方の復習ができましたね^^
私はますます、スローフォックストロットが好きになりました♡

 

そして、合宿コンペ☆☆
前日にあみだくじでカップルを決めましたね。

コンペに向けてさらに先生からワンポイント講座を受け…

IMGP1011

いざコンペ!

2日目_1841 2日目_2194 2日目_1042

うまくいかなかった子も、うまくいった子も自分の中での目標が出来たようでした。

(後日、動画を見て死にたくなる子が続出。。。そんなの日常茶飯事だぜ☆)

 

コンペの後は、地獄の学連式練習(>_<)

  • 3曲連続のボックス
  • クイックのペンデュラム
  • サイド強化
  • チャチャウォーク連続3曲
  • ニューヨーク連続3曲
  • エルボートゥ

ナドナド・・・

キツイ!つらい!「ひー!」といった叫び声をきき先生はご満悦♡

 

そして地獄の後はお風呂&ご飯をたべ…
お昼寝班

サークルJ渋谷&池袋合宿1日目_6196_0

ヨガ班

2日目_5209

お散歩班

2日目_4154(お散歩班、さわやかだなぁ。。。)

と思い思いに過ごしました^^
(もちろん会長と私は迷わずお昼寝を選択)

 

今回の合宿は楽しんでいただけただろうか等考えますと役員一同次回に活かす点もたくさんありました。

でも、こんなに楽しかったのは参加してくれたみんなのおかげだなと思います。
そして、ほっしー&おうじに関しましては講師を引き受けてくれてありがとうございました^^
多くの人に感謝しっぱなしの合宿でした☆

2日目_5157

 

本当にありがとうございました♡♡

次回は3月☆春です~☆

 

 

 

☆★☆今後の予定☆★☆

10/11(日)日暮里体験プログラム

10/30(金)ハロウィンパーティー&月一@池袋若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

9/18初心者 渋谷(スローフォックストロット①、パソドブレ②)

- 9/18初心者 渋谷(スローフォックストロット①、パソドブレ②) はコメントを受け付けていません -

こんばんわ!

シルバーウィークも終わって、今日から仕事ですね。

体なまってないか?僕は、なまってます。なんといってもシルバーウィークは、

合宿以外お家でごろごろしてました。とっても楽しく体がなまってしまいました。

みなさんは、ちゃんと楽しみましたかね。

では、レポートへいきますか!

 スローフォックストロット①

 

0. 予備歩 (Preparation Step) Q
1. フェザーステップ (Feather Step) SQQ
2. リバースターン & フェザーフィニッシュ(Reverse Turn & Feather finish) SQQ SQQ
3. スリーステップ (Three Step) SQQ
4. ナチュラルターンの1~3歩 (Natural Turn 1~3) SQQ
5. クローズドインピタス アンド フェザーフィニッシュ (Closed Impetus and Feather finish) SQQ SQQ

写真 2015-09-18 19 47 59

スローフォックストロットは、スタンダードの中で1番難しいと思われる種目です(個人的)

なにが難しいといわれると、上半身を非常に多くねじることや踊るときの高低差(アップダウン)を

非常に大きなアクションで行うことなど、言葉で書ききれません。

とはいえ、まだやり始めなのでまずは楽しく踊りましょう。

 

パソドブレ②

1. スパニッシュライン (Spanish Lines) 1234
2. フラメンコタップ (Flamenco Taps) 12&34
3. プロムナードクローズ&シャッセ
(Promenade Link & Chasses)
12 34
4. ドラッグ (Drag) 1234
5. プロムナード (Promenade) 1234 1234
6. エカルト (Ecart) 1234
7. プロムナードクローズ&シャッセ (Promenade Link & Chasses) 12 34
8. シャッセ to R (Chasses to R) 1234
9. オープンテレマーク (Open Telemark) 1234 1234
10. プロムナードクローズ&シャッセ
(Promenade Link & Chasses)
12 34

男性なら一度は憧れるダンスですね。

ご存知かもしれませんが、パソドブレはもともとスペインの闘牛場での入場音楽です。

男性がマタドールを、女性がケープまたは牛を表現して踊ります。

ステップは、他種目に比べ難しさはないと思いますが、

他とは違い演劇性が重要視されます。

みなさんも、ステップを覚えたら是非闘牛士やケープ・牛になりっきて踊りましょう!

 

今種は、会長がストレッチから参戦ということで写真をお取りすることができなくて

すみません。(あすか様 遅刻はほどほどに頑張ります)

 

気を取り直して続きは、合宿レポート頑張ります!

 

☆★☆今後の予定☆★☆

9月はイベント終了チーン

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

9/11 渋谷初心者クラス サンバ①スローフォックストロット①

- 9/11 渋谷初心者クラス サンバ①スローフォックストロット① はコメントを受け付けていません -

渋谷は最近元気です!
いつも先生と役員が声張って頑張ってますw
皆んながが楽しめてるって事ですねヾ(*´▽`*)ノ
もっと楽しめるように基礎練中にタッキー先生がおっしゃってる注意事項から復習!
基礎ができてないと応用きかなくて楽しくないぜっ!

《ラテン基礎練》
1.ボールに立つ
2.つま先外

写真 2015-09-11 19 32 36

写真で見ると重心のあるところ分かりやすいです
さすがタッキー先生はボディトーンも高いし、つま先も外ですね!

3.肩はまっすぐ、おへそは外

写真 2015-09-11 19 37 24

ボールに立つけど、ボディは真上にしっかりと
一本軸が通るのをしっかり感じて!
サークルJでは基礎練もちゃんと見てくれるので、ありがたいですね|^・ω・)/ ♪

4.頭まっすぐ 、脇腹縮めながら(できる人)、腰は八の字

写真 2015-09-11 19 39 25 写真 2015-09-11 19 39 48

腰は左右ではなくて、ボディを軸にして高低差が出るように脇腹をしっかり締めます
おなかでちゃだめーー…>_<…

ラテンの基礎練のポイントをお伝えしたところでサンバしましょう!

サンバ①

 

1. ホイスク ×4(4回目回転してP.P.へ) (Whisks) 1a2 1a2 1a2 1a2
2. サンバウォーク in P.P. ×3 & サイドサンバウォーク (Samba Walks in P.P. & Side) 1a2 1a2 1a2 1a2
3. クリスクロス ボタフォゴ (CrissCross Bota Fogos) 1a2 1a2 1a2 1a2
4. クリスクロス ボルタ (CrissCross Voltas) 1a2a3a4

ボルタする時、男性は女性を手前にに近づけながらでしたね!またサンバ独特のバウンス!これが難しいー(°_°) タッキー先生はア・カウントと呼ばれてました(エンドよりもっと短い)アの時はかかとが浮いてます

以下、スローでどうぞ!

ワン写真 2015-09-11 20 05 53

写真 2015-09-11 20 05 54

トゥー写真 2015-09-11 20 05 57

こんな感じw
円で動くときは外を通る ボルタするとき お互いが並んでるようにボルタ 男性は外側に行くようなきもちで

基礎ができてないと応用きかなくて楽しくないぜっ!パート2
1.男性の右手はまっすぐ伸ばします。

曲がると組んだ時に女性の背中のツボ押しになって痛いです。

写真 2015-09-11 20 14 53 写真 2015-09-11 20 14 55
2.女性は左に倒して上を向く 左を向かない

写真 2015-09-11 20 15 11

 

では、ステップの復習から、

スローフォックストロット①

 

0. 予備歩 (Preparation Step) Q
1. フェザーステップ (Feather Step) SQQ
2. リバースターン & フェザーフィニッシュ(Reverse Turn & Feather finish) SQQ SQQ
3. スリーステップ (Three Step) SQQ
4. ナチュラルターンの1~3歩 (Natural Turn 1~3) SQQ
5. クローズドインピタス アンド フェザーフィニッシュ (Closed Impetus and Feather finish) SQQ SQQ

フェザーステップの足は外がポイントでした。スローは難しいのでゆっくり覚えましょう^^

渋谷は本当に男女ともに元気がよくて熱心です。

自由時間も練習、練習!

写真 2015-09-11 20 11 31 写真 2015-09-11 20 13 54

☆★☆今後の予定☆★☆
9/18(金)月1飲み会@いつもの金蔵

9/20.21(日.祝月)渋谷合宿!!!!

9/23(祝水)教育カップ若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

9/4 渋谷初心者クラス クイックステップ①復習、サンバ①

- 9/4 渋谷初心者クラス クイックステップ①復習、サンバ① はコメントを受け付けていません -

 

9月に入ってめっきり寒くなりました(๑•́ω•̀)
皆さん風邪などひかれておりませんか?

週末のダンス三昧から気持ちが抜け出せないあすかです(笑)

6期のみなさんみんなダンスが大好きなようです^^♡
毎回、スタジオを出るギリギリまで楽しそうに踊っています!

写真 2015-09-04 21 18 05

そんな皆さんに朗報です!
合宿でがっつり踊りましょう!
大先輩からラテン&スタンダード共に講習いただけますよ❀.(*´◡`*)❀.

詳細はしおり作成してますので、お楽しみに♡

さて、レポートレポート♪

 

まずはスタンダードの基礎練習から。
ボックスの練習で、ロアーするときのお話がありましたね。

ここの所毎回例会で先生よりお話があったライズ&ロアーです。
頭の位置はまっすぐ下しましょう!

写真 2015-09-04 19 37 54

決して前にも後ろにも倒れてはだめです ( ᵌ Д ᵌ )!
(バックバランスや前バランスになってしまいます。)

写真 2015-09-04 19 38 22

また、前進するときは後ろの足のかかとが見えるくらいになります。

さーて、今週も楽しく練習練習♪

クイックステップ①(復習)

0. 予備歩 (Preparation Step) Q
1. ナチュラルスピンターン (Natural Spin Turn) SQQ SSS
2. プログレッシブシャッセ (Progressive Chasses) SQQS
3. フォワードロック×2 (Forward Lock) SQQS SQQS
4. ナチュラルスピンターンの1~3歩 (Natural Spin Turn 1~3) SQQ

 

復習の回なので、ステップから更に発展した意識へ行きました!

基礎練習でもやったライズ&ロアーや、踵から出るのかつま先から出るのかといった点も注意しましょう!

ヒールなのか、トゥなのか、ライズなのかロアーなのか…
考えながら踊ると「ぬん!!! ( ᵌ Д ᵌ )」となりますね(わかりづらい表現ですみません…)

でもこの意識ひとつで踊り方が全く違って見えてきます!

また、毎度おなじみアウトサイド!

写真 2015-09-04 19 55 42
身体を絞っておへそを相手に向けますね。
その際、だいぶ内股ぎみになります。

写真 2015-09-04 19 58 08

決して膝開いてしまって、ガニ股になってはいけませんよ>_<

頑張って習得していきましょう♡

 

 

お次はラテン☆☆

写真 2015-09-04 20 14 59

基礎練習からみんな楽しそう~^^

 

 

サンバ①

 

1. ホイスク ×4(4回目回転してP.P.へ) (Whisks) 1a2 1a2 1a2 1a2
2. サンバウォーク in P.P. ×3 & サイドサンバウォーク (Samba Walks in P.P. & Side) 1a2 1a2 1a2 1a2
3. クリスクロス ボタフォゴ (CrissCross Bota Fogos) 1a2 1a2 1a2 1a2
4. クリスクロス ボルタ (CrissCross Voltas) 1a2a3a4

新しいリズムのダンスになりましたね!

バウンスアクション等が含まれます。

そしてリズムの取り方は、「1a2 3a4」
…a???

チャチャチャ「1&」といったカウントの取り方でした。
「a」は「&」のさらに半分のカウントです!

リズム譜に書くと下記のイメージです。

リズムイメージ(意味は直接聞きに来てね♡)

 

ホイスクの時に「a」カウントで足を後ろにステップしますが、その際は前の足を浮かせるような感じになります。

また、ボタフォゴの際に足を置き直しますが、こちら経験者の方でも省略してしまう事があるそうです。

きちんと置き直しましょう。

 

そして美里ちゃんの素敵なボタフォゴの際の手♡

写真 2015-09-04 20 37 38美しい♡

 

ボルタの際に、リーダーさんとパートナーさんが入れ替わりますね。

その時、手のひらをうまくリーダーさんは回してあげましょう!

◎よい例

写真 2015-09-04 20 45 45写真 2015-09-04 20 46 18

掌でうまく滑らせる感覚ですね☆

 

×悪い例

 

写真 2015-09-04 20 46 19

 

このようにがっちり繋いだままですと、入れ替わる際にパートナーさんの方がおかしくなります(๑•́ω•̀){イタイノヤダヨ)

あとはサンバなので楽しく踊りましょう~!

 

さて、今週も1週間がんばりましょーー!!

 

ではでは♡

 

☆★☆今後の予定☆★☆
9/18(金)月1飲み会@いつもの金蔵

9/20.21(日.祝月)渋谷合宿!!!!

9/23(祝水)教育カップ

 

 若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

8/28 渋谷初心者クラス ワルツ②復習、チャチャチャ①前半復習

- 8/28 渋谷初心者クラス ワルツ②復習、チャチャチャ①前半復習 はコメントを受け付けていません -

そろそろ夏が終わりますね。。。

仕事に追われ知らず間に、夏が終わってします。夏らしいことをしたい!!!

って思っていたら、今月に合宿があるじゃないですか!

やっぱり合宿と言ったら、花火やって飲んで語って。。。楽しみです。

是非、一緒に夏を感じましょう。

 

さて、お仕事しますー

ワルツ②復習

0. 予備歩 (Preparation Step) 3
1. ナチュラルスピンターン
(Natural Spin Turn)
1 2 3 1 2 3
2. リバースターンの4~6歩
(Reverse Turn)
1 2 3
3. ホイスク(Whisk) 1 2 3
4. シャッセ from P.P.
(Chasses from P.P.)
1 2& 3
5. ナチュラルピンターンの1~3歩
(Natural Spin Turn 1~3)
1 2 3

ワルツ②は、復習でしたのでみなさんステップは余裕でしたね!

ステップを踏むときのポイントを一つ!

常に相手と半歩ずれて、相手の足の間にズバッと踏み込みます!

↑これ重要!これやるだけで、スムーズに踊れます!是非チャレンジを!

IMG_0391

 

チャチャチャ①

0. 予備歩 (Preparation Step) 4&1
1. オープンヒップツイスト (Open Hip Twist) 2 3 4& 1 2 3 4& 1
2. ホッキースティック (Hockey Stick) 2 3 4& 1 2 3 4& 1
3. ニューヨーク ×3 (New York) 2 3 4& 1 2 3 4& 1 2 3 4& 1
後半 追加部分↓
4. アンダーアームターン to L (Spot Turns to L) 2 3 4& 1
5. スプリットキューバンブレイク ×2 (Split Cuban Breaks) 2&3 4&1
6. ニューヨーク (New York) 2 3 4& 1
後半 追加部分↑
7. スポットターン to L(発展) (Spot Turns to L) 2 3 4& 1

前回までは、ニューヨークのあとスポットターンでしたが、

今週からは、早いニューヨーク(スプリットキューバンブレイク)が入り、みなさんバタバタでしたね!

(私もついていくのが必死ですww)

ここで1ポイント!

チャチャウォークのロックでしたね。

ただロックをするのではなく、ヒールを挙げた状態でロックでしたね!

そして、最後は輪になってチャチャウォークをしました。

 

IMG_0400IMG_1141

次週はクイックとサンバです。

ついにサンバですよ!

しかし、またしても私は。。。。

是非皆さんノリノリで踊ってください!

 

では^^

☆★☆今後の予定☆★☆

9/18 (金) 月一飲み@いつもの金蔵

9/20-21 (日・祝月) 合宿

 

若者向け社交ダンスサークル<ダンスサークルJ>

固定ページ:«1...26272829303132333435»